ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

まさか、国立国会図書館利用したことないやつはいないよな  

1 名前: おれゴリラ(dion軍)[] 投稿日:2011/02/14(月) 19:50:36.01 ID:L98/x49DP ?PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuma-16.gif
天皇陛下:退院後初の公務 国立国会図書館を訪問

天皇、皇后両陛下は14日、東京都千代田区の国立国会図書館を訪れ、
古書などの所蔵資料をデジタル化して保存するシステムを見学した。

天皇陛下は11~12日、心臓を取り巻く冠動脈の検査のため東京大医学部付属病院に入院しており、
退院後初の公務となった。

 両陛下は地下8階の書庫でブラジル、カナダなどの日系人向けに発行されている日本語新聞の説明を受けた後、
デジタル化された資料を見学。俳人正岡子規が亡くなる当日に書いた「絶筆三句」や
細菌学者野口英世の書簡などに見入った。

陛下は「(デジタル化だと)各人が直接、資料を見られるわけですね」などと話していた。

毎日新聞 2011年2月14日 19時28分(最終更新 2月14日 19時35分)

http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20110215k0000m040038000c.html
資料を見学する天皇、皇后両陛下=東京都千代田区の国立国会図書館で2011年2月14日午前11時54分(代表撮影)
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/images/20110215k0000m040044000p_size5.jpg

国立国会図書館入門 (三一新書)国立国会図書館入門 (三一新書)
(1998/05)
不明

商品詳細を見る



2 名前: ワラビー(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 19:51:02.85 ID:ECGBmI6T0
ウィキペディアで十分だし


3 名前: レンザブロー(京都府)[] 投稿日:2011/02/14(月) 19:52:05.06 ID:XorM+ZKQ0
歴代のエロ本まで収蔵されてるらしいなw


44 名前: おもてなしくん(dion軍)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:20:11.99 ID:zvrErrLL0
>>3
それ都市伝説


52 名前: ことみちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:27:33.84 ID:gHKd567c0 [2/2]
>>3
http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000041631/jpn




4 名前: チューちゃん(宮城県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 19:52:11.57 ID:Dk6bd1UW0
一度行ってみたい


6 名前: やなな(新潟県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 19:53:06.65 ID:nk0kB8J10
目当ての本が閲覧禁止になってた悲しい


13 名前: 京急くん(愛知県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 19:54:50.90 ID:W7/liH0t0 [1/2]
これも図書館なんだぜ
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/images/fclt_ne-library-02b.png


21 名前: ムパくん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 20:00:16.50 ID:Op3CK2hD0 [1/2]
>>13
これ東大の総合図書館?外観だけしか観たことないから憧れるんだが


46 名前: アイニちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:21:44.67 ID:2B/CelFT0 [1/2]
>>21
誰でも見学できるよ。
5月と10月は修学旅行生がよく見学にきててうるさい。


50 名前: ムパくん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:27:07.08 ID:Op3CK2hD0 [2/2]
>>46
マジか。申し込みとかありそうだが見学してみるわ


54 名前: アイニちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:29:28.87 ID:2B/CelFT0 [2/2]
>>50
その場で名前書くだけだと思う。身分証は必要かも。
別に面白いもんじゃないが、確かにゴチック調の図書館ってのは面白いかも。


25 名前: トラムクン(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 20:15:45.39 ID:A10/U5dh0
論文見るために何回か行ったな。
場所柄、周辺は警察官ばっかりw


27 名前: ニッパー(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/02/14(月) 20:42:45.71 ID:+g6qzDUYO
全部電子化してネットで読めるようにするべきだろ


35 名前: デンちゃん(千葉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 21:12:42.49 ID:5yO/9EEl0
>>27
http://kindai.ndl.go.jp/




30 名前: イプー(関西・北陸)[] 投稿日:2011/02/14(月) 20:45:09.96 ID:XpLo+gx5O
国のものという名目で実質東京に投資されすぎで、こういうのは妬ましい


56 名前: おれゴリラ(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:44:17.91 ID:bXWcTA6sP
>>30
大阪にもあるだろ
小さいらしいけど


58 名前: 火ぐまのパッチョ(関西地方)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:55:53.07 ID:BMYZUsBw0
>>56
大阪との境だけど、あれは京都だ
交通の便が悪すぎて使い物にならん




37 名前: らびたん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/02/14(月) 21:55:56.84 ID:XjNA22xSO
中央館はカウンターが統一されていないのと、資料出してもらうのに掛かる時間が長いのが難点。
複写依頼はもう少し受付時間を長くすべき。ついでに土曜日の開館時間を長くしてくれ。


39 名前: イッセンマン(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:01:15.88 ID:DT7eT9U90
6階の食堂が意外とご飯物が美味いんだよ


40 名前: ストーリア星人(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:04:41.95 ID:nZYwUZ9GO
食堂が安くて良いし見晴らしも最高。
でも職員の仕事が楽そうでうらやましい









元スレURL:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297680636/
[ 2011/03/31 23:52 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(0)

もうすぐ絶滅するという紙の書物について  

1 名前:依頼170(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 21:19:05.66 ID:2Vq5CiJj0● ?2BP(100)
sssp://img.2ch.net/ico/8_2.gif
書籍を電子デバイスで読む環境が整いつつあるいま、その利便性を肯定しながら、「紙」の意味を縦横無尽に語り合う対話集。

 ウンベルト・エーコは、記号論の碩学であり、作家であり哲学者であり批評家であり、蔵書家である。『バウドリーノ』(岩波書店)で久しぶりに名前を聞いたと思ったら、
こっそり(?)こんなモノまで翻訳されていた。もう一人のジャン=クロード・カリエールもまた、『ブリキの太鼓』などの脚本を手がけた作家・脚本家。
タイトル通り、電子書籍時代の到来を目前にして、「紙の書物」へのオマージュに終始するかと思いきや、さにあらず。
本質的な「書籍」の存在意義を縦軸に、文学・芸術・歴史・哲学を横軸にした壮大な文化論の対話になっている。
紙の書籍への“愛”を前提にしながら、二人の博覧強記ぶりはとどまるところを知らない。知の入口の書だ。

 もう一冊、補足的に電子書籍の意味を冷静に考える参考書として、津野海太郎『電子本をバカにするなかれ』(国書刊行会)を挙げておく。
著者は、本と出版の電子化を書物史からみた第三の革命――第一が「口述から書記へ」、第二が「印刷」――として捉え、その浸透を四つの段階に分けて、最終的に共存する姿を描いている。

 二冊とも、書き手(語り手)は紙の書籍に深く関わってきた人物。「書籍」の意味を知る人々が、デバイスでもなくコンテンツでもなく、
本質から解き明かす「書籍の電子化」は、時代の流れをみる目をもたせてくれる。(叢虎)

http://biz.bcnranking.jp/article/column/bookreview/1102/110224_125488.html

もうすぐ絶滅するという紙の書物についてもうすぐ絶滅するという紙の書物について
(2010/12/17)
ウンベルト・エーコ、ジャン=クロード・カリエール 他

商品詳細を見る



3 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/03/03(木) 21:19:55.34 ID:wRkyNx+t0
紙は死んだ


6 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/03(木) 21:20:44.71 ID:0pbmYEvGP
紙のみそしる


7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/03(木) 21:21:05.54 ID:JGqdBAq00 [1/2]
用途によって使い分ければいいでFAだろ


19 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/03(木) 21:23:06.66 ID:2hpim5tnP
表紙とか凝ってる本を見るのが好きだから残ってほしい
なんでもデジタルにすればいいってもんじゃない


24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 21:23:44.02 ID:mQGTHSsu0 [1/3]
電子書籍に取って代わられる紙媒体って雑誌ぐらいのもんだろ
他は一長一短だから共存していくに決まってる


26 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/03(木) 21:24:35.94 ID:pfdzqlvX0
TVが普及しはじめた時、ラジオや新聞は絶滅すると言われたが
今でも健在だしな


30 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/03(木) 21:29:07.01 ID:ebSzN4yMP
>>26
ラジオは他の作業をやりながらの片手間で聞けるから
人間が聴覚を使う限り、残るだろうけど
新聞他は消えても困らんだろ




50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 23:21:11.84 ID:7EKIJ2uWP
未だに新聞があるからな。
雇用の問題とか考えるとそんなすぐにはなくせないよ。









元スレURL:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299154745/
[ 2011/03/31 22:52 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

小説を読むことが苦手なやつにしかわからないこと  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 07:52:33.60 ID:X2lXAfKe0 [1/2]
どこを読んでるのかわからなくなる


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 07:53:20.52 ID:zsz7zNw3O
眠くなる


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 07:54:21.59 ID:sIBIBIdSO [1/3]
読むのが苦手ってバカなだけだろ


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 07:56:23.73 ID:ameakO360 [1/2]
苦手だと思ってたけど読み出したら意外と読めたりして自分にびっくりする


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 07:58:18.00 ID:RRJF1jnq0
頭に入れないで流し読みして何言ってるのかわからなくなって
数ページ戻って読みなおす



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 07:59:47.29 ID:N3LOBMI/0 [1/3]
そもそも漢字が読めない言葉の意味が分からない


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 08:06:27.51 ID:sIBIBIdSO [2/3]
>>7
そこで頑張って漢和辞典とか国語辞典引いて語彙増やすんだよ


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 08:07:52.15 ID:ameakO360 [2/2]
語彙を増やすモチベあるとか生きる気力に溢れすぎだろ
語彙なんかどうでも良くなってから出直せや


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 08:13:27.40 ID:okWBBzCZi
小説読むのになんの意味があるの? とか言っちゃう


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 08:14:21.26 ID:KVNGsiK/O
同じ行を2回読んでしまう


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 08:14:46.27 ID:vZlARgo2O
「こいつ誰だっけ?」ってなる


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 08:15:13.85 ID:lMavUhpWO
文章読んでてこんな想像で合ってるかなとか心配になる


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 08:16:22.87 ID:vuFlfAuN0
めんどくさくなって最後の1ページだけ読んで読んだ気になる


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/06(日) 08:15:57.31 ID:Lw4C27nF0
一字一句読もうとするからつかれんだよ
イメージで読めよ
わからない感じはイメージで読め
「瀟洒」なんて俺はぶどう畑の広がる庭で女たちがぶどう踏みつぶしてワインつくってるイメージで読んでたぞ










元スレURL:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299365553/
[ 2011/03/31 22:01 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(0)

『電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。』←本になりました。  

1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:34:12.72 ID:niHfnwtc0 [1/2]● ?PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
「電源」はかつての”ブーム”から”常識”になった!
気になる電源情報満載の『電源&アクセサリー大全2010』をご活用ください!

手持ちの機材の実力をフルに発揮させて、いい音やいい画で楽しむためには、電源の整備は欠かせない。
しかし、ケーブル、コンセント……いろいろと試しているものの、なかなか納得がいかないのが電源環境だ。
通称“マイ柱”は、究極の電源工事

寺島靖国さんのマイ柱体験談の冒頭
そんな、従来の電源供給に飽き足りない人に話題となっているものに、「オーディオ用の電源工事」がある。
電源工事をするとどんな効果があるのか。大全シリーズの増刊バックナンバー『電源&アクセサリー大全2010』では、
電源ケーブルから周辺アクセサリーまで、それぞれの製品の導入効果を一つ一つレビューしているが、気になる電源工事についても、
その音質の効果を巻頭で詳しくレポートしている。

「究極の電源」といわれる“マイ柱上トランス”を実際に導入して現在も楽しんでいる寺島靖国さんの体験レポートに始まり、
オーディオファンの方でこのマイ柱上トランスを実現させた方、そしてオーディオ専用電源回路を導入された方、
200V電源ならではの優れた駆動力を堪能する方など、実体験に基づいた証言を満載。

さらに、ホームシアターのインストーラーとして豊富な経験を持つアバックの諏訪勇治さんからも、
電源工事を実施してたくさんのお客様から喜びの声を受けており、「思ったほどではないね」というような不満はまだ一度もないということが報告されている。

根本的なオーディオ環境のステージをアップしてくれる「電源工事」の魅力と効果。ぜひ、バックナンバー『電源&アクセサリー大全2010』の誌面をご覧下さい。
(今夏に刊行予定の2012年版とは記事の掲載内容が異なるため、保存版で繰り返し活用できます)

●マイ柱上トランスとは?
個人専用の柱上トランスを設置するマイ柱上トランス、通称"マイ柱"。個人専用に高圧(6600V)から単三に切り替えて直接ユーザーへ送電するので圧倒的に効率が良く、
電圧変動や電圧降下も非常に少なく近隣のノイズも入りにくいため、SN比など飛躍的な向上が期待できる。写真は、電柱からの幹線張り替え後。距離があればあるほど効果が大きい。

電源&アクセサリー大全2010 2009年 08月号 [雑誌]電源&アクセサリー大全2010 2009年 08月号 [雑誌]
(2009/07/18)
不明

商品詳細を見る



4 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 16:35:28.20 ID:EiyN79K+0 [1/2]
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。



7 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:36:55.30 ID:RB4iJldp0
>>4
もうこれを学会発表したほうがネタになるレベルだな


60 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:55:42.52 ID:1U6yQ+cs0
>>4
これ目隠しして利き電力会社やってほしい


317 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 19:19:21.27 ID:7DM3RS350
>>4
貼ってあって安心




6 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:35:52.23 ID:8oV5DiIn0 [1/3]
プラシーボのこれ以上ない実例だな


10 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 16:37:38.09 ID:e0Wu/BV50 [1/2]
音楽を聴く30分前に、カレーを食べると、
カレーの成分が耳の神経を刺激して、
いつもよりまろやかに聞こえるってのも常識。


24 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:41:39.17 ID:kN9gRkPlO
まあ売り手も買い手も満足できていいんじゃない滑稽だけど


39 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:49:01.83 ID:7GOhxSBH0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはガスコンロですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。 



42 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:50:27.67 ID:8oV5DiIn0 [2/3]
>>39
コメの距離感w


48 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 16:52:01.12 ID:qlbQ13B40 [2/3]
>>39
ガスコンロwwwwww


239 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 18:21:31.86 ID:qsiEvxVO0
>>39
これプレゼンで引用してる女の子がいた
2ch住人は自分以外いなかったらしく誰にも突っ込まれてなかったけど

 


40 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:49:51.54 ID:+jLN5sM20 [2/5]
彼らにとっての良い音=(自分が聴いて)良い(と思える)音だから
理屈じゃないんだよな。筋の通った真っ当なツッコミは無粋


50 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:52:02.80 ID:/UZwep120
良し悪しの判断基準が決まってればいいけど最終的には個人の好みの問題になってきりがなくなるんだろ
怖い世界だな


54 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:53:19.22 ID:TCzpAYlo0
ピュア界の人は実験とかやったら本当に分かるの


56 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:54:23.72 ID:SI4BLH6v0
水にありがとうと感謝の言葉を述べると良い結晶を構成するのもピュア界では常識


115 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[ ] 投稿日:2011/03/02(水) 17:13:37.86 ID:6n+9EN/s0 [1/3]
同人誌じゃなくてガチで出版されるのか


243 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 18:25:30.12 ID:zPxX/nm80
良い加減こういう人達を心理学的に分析した方がいいと思う


250 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/02(水) 18:32:25.80 ID:wZExAyga0
ピュアオーディオ厨はマジキチの世界
あいつら音質のために家建てるほどだからな


254 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 18:34:37.85 ID:GmjymwuQ0 [5/11]
>>250
いやそれは多分唯一オカルトではなく合理的な行動だ




370 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 20:34:27.45 ID:0N4YQ6Hq0 [4/4]
完全に道楽なら誰も文句を言わないけど、
HDDやメモリモジュールで音が変わると力説してくるからなw

ビットレベルでバイナリ一致してのにw


372 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/03/02(水) 20:41:10.98 ID:NS3Nw+pz0 [1/2]
>>370
不思議だよなw
なんでバイナリ一致してるのに違うとか言うんだろうなw




373 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 20:44:22.49 ID:3T20f/sh0
音質はその日の体調に影響されるから、常日頃から自己管理は大事だって誰か言ってたよ


376 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 20:52:16.21 ID:JvcoAjn80 [1/4]
>>373
眠い時とか適度に酔ってる時が1番良い音に聴こえるよな




375 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 20:50:47.98 ID:lW3OjJ+w0 [1/2]
電源コードを変えるとミクのパンツが変わるのはDTM界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチは苺パンツですが、縞パンよりいい味だしてますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     種類      短所   お奨め度
?????????????????????????????????
東京電力    毛糸パンツ  モッサリモサモサ   C
中部電力    縞パン     王道すぎ    A+
関西電力    純白     特徴薄い    B
中国電力    くまパン   子供っぽい    B+
北陸電力    紐パン    似合わない    A-
東北電力    ブルマ    マニア向け    A+
四国電力 黒レースひらひら ババ臭い    A
九州電力     スパッツ   パンツじゃない   C
北海道電力   苺パンツ    古い        B-
沖縄電力   はいてない   邪道        A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。



385 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/02(水) 21:04:23.68 ID:2TCkEVdP0
どうせ聞くのはアニソンだろ


388 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/02(水) 21:13:00.14 ID:6Bs//O+sP [1/2]
>>385
メインはエロゲの喘ぎ声


395 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/02(水) 21:22:49.21 ID:nOkTV4ljO
>>388
より高音質の喘ぎ声が聴きたい(キリッ

想像したらマジで唐揚げ吹いた




452 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 09:54:13.47 ID:+/ogEQCp0
音を良くする確実な方法

1.耳鼻科でプロの耳掃除
曇りガラスを拭いたように音の質感まではっきりと感じられるようになる
問題点 一晩寝て目が覚めると脳内補正で違いが分からなくなる

2.彼女を作る
くだらないJPOPでさえ魂を揺さぶる良曲へと変化する
問題点 彼女を作るのは非常に困難


517 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 20:55:42.53 ID:kLa9WB3F0 [1/2]
科学と魔術が交差するとき
オーディオ界は動き出す










元スレURL:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299051252/
[ 2011/03/31 20:51 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(0)

【地震関連】作家冲方丁さんが福島市から北海道池田町に一時避難  

1 名前:コロッケそばφ ★[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 19:51:49.84 ID:???
昨年の吉川英治文学新人賞や本屋大賞を受賞した作家の冲方丁さん(34)が、東日本大震災で被災した
福島市の自宅から一時避難し、母親と妹夫婦が暮らす池田町に滞在している。震災4日後の15日に
タクシーで出発し、山形県米沢市、新潟市を経由して十勝入りした冲方さんに、被災時の状況や原発事故に思うこと、
復興への考え方などを聞いた。

−地震発生時の状況は。
締め切り間際で仮眠中に震度7の揺れに襲われた。ベッドが左右に揺れて立ち上がれず、家が壊れると思った。
床が抜けるか天井が落ちるかという恐怖だった。家内と駆けつけた幼稚園も無事で、4歳の長男を連れて帰った。
家は大丈夫だったが、庭に一直線に亀裂が入っていた。幸い電気は大丈夫で水道が止まった。車で1時間ほどの
町が津波に飲み込まれていくのをテレビで見た。とんでもないことが起きたと感じた。

◆巨大な陸の孤島
−被災した町の様子は。
近所のコンビニは車であふれ、見たことのない大混雑であっという間にものがなくなった。数日で回復する
というライフラインへの信頼感があったが、都市全域でガソリンがなくなり、物流が絶え、きょう明日の食料と
水の確保に必死になった。そこに原発の水素爆発。よもやと思った。地震に津波、原発、ライフライン、物流。
わずか数日で3次、4次被害が続き、都市機能がなくなった。このままでは青森から茨城までが巨大な陸の孤島になると感じた。
◆人多いほど物資不足

−避難を決めたのは。
とにかく無事な場所にと考えた。従来の災害は復旧を目指し、被災地周辺にとどまって救助を待つ「待機」
が大前提だった。今回は被災地に1人でも人が多いほど物資が足りない速度が速くなると感じた。
タクシー会社があと2日は動くと情報を得て、15日深夜0時に出発した。米沢でも瞬く間に
ガソリン不足になり、被災地周辺から物資が減っていくのを実感した。原発、物資不足と
目に見えないものに襲われている感じだった。確実に生活、健康が脅かされていった。

−原発事故で何を感じたのか。
福島は第1原発から60〜70キロ。退避圏域はチェルノブイリ事故で100キロと聞いていたが、
目に見えるものでないので、心理的に動きたくない住民は「大丈夫」を繰り返していた。
現地では気にしなくなるというか、気にしていられない状況。こちらで振り返って初めて怖くなった。
放射能被害が広がればもう戻れない。津波で家を運ばれた人の気持ちが分かった。
世界に例のない災害で復旧のイメージが全く浮かばない。

◆ぎりぎりの隙間
−自身のシリーズ小説で「日本が滅んだ理由は津波で原発が破損したから」と書いていた。
日本の原発はすべて沿岸部に位置し、津波は一番の弱点と考えていた。学者の中には危険を主張する人もいた。
だれしも日本の原発を真面目に考えたときにイメージできたことだが、イメージはできるが現実感のない
ぎりぎりの隙間をつかれた感じがする。

−今復興に必要なことは。
財産も家も失った被災者は、経済活動が可能な地域に一刻も早く移住することを考えるべき。まちを捨てる
のでなく、復興させる力を全く新しく手に入れねば。元の生活に戻ろうとして戻れないのが一番人の心を
疲れさせる。一番心配なのは、生きる希望を失った避難者の自殺や病死だ。被災地に物資を運ぶより、
被災者を外に出すことが大切。義援金も物資輸送だけでなく、移動に充てることを考えた方がいい。

◆もう後には戻れない
−原発事故を受けて、今後の社会のあり方は。
長期に渡って切り離す方向性を考えるべき。原子力に変わるエネルギーがあるのではという発想が大切。
新しい21世紀型、その先を見据えた想像力を働かせ、一刻も早く開発しなくてはという危機感、
使命感を持つべきだ。個人と共に、国家単位でも新しい生活を目指していかないといけない。
もう後には戻れない。

−自身の今後は。
福島と東京の両拠点を失った気持ち。帯広はアクセスが良く、移動の自由度が高い位置にある。
帯広周辺に拠点をもう一つ作りたい。


十勝毎日新聞
http://www.tokachi.co.jp/news/201103/20110327-0008498.php
http://www.tokachi.co.jp/photograph/201103/THM20110327-0008498-0009493.jpg

冲方丁公式読本 (洋泉社MOOK)冲方丁公式読本 (洋泉社MOOK)
(2010/10/25)
不明

商品詳細を見る



15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:11:33.22 ID:Tvgkwn0q
帯広の近くだな…
せっかくだから「ばんえい競馬」の小説でも書いてくれ


24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:40:35.94 ID:/5guILrW
貴重な才能が無事で良かった。その文才を活かして、克明に今回の悲劇を残して欲しい。


25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/27(日) 20:41:31.05 ID:gcpGokKZ [1/2]
> ?自身の今後は。
> 福島と東京の両拠点を失った気持ち。

え・・・

東京ももう失われたの?


38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/27(日) 20:55:12.92 ID:9pYRjCGS
>>25
福島がやばくなれば東京も危ないって事だろ
だから北か関西か九州に逃げるしかない
しかし関西は全然報道されてないが今もんじゅがやばかったりする
あれは下手すりゃ余裕で福島越えるぞ




26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:42:37.89 ID:5k/u0eWe [1/2]
今後数年の国産SFは今回の震災・原発事故の影響から逃れられないだろうな


29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:44:12.26 ID:YUlX5eMK [2/2]
>>26
その上、猫も杓子もあたり一面見渡す限りのひまわり畑がモチーフに


32 名前: ◆GacHaPR1Us [] 投稿日:2011/03/27(日) 20:50:14.63 ID:v+UXod5O [3/9]
>>29
伊藤計劃「ハーモニー」ですでに…

ハーモニー (ハヤカワ文庫JA)ハーモニー (ハヤカワ文庫JA)
(2010/12/08)
伊藤 計劃

商品詳細を見る



33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:51:55.97 ID:5k/u0eWe [2/2]
>>32
3・11以後を伊藤計劃がどんな風に書くか……叶わぬ夢だな


31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:49:03.52 ID:s0lD/tNO [1/2]
SFのみならず創作活動そのものの意味すら変わるかも試練


34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:52:11.35 ID:gcpGokKZ [2/2]
でもなー
阪神大震災前後でSFのみならず
文学の世界で何か変化があったかと言えば、
実はあんまり変っていなかったという指摘もあるくらいだしなー


36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 20:53:13.26 ID:2cy7JUTh [2/6]
震災の影響なないだろうけど原発事故の影響はあるかも
でも根本的にトレンドを変えるような事件かというとどうかな・・・


37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/27(日) 20:54:57.23 ID:GnhDO3bi
映画とかで都市が崩壊したシーンのリアリティが、現実の映像に負けている現実。
まどかも悲惨なはずの10話のあのシーンが、気仙沼に余裕で負けた。


54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:36:27.70 ID:ZKqcdDxj
虐殺器官や攻殻の世界に自分が生きることになるなんて夢にも思わなかったぜ
出張のお供にガイガーカウンター用意するとか3.11以前はフィクションでもギャグ的だったよな


60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 22:24:08.20 ID:s0lD/tNO [2/2]
阪神と違うのは、不可逆な変化が大きすぎることと、誰も立ち止まっている余裕がないこと

少なくともラノベによくある「俺の平和な日常がなんたらかんたら」
っていうストーリーはもはやナンセンスだ。


61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 22:34:02.27 ID:2cy7JUTh [5/6]
ぶっちゃけ西日本とか東海くらいまでは影響が間接的すぎて
日常が壊れきらない


77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 01:03:41.23 ID:QDmQlGj5
才能あるし、まだ若いし、小さい子供もいるしで、これは逃げてもらわんと困る
この人北海道ついて、すぐ〆切だからって執筆してもう一仕事完了させとる
ちょっとヤバイw

てかやっぱお金持ってんだねえ。あの豪邸から拠点移してもう活動状態に入れるんだから
アシさんや生徒さんもたくさんいるみたいけど、元々メールやネットでのやりとりが主だから大丈夫なんだね


94 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 10:52:55.01 ID:FQTAcqpj [1/2]
ディストビアな世界観の話でメシ食ってた作家が被災するというのも皮肉な話だな
とりあえずこれを機に、もう少し読みやすい文体の小説を書いて欲しい


113 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/28(月) 18:41:24.25 ID:iNZ4b73X
福島市内で家も壊れてないのに避難するって、なんか大騒ぎですねw


116 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 19:20:20.65 ID:EtXwom4m [3/3]
>>113
想像力の無い人には無理な決断だろうな


123 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 20:12:24.11 ID:Gr+rCEQk [2/2]
>>113
福島市の放射線量は小さい子どもを定住させるにはリスクが大きすぎる




134 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 23:31:26.20 ID:/EclMwhE
言ってる事は概ね正論だけど
自分と同じ職業・収入・状況の人間しか住んでないと思ってんのかなと感じる主張だ









元スレURL:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301223109/
[ 2011/03/31 18:34 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ