ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

図書館は基本的には専門書だけでいいと思うんだよ  

432 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 20:56:15.06
つかさ図書館は基本的には専門書だけでいいと思うんだよ
一部の小説を人気があるからといって何冊も購入するなんてもってのほか
早く読みたいのなら本屋で買えばいいだけの話
図書館は利用者に迎合しすぎだと思うんだわ
最近は10代利用者を増やすためにライトノベルコーナーなんてものまで作った
あんな特定の層しか興味が持てないような種類の本は図書館が揃えておくべき物ではない




437 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 23:34:49.31
>>432
>図書館は利用者に迎合しすぎだと思うんだわ
偉い人がうるさいのよ。
図書館の知識も理解も思想もないから、入館者数とか貸出冊数を営業成績みたいに扱う。


433 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 21:39:03.14
ちょっと大きな市だけどちょっとライトなヒット作何十冊も買ってるな


434 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 21:46:22.15
1冊にしとけよ、図書館は。


435 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 22:11:46.25
うちは市内にある9つの図書館にある本をどこの図書館でも借りられるんだが
予約数1位の「船を編む」が約90冊で1館あたり10冊あるってことになる
無駄だよなあ



舟を編む舟を編む
(2011/09/17)
三浦 しをん

商品詳細を見る



442 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/08/31(金) 11:51:50.15
1.スポーツ新聞は置かない。
2.ゴシップ記事ののっている週刊誌は置かない。
3.小説は新刊発行後2年は置かない。
4.文庫、新書も発行後1年間は置かない。
5.漫画は原則としておかない。手塚など一部は置いてもいいが、貸し出しのみ。閲覧室使用不可。

で、いいんじゃない?


444 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 13:32:34.72
スポーツ新聞は第一に切るべきものだと思うわ
図書館のスポーツ新聞で競馬の予想している爺さんとかマジでうざい
ファッション誌も不要だろ
ファッションの本ならともかく劉宏の移り変わりで数年で需要がなくなる雑誌なんて無駄としかいえない


447 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 21:50:23.81
>>444

読者層の善悪を考慮すべきではない。
むしろ偏らないようにしなくてはならない。

数年で需要がなくなるということは考慮すべきでない。
そういう類の雑誌は数年程度で破棄するから問題ない。
科学・技術だって(特にコンピュータ関連)数年で需要がなくなる。


448 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:30:51.99
今まで新聞コーナーにあったスポーツ新聞が切り取られたり、持ち出されたから
カウンターに保管されるようになった。そんな輩がいるから必要ないのかもな。
館内の入口に防止ベルを設置したほうがいいんじゃない。繁華街の大きな図書館くらいにしかみたことがない。


450 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:11:19.51
うちの方の図書館も新聞の切り取りがよくあるようで器物損壊罪ですと張り紙してある
閲覧席でビリビリと切り取るジジイがいるんだよな
これが自分の新聞らしいから紛らわしくて困る
図書館来て自分で持ってきた新聞読んで帰るって何が目的なんだよ






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1339918892/
関連記事


[ 2012/09/28 18:43 ] 図書館 | TB(0) | CM(20)
自分の持ってきたもの読むのは別にいいと思う。新聞はちょっとどうかと思うが。
自由に使える机が公共の場にあるのはいいことなんじゃないかな。
[ 2012/09/28 18:49 ] [ 編集 ]
昨日九段にある千代田区立図書館行ってきたけどキレイすぎてびっくりした。眺めもいいし。図書館でその地域の文化水準がわかるよね
[ 2012/09/28 19:10 ] [ 編集 ]
田舎の図書館ほど「ベストセラー」しか置いてないんだよな
[ 2012/09/28 19:46 ] [ 編集 ]
毎日沢山の本が読めるのは図書館があればこそ
仮に自分が好きなだけ本が買える金持ちだったとしても図書館には存在して欲しい
「買う必要が無かったからこそ手を伸ばし出会えた本」なんて数え切れないほどあるもん
[ 2012/09/28 20:07 ] [ 編集 ]
何を置こうと読み手がいるなら良いと思うが、発売されてすぐの本は置くべきでは無いと思う
[ 2012/09/28 20:13 ] [ 編集 ]
子供や学問・書籍に触れる機会のなかった人が図書館で触れられるのは大事だぞ。

低所得層が努力できる環境のために必要だろ。でなきゃ金持ちのガキが無双するだけだぜ。
いきなり難しい本なんか読めないやん。
専門書だって超金持ちからすれば「買えばいいじゃん?」って思うだろ。
程度の問題。

田舎の小さい図書館はベストセラーでいいだろ。
ちょっと足伸ばせば専門書が読めるのが理想だな。
[ 2012/09/28 21:14 ] [ 編集 ]
勝手に図書館を神聖化して自分の価値観であーだこーだアホすぎる
こいつらイヤだイヤだ言ってるだけでなぜダメなのか一言も言ってないじゃねーか
需要で決めるならもはやラノベよりSFやミステリの方がよっぽど一部のマニア向けだろ
[ 2012/09/28 21:16 ] [ 編集 ]
専門書しかない図書館ね。利用者が今の10分の1以下になるのは目に見えてる
[ 2012/09/28 21:48 ] [ 編集 ]
極論全部自分で買え、で済む所をどこまで許容するかって話なんだから答えが出るわけ無いだろ
それをわかった上でこうすべき、というならまあ理解できるがこいつら自分の主観を図書館の思想(笑)とか言って正当化してるんだからただのアホだわ
[ 2012/09/28 22:00 ] [ 編集 ]
子供のために児童書の類いは入れてやれ
[ 2012/09/28 22:05 ] [ 編集 ]
同じ本を何冊も置くなという意見には同意。
特にベストセラー小説なんか2年も経てば誰も借りないようになるんだから2~3冊までにしとけよと。
[ 2012/09/28 22:59 ] [ 編集 ]
>図書館は基本的には専門書だけでいいと思うんだよ
>特定の層しか興味が持てないような種類の本は図書館が揃えておくべき物ではない
矛盾って言葉すら知らないんだろうな

>最近は10代利用者を増やすためにライトノベルコーナーなんてものまで作った
図書館使った事あるのか?
10代のためのYAコーナーなんて昔からある

ベストセラーの大量購入は止めて欲しいが
あんなのは数冊買ったら後は寄贈でも募集して
もっと多くの種類の本を買ってくれ
[ 2012/09/29 00:04 ] [ 編集 ]
専門書が読みたいなら大学の図書館にいけば良いじゃん

ま、ノーベル賞作家クラスの本が1冊しかないみたいな状況を考えると愚痴りたくなるのも分かるが
[ 2012/09/29 02:19 ] [ 編集 ]
新刊ベストセラーに限っては貸出日数を短縮する、とかすれば本の回転率も上がるんじゃない
[ 2012/09/29 10:49 ] [ 編集 ]
俺は貧乏なんだょ
搾取階級のブルジョワとは一緒にしないでくれ
[ 2012/09/29 11:57 ] [ 編集 ]
>早く読みたいのなら本屋で買えばいいだけの話
本がホイホイ自由に買えるだけの余裕のある世帯がどれだけいると思っているんだ、こいつは

[ 2012/09/29 12:13 ] [ 編集 ]
>本がホイホイ自由に買えるだけの余裕のある世帯がどれだけいると思っているんだ、こいつは

金はないのに欲求だけはいっちょ前だな
[ 2012/09/29 21:16 ] [ 編集 ]

金が無かったら本を読みたいと思っちゃいけないのかよ。
すげぇ宗旨だな。
[ 2012/09/30 09:58 ] [ 編集 ]
絶版の小説は置いてもらわないと困る。

というわけで絶版になってから置くというわけにもいかないだろうから
ある程度古い作品は置いて欲しい。
[ 2012/09/30 10:53 ] [ 編集 ]
発売したばかりの本を置くのはどう考えても間違ってる。
なぜ、こんなことがまかり通っているのか・・・?
[ 2012/10/01 00:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ