ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ファミコン世代の知らない、夢とロマンのゲーム世界『80年代マイコン大百科』  

1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2013/09/06(金) 02:04:56.75 ID:???
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite_review/reviewbook/2013/E1378309871163_1.jpg

『80年代マイコン大百科』は、マイコンブーム当時のおよそ10年間、ゲームを中心に
マイコンが次々と急速な発展を伴いながら発展していった軌跡を、うまく振り返った本だ。
ハード、ソフト、雑誌をメーカーや年代ごとにまとめ、豊富な雑誌広告などの資料とともに解説している。

「マイコン」ってのは要するに、パソコンと同じだと思っていいんだと思う。
ただ当時は、機種ごとにOSが違ったり、対応してるゲームが別々で、移植されてても
「あの機種ではこのゲーム、ハードの同時発音数の都合で、音楽が貧弱なアレンジになってる」みたいなことがあった。
だからどの機種を買うかが重要で、情報誌なんかも盛り上がっていた。

グラフィックももちろん重要な要素で、肌色の表現が苦手なだけで売れない機種なども多かったようだ。
ファミコンなどには無いアダルトゲームの役割も、マイコンの世界では重要だったってことかな。

とにかく読み進めるとショックの連続。なんとマイコン界では、マイコンを持っていない人は
「ナイコン族」と呼ばれていた。族って。わずかだが地味に話されてたっぽい雰囲気が逆に怖い。

「ゼビウス」や「グラディウス」など、移植困難だったアーケードゲームを見事に再現できた機種は、
それだけでとても人気だったらしい。「なんとあのゼビウスがアーケードさながらに動く!
たった20万円のマシン!」って、ゲームセンターで2000回ゼビウスできるやん…と思わざるを得ないが、
夢やロマン優先なんだろう。

そう、夢やロマンなんだ。マイコンハードをメーカーごとにまとめたコーナーでは、80年代前半で既に
「歌う・しゃべるマイコン」「ワイヤレスキーボード」などがウリになっている広告などが続々紹介される。
コンピューターに求める未来感って、今も昔も変わらないなあって思う。

 日立が4年以上ずっとマイコン広告で工藤由貴の写真を使っていたので、彼女が誌面上で
どんどん大人になっていく、その様子をまとめたコーナーなど、当時の雰囲気も伝わってきて笑える。
バンダイが「RX-78」という、ガンダムの型式番号と同じ機種名のマイコンを出したり、
色んな会社が、がんばっていた。

マイコンといえばゲームなので、ソフトハウスをまとめたページもかなり分量がある。
テトリスを売るまで3Dダンジョンで名を馳せたBPS、スーパーマリオの移植で有名だったかつてのハドソンなど、
ファミコン世代にはちょっと新鮮な「紀元前」の歴史が感動的だ。
時代って、いきなり始まったんじゃなくて、色々やっぱり元があるんだなって感じ。

知ってる人は懐かしい、知らない人は新鮮な本書。コンピューターの進化に興味がある人にもおすすめです。

http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20130905/E1378309871163.html



80年代マイコン大百科80年代マイコン大百科
(2013/07/17)
佐々木潤

商品詳細を見る




[ 2013/09/15 20:48 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(1)

「チェーザレ・ボルジアを知っていますか?」初版にCCライセンス付きPDF版ダウンロードコードが付属  

1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2013/08/30(金) 21:01:41.41 ID:???
講談社は8月28日から、ガイドブック『チェーザレ・ボルジアを知っていますか?』の
初版サービスとして、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス付きPDF版全ページ無償ダウンロード
サービスを実施する。

本作は、週刊漫画雑誌『モーニング』で不定期集中連載を行っている『チェーザレ~破壊の
創造者~』の世界観を楽しめる完全ガイドブック。10年にわたり集められた資料のほか、
歴史、文化、トラベルガイドも網羅。特別付録には惣領冬実のイラスト/ポスターや登場人物
相関図、世界地図などを収録するという。総ページ数は192ページで、価格は1900円。

また、本作の初版購入者は紙の書籍に加え、クリエイティブ・コモンズ「表示ー非営利ー改変禁止」
ライセンス2.1の条件のもとで公開したPDF版を公式サイト「CESARE ACADEMIA」にて
無償ダウンロード可能に。電子書籍リーダーやスマートフォン/タブレットPCでも楽しめるほか、
ライセンスの条件下であれば記事や画像を他のユーザーと共有できる。

講談社では、チェザーレの舞台がルネサンスであることと、同時代を表す「技術革新」を
関連付け、技術革新のためには何もないところからの創造ではなく、既存の情報の受容・発信が
必要であるとし、それを可能にするために共有できる仕組みが必要であると判断し、今回の
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの付与に至った、としている。

ITmedia eBook USER
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1308/28/news053.html
チェーザレ 破壊の創造者
http://cesare-borgia.com/content/ja/2013/08/27/%e3%80%8e%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%8fpdf/



チェーザレ・ボルジアを知っていますか?チェーザレ・ボルジアを知っていますか?
(2013/08/29)
惣領 冬実、 他

商品詳細を見る




[ 2013/09/08 18:33 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(2)

第35回講談社ノンフィクション賞は高野秀行『謎の独立国家ソマリランド』と角幡唯介『アグルーカの行方』に決定!  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 19:07:32.70 ID:???0
講談社ノンフィクション賞に角幡、高野氏

 第35回講談社ノンフィクション賞は30日、角幡唯介氏の「アグルーカの行方」(集英社)と
高野秀行氏の「謎の独立国家ソマリランド」(本の雑誌社)に決まった。

第29回同エッセイ賞は小川恵氏の「銀色の月 小川国夫との日々」(岩波書店)と
永田和宏氏の「歌に私は泣くだらう 妻・河野裕子 闘病の十年」(新潮社)、

第29回同科学出版賞は更科功氏の「化石の分子生物学」(講談社)。

賞金各100万円。贈呈式は9月30日、東京・丸の内の東京会館で。

時事ドットコム (2013/07/30-18:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013073000910

アグルーカの行方 129人全員死亡、フランクリン隊が見た北極 | 集英社学芸部 - 学芸・ノンフィクション
http://gakugei.shueisha.co.jp/kikan/978-4-08-781506-1.html
http://gakugei.shueisha.co.jp/images_book/978-4-08-781506-1.jpg

謎の独立国家ソマリランド - 本の雑誌社の最新刊|WEB本の雑誌
http://www.webdoku.jp/kanko/page/9784860112387.html
http://www.webdoku.jp.s3.amazonaws.com/assets_c/2013/07/IMG_4084-thumb-600x800-4402.jpg

ホトケの顔も三度まで ノンフィクション作家、探検家角幡唯介のブログ
http://blog.goo.ne.jp/bazoooka

辺境・探検・ノンフィクション 作家 高野秀行オフィシャルサイト
http://www.aisa.ne.jp/takano/

講談社ノンフィクション賞・講談社エッセイ賞|講談社
http://corp.kodansha.co.jp/award/nonfiction-essay.html



[ 2013/08/01 06:23 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(1)

「道、果てるまで」 作家の戸井十月さんが死去  

1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2013/07/29(月) 12:16:43.37 ID:???0 ?PLT(12069)
★作家の戸井十月さんが死去 ノンフィクション作品多数

革命家の実像に迫ったノンフィクション「ゲバラ最期の時」などで知られる作家の戸井十月(とい・じゅうがつ)さんが
28日午後0時20分、肺がんのため東京都中央区の病院で死去した。64歳。東京都出身。葬儀は近親者のみで行い、後日、送別の機会を設ける。

父は画家の戸井昌造さん。武蔵野美術大に入るが、学生運動が原因で中退。料理人の見習いなどを経てルポライター、イラストレーターに。

世界各地をオートバイで走り、1997年から2009年にかけて五大陸を走破。数々の旅を「道、果てるまで」などの著作に記録した。

西日本新聞 2013年07月29日(最終更新 2013年07月29日 12時08分)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/article/29686



道、果てるまで―ユーラシア横断3万キロの日々+4大陸10万キロの記憶道、果てるまで―ユーラシア横断3万キロの日々+4大陸10万キロの記憶
(2011/04)
戸井 十月

商品詳細を見る




[ 2013/07/30 06:19 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(0)

「画面を見ると仁奈がいる」 モバマス重課金プレイヤーへのインタビューを収録した本『走り続ける男たち モバマス廃人』が発売  

1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2013/06/27(木) 01:10:57.37 ID:???
http://www.kotaku.jp/photo/130624ktmobamas.jpg

これは良く訓練された仁奈パパ。

 モバマスこと『アイドルマスター シンデレラガールズ』のトッププレイヤーへの
インタビューを収録した本『走り続ける男たち モバマス廃人』が三才ブックスより
発売されます。まさにオグマ・インフィニウム。
 とうとうここまで来たかという感じですが、モバマスならわからなくもないというところ。
収録内容は独自の哲学と愛を持った7人の廃プレイヤーへのインタビューとなっており、
目次からもそのヤバさが伝わってきます。
 
●アイマス愛にあふれた名プロデューサー しのぷP
最初に聴いた曲は「蒼い鳥」/「アイマス」を求めて稚内から那覇まで
/「アイマス」関連はすべて手に入れたい!/「モバマス」の初イベントで5位
/ガチャは出るまで回す/第1回プロダクションマッチフェスティバル
/「モバマス」を辞めた理由とは

●ゼロから日本一のプロダクションを作り上げた男 大河P
課金のきっかけは守備の強化から/イベントは順位を気にせず目標ポイントを稼ぐ
/フェスに向けて4000本のエナドリを確保/フェスで1位を取れる
プロダクションを作りたい!/自分で立ち上げたプロダクションで2位に
/中間1枚取りできる人だけを募集/フェスは土日だけ走る
/「モバマス」の一番の魅力とは?

●効率を求め続ける最速プロデューサー あるかP
きっかけはpixivの杏ちゃん/勢いに任せてコンプガチャに5万円
/上位を狙えるプロダクションに入社/フェスに備えて攻極アカウントを育成
/上位報酬は取れたけれど.../[硬派乙女]ガチャ6周で資産を形成
/中間報酬は1日走れば取れる/スタドリ18000本でスタミナ極アカウント育成
/ソーシャルゲームの最終的な目的

●有名アケマス廃人からモバマス廃人へ ナガレP
アーケード版「アイドルマスター」で全国1位に/登録後すぐにSR真と伊織をゲット
/初のイベント参加で茄子さん獲得/赤字を気にしない楽しみ方
/攻コスト499の攻極アカウント/新春アイプロで1位獲得/フリトレのために
経済書を読破/ゲームをやめても人とのつながりは残る

●高レベル攻極の流れを作り出した男 あるちすたP
ひたすら飲んで初のイベントで1枚取り/春香のコンプガチャで本格的にガチャを回す
/一緒に走っていて抜かれることはない/高レベル攻極アカウントのさきがけ
/ガチャを6000回回した結果を公開/新しいアイドルが出る限り辞めることはない

●相場を読み切るフリートレードの達人 ウマぽんP
稼働日から1人で「アイマス」をプレイ/同人誌イベントの主催として活動
/何事もやらずに否定するのは好きではない/初のイベント報酬はきらりん2枚
/事務所全体でフェスの相手を丸裸に/「モバマス」は会社経営シミュレーション
/ガチャがどれだけ回っているかを推測する/プロデューサーの性格は値段に反映する
/履歴を過信してはいけない/ガチャの形式も要チェック!
/アイドルを好きになることが一番大事/新しく声が付きそうなアイドルに注目
/画面を見ると仁奈がいる

(>>2へつづく)
http://www.kotaku.jp/2013/06/love_mobamasu.html


2 名前:yomiφ ★[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 01:11:28.69 ID:???
●親愛を埋めるために走り続ける男 練炭P
目の前でSRみくにゃん引き当てられて/ちひろショップの利用に抵抗なし
/難関イヴの親愛度埋めに成功/全アイドルの親愛度をコンプリート
/資産の枯渇からガチャを回すように/「モバマス」はコンプするゲーム

なんという名言の宝庫......。二つ名がマジパネェでごぜーますよ。
アケマス時代からのお話なんかは非常に興味深いですが、
「フリトレのために経済書を読破」というのにも愛をビンビン感じます。
エヴァ好きが高じて旧約聖書読んじゃったみたいな。原動力は愛ですよね、やっぱり。

かくいう拙Pもキノコ系アイドルこと星輝子SRがガチャ景品の時は、自分が
スーパーサイヤ人第二形態くらいになるまでは頑張ってみたものの......結果は
真美SRという違うところを引いてきた感じでした。

こちらのセンセーショナルな本は6月28日発売、価格は980円です。
3冊で1回回せる、と覚えておきましょう。

個人的にはものっそい読んでみたいけど、コレ、売れるのかしら......。

(了)



走り続ける男たち モバマス廃人 (三才ムック vol.622)走り続ける男たち モバマス廃人 (三才ムック vol.622)
(2013/06/28)
不明

商品詳細を見る




[ 2013/07/10 22:47 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ