ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【悲報】Amazon・Kindleストアの洋書が何故か日本向けで値上げ。米国向けKindleストアの倍以上する本も  

1 名前: スノーシュー(福岡県)[] 投稿日:2012/10/26(金) 21:36:21.85 ID:gt2vNJWO0● ?PLT(12100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
 Kindleストア日本版がオープンした10月25日ごろから、米Amazon.comで販売されている
Kindle向け洋書が値上げされているという報告が相次いでいる。
値上げは日本のユーザーに対して行われているようで、書籍によっては米国向け表示価格の
2倍になっているケースもあり、洋書を楽しんでいたユーザーから不満の声が上がっている。
値上げの背景は不明だが、Kindleストア日本版のスタートが影響している可能性もありそうだ。

 例えば、邦訳もベストセラーになった「スティーブ・ジョブズ」の原書「Steve Jobs」。
編集部で確認したところ、ログアウトした状態で米Amazon.comで検索すると、Kindle版の販売価格は16.99ドル。
だがログインして再びアクセスすると22.04ドルになっており、約3割高くなっている計算だ。
Kindleストア日本版では同書は1748円で販売されており、
ログイン後のAmazon.comで表示された22.04ドルとほぼ同じだ(1ドル80円換算)。

 Androidの技術書「Android UI Fundamentals: Develop & Design」のKindle版も、ログイン前は16.20ドルだが、
ログイン後は35.59ドルと倍以上に。円換算では2847円で、Kindleストア日本版での同書の価格(2823円)に近い。

 一方、「Harry Potter and the Philosopher's Stone (Book 1)」(邦題「ハリー・ポッターと賢者の石」)の
Kindle版は非ログイン状態で7.99ドル、ログイン後は7.98ドルとごくわずかながら安くなっている。
またアイザック・アシモフ「Second Foundation」(邦題「第二ファウンデーション」)も
ログイン前・ログイン後ともに7.99ドルと変わっておらず、一律値上げになっているわけではないようだ。

 Kindleの日米アカウントを統合している、いないに関わらず、日本からログインしている場合は
値上げ後の価格が表示されるようだ。以前からKindleで洋書を購入していたユーザーからは、
Amazonに対し突然の大幅値上げに失望する声が上がっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1210/26/news096.html



2 名前: ラ・パーマ(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 21:40:56.71 ID:kHdoLQ/g0
搾取やねぇ


4 名前: オリエンタル(大阪府)[] 投稿日:2012/10/26(金) 21:41:48.51 ID:AtWEHQ/q0
あこぎですなぁ


5 名前: ジャガー(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 21:58:05.71 ID:qeQTYS0i0
ジャップは常に従順な消費者www


6 名前: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 21:58:34.74 ID:1//olnYK0
G3回線負担分の均等割代金じゃね?


7 名前: コドコド(東京都)[] 投稿日:2012/10/26(金) 22:00:39.57 ID:2p0vjiI60
アニメDVDとかも、アメリカ版だと安いよな
リージョンコード書き換えてるだけのはずなのに
日本市場はナメられてるんだな



15 名前: スナドリネコ(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 23:08:45.25 ID:163jWfQu0
価格破壊させたらうちの本は卸さないからーとか出版社が脅したのか


19 名前: 黒(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 07:16:18.46 ID:iJlzHul0i
>>15
むしろ「日本人からぼったくっていいからアメリカで
安く売ってくれよ」って出版社に納得させた可能性も


16 名前: ターキッシュバン(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 23:19:16.43 ID:Obx5/4sx0
洋書は本屋でもボッタクリ価格だからな
完全にそれ絡みだろう


17 名前: エキゾチックショートヘア(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 01:14:18.83 ID:A6EIxBaO0
>>16
紙の時は輸送代がかかってるからとかなんとか言ってた気がするけど、今回のはどう言い訳するんだろう?


33 名前: イリオモテヤマネコ(神奈川県)[] 投稿日:2012/10/27(土) 12:43:32.83 ID:i8tT0xPl0
他国と比べて酷い価格差があるのは差別的だと叩いた方がいいのかな。

少しくらいなら為替リスク対応とか通信代金回収策として認められなくもないので
公式なコメントほしいな。


87 名前: 縞三毛(庭)[] 投稿日:2012/10/28(日) 02:01:06.72 ID:gLATRq3LP
>>33
為替リスク対策っていっても円は世界最狂通貨だなんだからよその国より高くする理由にはならんだろ


39 名前: ウンピョウ(大阪府)[] 投稿日:2012/10/27(土) 12:54:24.91 ID:QyxT8cKx0
どうせお前ら洋書とか読めないだろ


49 名前: 猫又(群馬県)[] 投稿日:2012/10/27(土) 15:16:22.97 ID:12M5R3Y00
で、この地域差を誤魔化して買うとAmazonから消されますw
しかも返金ないらしいww


90 名前: スナネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/10/28(日) 02:07:09.80 ID:9URNoYP9O
串通して米国からのアクセスに偽装すれば安く買えるのかな?


92 名前: スナネコ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 07:14:32.99 ID:tDom1i3+0 [1/3]
>>90
クレジットカードを発行された国が判断基準みたいよ
アメリカ人でも日本に住んで日本のカードで買い物したら
日本人プライス


123 名前: サーバル(青森県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 16:03:04.42 ID:kN/ObI5H0
>>92
ちょっと前の話だけど、接続IPもみていると思うよ。
アメリカ発行のカード持ってて、日本国内で買い物したら
アメリカ→日本→アメリカ って2回為替変換してて無駄に手数料取られたことある。


109 名前: コドコド(愛知県)[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 14:16:06.96 ID:T/p5PyIF0
安いから買うんであって高いなら買わない
それだけのこと


112 名前: サーバル(岐阜県)[] 投稿日:2012/10/28(日) 19:55:31.54 ID:JqFyKYn70
kindle上陸で日本の出版業界が変わる!(笑)






元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351254981/
関連記事


[ 2012/10/31 09:29 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(3)
ただのおま値じゃん
[ 2012/10/31 09:31 ] [ 編集 ]
なんでもかんでも出版社のせい
[ 2012/10/31 12:51 ] [ 編集 ]
この辺のことについては、cnet の記事「Kindle価格の謎を解く--ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか」に解説されているが、出版社との販売契約によるものらしい。つまり、Amazon.com の価格は、米国内のもので(米国から見て)海外に売る場合には別だということ。

http://bit.ly/Q3i3Dw
[ 2012/10/31 17:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ