ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

回転寿司で読書していたらカップルの女に悪口言われた そんなに悪い事なのだろうか  

27 名前: キジトラ(宮城県)[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 21:26:37.49 ID:MzdR+4aU0
回転寿司で読書www
確かに話のネタになりそうだわw



[ 2012/07/07 21:39 ] 読書 | TB(0) | CM(21)

俺はどんな作品だって愛を持って読むね アンチと批評の差は愛があるかどうかだと思うな  

371 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 19:35:48.11 ID:5sQ25Ytu [1/6]
アンチの言葉って結局どんな作品なのかが分からないのが面白いよね
読む価値が無いって伝わればいいんだろうけど、何でなのかが分からない



[ 2012/06/27 09:39 ] 読書 | TB(0) | CM(3)

古い小説を読んでいて「当時はさておき今読む意味はあるのか?」と思う事はない?  

163 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 00:47:15.67
古い小説を読んでいて「当時はさておき今読む意味はあるのか?」と思う事はない?



[ 2012/06/03 21:47 ] 読書 | TB(1) | CM(11)

外国文学を完全に楽しむには、言語の壁と文化の壁両方を乗り越えて、さらに作者の味を理解しないといけないんだよな  

760 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 14:44:49.41 ID:h51UQfMU
外国文学を完全に楽しむには、言語の壁と文化の壁両方を乗り越えて、さらに作者の味を理解しないといけないんだよな。
そう考えると、よっぽど素晴らしい翻訳家でないと面白い訳本は作れないと思う。




[ 2012/05/10 10:13 ] 読書 | TB(0) | CM(1)

翻訳された洋書を読んでドヤ顔してる奴wwwww  

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:25:48.27 ID:oyKpxkUH

原文読めよ



マンアライヴ (論創海外ミステリ)マンアライヴ (論創海外ミステリ)
(2006/09)
G.K. チェスタトン

商品詳細を見る




[ 2012/04/28 19:27 ] 読書 | TB(0) | CM(8)


アクセスランキング ブログパーツ