ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

あくまでただの多角関係物で、最終的に一人に絞るまでの過程を便宜上ハーレム物と呼んでいたのが、そこから一歩進んで、本当に一夫多妻であったり一夫多妻を目指したりする真ハーレム物が台頭してきた  

135 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 03:46:26.32 ID:9bdGdQHO [1/3]
あくまでただの多角関係物で、最終的に一人に絞るまでの過程を便宜上ハーレム物と呼んでいたのが
そこから一歩進んで、本当に一夫多妻であったり一夫多妻を目指したりする真ハーレム物が台頭してきたからな
法に背くのがテーマじゃない限り、一夫多妻制度が元々存在している異世界を舞台にした方がやり易いわな




[ 2012/09/28 21:58 ] ライトノベル | TB(0) | CM(18)

図書館は基本的には専門書だけでいいと思うんだよ  

432 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 20:56:15.06
つかさ図書館は基本的には専門書だけでいいと思うんだよ
一部の小説を人気があるからといって何冊も購入するなんてもってのほか
早く読みたいのなら本屋で買えばいいだけの話
図書館は利用者に迎合しすぎだと思うんだわ
最近は10代利用者を増やすためにライトノベルコーナーなんてものまで作った
あんな特定の層しか興味が持てないような種類の本は図書館が揃えておくべき物ではない




[ 2012/09/28 18:43 ] 図書館 | TB(0) | CM(20)

キャラクター達が魅力的で、明るく熱いノリの中二的異能バトル作品  

312 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 07:38:31.92 ID:UD4o+Agj [1/2]
【読みたい本の傾向(A)】キャラクター達が魅力的で
明るく熱いノリの中二的異能バトル作品

【Aの既読作品……好き】境界線上のホライゾン
漫画も含めますと聖闘士星矢シリーズやトリコ、めだかボックス辺りも
【Aの既読作品……苦手】禁書目録:18巻までは大好きだったのですが以降飽きが来て
新約2巻以降は読んでいません
【A以外で好きな作品】生徒会の一存、Fate/Zero
【長編or短編】長編
【好みの絵は】はいむらきよたか(禁書11巻~18巻頃の絵)
【古い作品は】2000年以降の作品でお願いします
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】巻数は5巻~20巻
ハーレムは好きではありませんが2~5人程度、もしくは主人公が肉食系なら有りです
Aに該当しそうな作品だと、終わりのクロニクルはちょっと興味があります


313 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 07:52:13.02 ID:UD4o+Agj [2/2]
>>312に補足
【A以外で好きな作品】に化物語、偽物語、傷物語も追加で
設定はシンプルな方が好きですが、
ノリ次第で設定の複雑さも気にならなくなる作品なら構いません



境界線上のホライゾン1〈上〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)境界線上のホライゾン1〈上〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)
(2008/09/10)
川上 稔

商品詳細を見る




[ 2012/09/28 15:31 ] ライトノベル | TB(0) | CM(5)

「創作者は2ちゃんねるを見るべきではない。何の役にも立たない批判しかない」  

1 名前: スミロドン(埼玉県)[] 投稿日:2012/09/23(日) 15:29:06.48 ID:abdyoB3ZP [1/2] ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ninzya.gif
創作者は批判もすべて受け止めるべきなのか
素晴らしいツイートを見つけたのでご共有。

「悪意の深淵を覗き込むことはない」
小池一夫 @koikekazuo
ネットの匿名掲示板等を作家は見ない方がいいとツィートしたら、
批判も受けとめての創作ではないかと反論が来たのだが、僕はそう思わない。
元来、表現者は感受性が豊かだし、その匿名性を利用し、
それを発言する事で何も失う物が無い者達の礼儀無視の罵詈雑言に心乱れない者など何処にもいない。

中には有益な意見もあるが、それを見付ける為に、悪意の深淵を覗き込む事はない。
作家は、批評を受け入れる事も重要だが、それは、批評する人間としてスジを通したものだけで充分である。
「誰に向かって作品を書くのか」創作者はそこだけは絶対にブレてはいけない。(小池一夫)
漫画家の小池一夫さんのツイート。

僕もこれには同意見。こうしてブログを書いていると、会ったこともない人から「バカ」「アホ」と普通に言われますが、
僕も人間なので相当イラっとさせられます。目にした瞬間、手から変な汗が出てきます。ふと気が付くとブロックボタンを押しています。
この一連の流れ、我ながらよくトレーニングされています。

さすがに最近は、その手の罵声に対してはかなりスルースキルが付きましたが、友人だと思っていた人が「つぶやき」の免
罪符のもと、僕のことを悪く書いている瞬間なんかを見ると、さすがに人間不信になります。見てないと思ったら大間違い
ですよ…(こういうときは、そっとフォローボタンを外します)。

とはいえ、彼らの意見にも「一理」あることも、間違いのない事実です。僕はそこから何がしかのヒントや気付きを得ることができるでしょう。

が、小池さんも書かれている通り、あえて「それを見付ける為に、悪意の深淵を覗き込む事はない」のです。
もしも宝石が入っているとしても、毒の入った壷に手を突っ込んで心身を痛める必要はありません。宝石は違う場所にも落
ちています。毒まみれの宝石は、自分のものにするのも苦労します。実際毒を落としてみたら、宝石じゃなくて石ころだった、なんてことも頻繁です。
(つづく)
http://blogos.com/article/47148/


5 名前: スミロドン(埼玉県)[] 投稿日:2012/09/23(日) 15:30:21.88 ID:abdyoB3ZP [2/2]
>>1
何かを創作しているのなら、「逃げる」ことは超重要です。今までもこれからも、僕は逃げまくっていきます。卑怯と思わ
れようと、自分を守り、創作を続けるためには仕方のないことです。失うもののない相手とやり合うのは、明らかな負け戦
じゃないですか。

以前から主張し続けていますが、本当に道を間違えているとき、自分のことを本当に考えてくれる批判者は、決してオープ
ンな場で批判を浴びせることはありません。

公衆の面前で批判している時点で、礼を失していますし、それは軽蔑すべき態度です。部下のダメ出しを大勢の社員の前で
やるとか、典型的なダメ上司じゃないですか。それを本人や周囲は「愛の鞭」とか言っちゃうから、もう勘違いも甚だしい
。「お前のためなんだ」という恩着せがましい善意で自分を守ろうとする、汚いやり口です。

最近は「つぶやき」という免罪符を使う人もいるから、これもタチが悪い。人を傷つけておいて「単なるつぶやきのつもり
だった」なんて、想像力が欠如している証拠です。

と、つい怒りが漏れてしまいました。ふぅ。

もし皆さんが何かを表現・創作しており、どこからともなく失礼な批判を浴びせられても、そのことについて思い悩むのは
損です。逃げてください。そして創作活動を続け、人の心を動かしましょう。

関連本。まだ積ん読で読破できていないのですが、批判について考える上で参考になる一冊。

こちらの記事も合わせてぜひ。4,000RT超えてます。



[ 2012/09/28 12:06 ] 創作文芸 | TB(0) | CM(19)

伝説の人物と同名の人間がやってきて、周囲が右往左往するって展開  

406 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 20:04:07.77 ID:CQh+YwIb [1/2]
伝説の人物と同名の人間がやってきて、周囲が右往左往するってのもバカ一だわな。
それが本人か別人かも含めて。




[ 2012/09/28 09:58 ] ライトノベル | TB(0) | CM(2)


アクセスランキング ブログパーツ