ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【Kindle】手軽に自費出版の時代が到来? 印税35~70%  

1 名前: 三毛(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:03:40.63 ID:pwSIgMmM0 ?PLT(12142) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/8.gif

“Kindle本”自費出版「Kindleダイレクト・パブリッシング」日本版スタート

Kindle用電子書籍を販売する「Kindleストア」日本版のオープンに合わせて10月25日、
作家や出版社がKindle向け電子書籍を自費出版できる「Kindleダイレクト・パブリッシング」の日本版が、Amazon.co.jpでスタートした。
世界のKindleストアに電子書籍を販売でき、基本的に、売り上げの35%が受け取れる。

 Amazon.co.jpのアカウントでログインし、会社(出版社)情報、ロイヤリティ支払い先の銀行口座などを登録すれば、自費出版が可能。
出版したい本のタイトル、表紙画像、価格(円、米ドル、ポンド、ユーロで設定可能)、DRMの有無、販売地域などを設定し、
電子書籍データをアップロードすると、Kindleのフォーマットに変換し、Kindleストアで販売できる。
ファイルはHTML/ePub/XMDF形式に対応。Wordファイルも試験的にサポートしている。

 出版は無料。書籍が売れると、ロイヤリティとして売り上げの35%を受け取ることができる。
ロイヤリティを70%に設定することも可能。その場合は販売地域が限定されたり、
ファイルサイズごとに設定された「通信コスト」が売り上げから控除されるといった条件が付く。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/25/news065.html



2 名前: リビアヤマネコ(チベット自治区)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:04:46.87 ID:XobrjJsE0 [1/2]
売れるわけねーだろw


4 名前: イエネコ(徳島県)[ ] 投稿日:2012/10/27(土) 20:07:06.64 ID:PGnyk3W90
印刷屋はもう完全に終わった流れだな
この先生き残るのは国立印刷局、と小数の、必要最低限の民間企業だけか


7 名前: ギコ(岐阜県)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:08:46.28 ID:qbjsws160 ?BRZ(10001)
sssp://img.2ch.net/ico/kokemomo16.gif
印刷や配本するわけじゃないのに
データのDLで30%~65%の手数料てぼったじゃねーか


30 名前: スミロドン(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 21:26:07.72 ID:LvDXdMZo0
>>7
ほかの電子書籍販売サイトもマージンの割合そんなもんだよ
理由はおそらくサーバ代や通信費でけっこう金がかかるんだろうな


8 名前: シャルトリュー(東京都)[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 20:08:58.55 ID:pfPpKHrz0
宣伝はどうなんだよ


9 名前: キジ白(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 20:10:25.87 ID:3DGlrhKu0
コミケ向けのマンガとか売れそうだな


15 名前: ライオン(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:16:14.04 ID:Ow1+8U5K0
売れるかどうかは論外

時間が余りまくって自分が知ってる知識を広めたい老害がこれから大量に出てくるから
そいつらにどんだけこっちを観てもらうかが勝負なんだろ


16 名前: スナネコ(チベット自治区)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:19:22.70 ID:8fuMs1so0 [1/2]
良く分からないんだけど、これは誰のどんな作品でも気楽に売りに出せるってこと?
たとえばクソ素人の俺が小説めいたモノを書いて売ることも出来るの?



19 名前: アメリカンボブテイル(家)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:28:29.51 ID:YJnoIKtu0
>>16
そんなの売れないけどな

どっちみち自分のサイトでデータ売れば100%自分の印税だわ


20 名前: スナネコ(チベット自治区)[] 投稿日:2012/10/27(土) 20:29:49.63 ID:8fuMs1so0 [2/2]
>>19
つまり、ラクガキレベルの作品が山のように出てくる可能性があるってことだな?


26 名前: ピクシーボブ(茸)[] 投稿日:2012/10/27(土) 21:00:53.19 ID:53HhbkCeP
印税70%は凄いな

格安で校正を請け負うところが出てくれば会社として成功しそう


27 名前: アビシニアン(栃木県)[] 投稿日:2012/10/27(土) 21:04:23.61 ID:I32sRyST0
ブログでやれ


38 名前: スフィンクス(東京都)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 01:59:47.86 ID:X5zPVBK+0
盗作のオンパレードになれば、どう対処するつもりなのかな


39 名前: ペルシャ(東京都)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 16:15:18.95 ID:sRTwiUOZ0
盗作のつもりが無くても、そんなレビューが増えそう






元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351335820/
関連記事


[ 2012/10/30 15:42 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(3)
出版社に騙されて自費出版した人を知ってるけど、全く売れてないみたいだ。
印税で儲けるどころか出版費用のローン支払いが大変らしい。
[ 2012/10/30 15:57 ] [ 編集 ]
大学教授も今や翻訳ですら印税なし、下手すりゃ自費出版
[ 2012/10/30 19:14 ] [ 編集 ]
来年は何元年?
[ 2012/10/31 16:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ