ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ニューロマンサーとハーレクインロマンスって似てる  

857 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 22:30:16.84
 『アンドロイド……』は1969年に出たSFの名作。
これまでは年に1度5千部を増刷する程度だったが、新たに2万部刷った。
http://book.asahi.com/booknews/update/2013050700008.html


858 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 15:34:09.67
>>857
>。『ニューロマンサー』はいわゆるゴリゴリのサイバーパンクだが、10代や20代の女性がよく手に取っているという

台詞がアニメっぽいからかな?
何かわかるような



859 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 16:52:37.76
ニューロマンサーはアニメから流れてきた人には、きつい本だと思うけどなあ。
ニューロマンサーが売れても、二度とSF買おうと思わない人続出しそうじゃん。


860 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2013/05/11(土) 17:25:29.02
ふと、題名のせいじゃないかと…

ハーレクインロマンス
ニューロマンサー


特にロマンチックだったりはしないからな!



861 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 19:11:02.62
! 勘違いか、ありうるな・・・

平凡なOL、モリィ・ミリオンズはある日街で謎の美青年ケイスと出会う。と同時に上司のアーミテジ課長に夜のホテルに呼び出されるのだった・・・

というような話では全くありません!とちゃんとポップに書いた方が良いな 返品騒ぎになるかも・・・



ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)
(1986/07)
不明

商品詳細を見る







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316784997/
関連記事


[ 2013/06/08 16:34 ] SF | TB(0) | CM(6)
あのアニメから流れてニューロマンサー買う若い女性なら
ハーレクインには全く興味ないと思う。
むしろ「腐臭」プンプンだわ~
[ 2013/06/08 19:54 ] [ 編集 ]
ハーレクインロマンス好きな女性がニューロマンサーを読んだらどんな気持ちになるか気になる
[ 2013/06/09 00:03 ] [ 編集 ]
攻殻ファンなら皆、「名前だけ」は知っている。
[ 2013/06/09 04:22 ] [ 編集 ]
サイコパスから流れてきたんだろ?あれ見てないけど腐向けのアニメなのか
[ 2013/06/09 15:00 ] [ 編集 ]
この手の話題って必ず「若い女性」ってことになってるよな
逆にオタクが買ってることはひた隠しにされる
らきすたがオリコン上位独占したときもオタクの中高年が買ってるなんて言われなかったし
[ 2013/06/11 00:45 ] [ 編集 ]
ひた隠しにはされてないだろっつーからきすたはわざわざ言わなくてもオタクが買ってるにきまってんだろが
[ 2013/06/11 22:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ