ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

作家の文章力ってどうやって判断してるの?  

606 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 19:17:21.06 ID:RA7YxTef
ところでみんなは作家の文章力ってどうやって判断してるの?

俺はバカなんで論理的にドコがうまくてココが下手とか上手く言えんのだが、
個人的にはあっさりと読めて設定とかシーンが頭に浮かべば上手い。逆なら下手って思ってるんよ。
例外としては入間人間、西尾維新、アサウラ、奈須きのこ先生方の書き方は一種の芸風みたいに
受け取って、上手い下手じゃなくて面白い面白くないで受け取ってる。

ちなみに上の四方では入間人間先生とアサウラ先生が好きな少数派。




607 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 22:36:58.13 ID:a6MvMocL
>>606
お前みたいなのが本当は正しいんだと思う

目を三角にしながら文章力に注視して読むのはなんか違うきがすんるんだ


609 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 16:50:25.78 ID:TG//88II
つーか、そもそも>>606の意見こそ基本中の基本。
で、その文章がなぜ読みやすい/読みにくいかを具体的に考えるのが
文章力の話になる。最初から「この作品の文章力を吟味する!」なんて
構えた読み方をする読者などどこにもいない。


611 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 20:57:47.82 ID:eFVq+Fuq
俺も>>609と同じ意見
どうして読みやすいか、魅力を感じるのかってことを突き詰めて考えた結果、文章力ってものに行きついただけだ


625 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 06:48:29.14 ID:Yrr2Whzs
>>611
安易に文章力って言葉を使うタイプは
×どうして読みやすいか、魅力を感じるのかってことを突き詰めて考えた結果、文章力ってものに行きついた
○どうして読みやすいか、魅力を感じるのか→ああこの作家は文章力があるからだな
っていう理由を模索しない好き嫌いと同義の短絡だと思う

ちゃんと理由を模索して具体的なテクニックに行き着いてる人は
文章力なんていう「文章書く総合力」的な曖昧な表現を使うよりそっちを直接上げた方が早いからそうするし


615 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/04/15(日) 18:16:45.78 ID:hobu0Zf3
つか>>606を踏まえた上で
例えば奈須きのこの文章は味はあるけど文章力って意味では低いってなるんじゃないの?
言葉の誤用や修飾語のつけかたが下手とかの部分で

だれだか忘れたが小説家がらっきょ冒頭数ページの文章を丁寧に注釈つけてる?みたいなサイトあった気が


655 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 00:49:04.94 ID:Tts7RqDi
文章とは、作者のアタマの中のイメージを読者のアタマの中に再構成するための手段である、
と考えると
文章力は、作者の持つイメージを忠実に再構成させる力じゃないかと思う。
単純なイメージの場合は文章力が低くても伝わるが、
難しいイメージ(愛憎入り混じる思いとか)の場合は文章力の差がはっきりでそう。



656 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 05:16:20.39 ID:Ss6nyGM+
文章力といっても、

作者が平易な文章を書こうとしているのか
かっこいい文章を書こうとしているのか

その上で、実際の文章がどうなのか

を評価すべきなんだろうね

まあ、作者の意図なんて分からないけど


683 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 17:14:28.06 ID:QulV46Xc
絵だったら、明らかに人体の筋肉や骨格の構造がおかしいとか、
背景のパースがとれてないとか、そういう客観基準が
ある程度はあるけれど。

文章はなあ……よく指摘される、「改行しすぎ」「擬音」にしたって、
それらがないからといって読み易い解り易い文章になってるとは限らんし。
無意味に高尚(爆笑)な言葉を羅列した文を挙げて、「これが文章力の高さ
というものだ!」とドヤ顔する奴も多いから。ラノベ叩く奴には。


684 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/07/05(木) 00:47:21.68 ID:Zix5jNTh
漠然としたものならなんとなく分かる気がするがなぁ。
中学生の単語レベルしか使わなくても鎌池と重松清とかを比べるとかなり文章に差が出てる。
同じく秋山は装飾過多と言われることはあるが、下手な文とは言われない。
一方装飾過多の奈須さんは、上手いとはあまり言われない。





元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313088758/
関連記事


[ 2012/09/01 15:29 ] 創作文芸 | TB(0) | CM(18)
アンチの必死さ、以外にあるのか?
[ 2012/09/01 16:04 ] [ 編集 ]
アレな人達って女子力と似た陳腐さを感じる単語を作るの得意だよな
[ 2012/09/01 16:38 ] [ 編集 ]
少なくとも上みたいにわざわざ議論してまで批判されるような言葉とも思えんが
こうやって批判してる奴等は自分たちが同じようなドヤ顔してるって気づいてるのかね
[ 2012/09/01 16:48 ] [ 編集 ]
表現力と語彙力
文章読んでて映像のようにきれに描写が浮かんでくれば文章力高い
まぁそれに付属するように語彙力がある人はやっぱ文章の幅広いよね
後はテンポというか、
ますとかましたとか1行ごと変えて、テンポ良く読ませられればおk
[ 2012/09/01 16:49 ] [ 編集 ]
殊能センセーとよねぽは文章力高いと思う
[ 2012/09/01 17:24 ] [ 編集 ]
俺は名無しだから売れてて気に食わない奴の文章力を否定する
根拠は述べない、言い切って逃げる、わからない奴はバカだとな
[ 2012/09/01 17:43 ] [ 編集 ]
読みやすい、違和感がない=「文章が上手いんだな」と納得する
読みにくい、引っかかる所がある=「この人は俺には合わないな」と諦める
素人目にも明らかな文法ミス、単語の誤用が多々=「これは酷い」
[ 2012/09/01 18:42 ] [ 編集 ]
西尾は無理だった
あれは読む気にならない、あの文章は音になった時に魅力が出るタイプだと思った
作家で分けると作品ごとに読みやすさが結構違う人もいるし出来るだけ読まず嫌いは止めたいと僅かに感じた
[ 2012/09/01 19:53 ] [ 編集 ]
文章自体、作者の味だもんな。

それぞれの書きたい言葉とか目的があって、盛り上げたい燃えさせたい言葉遊び見て楽しんでほしい軽妙に笑わせたい。
文章力って、それがうまくできてるか――ちゃんと目的があって、計算されてるかの完成度じゃないのかね。

それを受け取って合う合わないは好み。目的を読み取って、そういう見方をしたとき「なるほど考えてるな。やられた」と思えるなら『文章力』がある。かなぁ。
ようは読者を手のひらの上で転がせるようセンテンス並んでるか。
キャラの台詞ややり取りにも伏線仕込んだり、後付けで回収したりのマネジメントも含まれる『構成』とかそっち系に該当するんじゃね。
[ 2012/09/01 20:13 ] [ 編集 ]
一番凄いと思ったのは秋山瑞人かなあ。
あの人の作品はストーリーそのままで別の人が書いたら
とってもつまらなくなりそう。
[ 2012/09/01 22:02 ] [ 編集 ]
グリハマ
ぐりはま
[ 2012/09/01 22:20 ] [ 編集 ]
文章力のスレまとめを読んでると(2,3くらいしか見たことないが)、どれも「文章力が作家を評価するのに一番大事」って感じだったんだけど、そういう考え方があんまり好きになれないんだよな。

おれも文章力が何で決まるかよく分かんないけど、よく内容が伝わるかどうかで文章の上手さが決まるのなら、読んだ人の知識や考え方でも理解できるかどうかが決まっちゃうし、尺度としては曖昧なんじゃないかと思う。
[ 2012/09/01 22:53 ] [ 編集 ]
浅田次郎が自分の書いた小説は一度音読してさらに他人にも音読させて、リズムが変だったら絶対に修正するって聞いたときはすげぇって思ったな。
「75調にすると読んでて気持ちよくなる」とか、さくさく読める文章書く人はそういうこだわり持ってるんじゃないかと思う。
[ 2012/09/02 11:33 ] [ 編集 ]
もしもこの作品がアニメ化したらって想像したとき
何か大事なものがごっそり抜け落ちそうな気がするものは
文章それ自体に力があるんだと思ってる
「文章力」ってのがそういうものを指す言葉なのかは分からないし
文字だからできる言葉遊びを多用する傾向のある作家さんには当てはまらないけど
[ 2012/09/02 11:48 ] [ 編集 ]
読点の置き方かな

[ 2012/09/02 11:58 ] [ 編集 ]
>>607

>目を三角にしながら文章力に注視して読むのはなんか違うきがすんるんだ

激怒しながら文章力に注視して読むとかなんか違うってレベルじゃねえ
[ 2012/09/02 15:38 ] [ 編集 ]
亀だけど
読んでて不快になる文は文章力がない
読んでて気に入るフレーズや心にストンと落ちる言葉が出ると文章力があるように感じる
[ 2012/09/02 18:40 ] [ 編集 ]
そこだけ何度も読むくらい気に入ったページがある作家は「好き」
状況がするする読める作家が「上手い」、わけわかめがないのが「普通」…かな
露骨萌えレーベル以外でわけわかめがあると萎えるな、最近で言うと一鬼夜行とか
[ 2012/11/08 01:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ