ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

日本国民の8割「電子書籍クソ、紙の方が良い」  

iPadでつくる「究極の電子書斎」 蔵書はすべてデジタル化しなさい! (講談社プラスアルファ新書)iPadでつくる「究極の電子書斎」 蔵書はすべてデジタル化しなさい! (講談社プラスアルファ新書)
(2010/09/22)
皆神 龍太郎

商品詳細を見る


1 名前: ピアッキー(岐阜県)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:33:11.21 ID:ATeqzEuP0 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
電子書籍を読める携帯端末の発表が相次ぎ、今年は「電子書籍元年」と呼ばれるが、毎日新聞が25日まとめた「第64回読書世論調査」では、実際に電子書籍を「読んだことがある」人は10%にとどまった。
年代別に見ると10代後半~20代では約3割に達したのに対し、50代以上は3~4%にすぎない。
利便の良さから関心を示す若者に対し、中高年層は使い方が分かりにくいと敬遠する人が多く、世代による意識の差が目立った。
「読んだことがない」(86%)という人に読んでみたいか聞いたところ「読みたい」は21%、「読みたいと思わない」が77%だった。
既に読んだ人と、読みたい人の「読みたい」と思った最大の理由は「書店に行かずに本を買える」の34%が最多で、「何冊分も持ち歩ける」の32%が続く。
若者はこれら利便性に回答が集まっているが、50代以上では「文字を拡大して読める」が15~22%に達した。
一方、読みたくない最大の理由は「紙の本に愛着がある」の33%。「使い方が分かりにくい」は28%だが、
年代別では40代以下は1割台なのに▽50代26%▽60代34%▽70代以上43%と、50代以上で急増している。
調査は9月3日から3日間、全国の16歳以上の男女4800人を対象に留め置き法で実施し、2777人から回答を得た。回収率は58%。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101026k0000m040014000c.html


3 名前: モバにゃぁ?(岩手県)[] 投稿日:2010/10/25(月) 19:34:24.05 ID:e1VtD2kP0
お前らのHDDに入ってる見てない本がそれを裏付けてる。


54 名前: シジミくん(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:44:19.95 ID:UP8byPFR0
>>3
忘れたころに読みたくなるからリアル空間消費したくないんだろが!
週刊のマンガ雑誌なんか真っ先に電子化されるべき




8 名前: さくらパンダ(チリ)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:35:08.91 ID:SgT+lSeQ0
iPadで読むのは厳しいと思うがkindleはありなんじゃなかろうか。
ただ、どちらもコンテンツ不足が足引っ張ってるが。
ガラパゴスは不透明すぎ。


11 名前: 戸越銀次郎(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/25(月) 19:35:36.61 ID:OezVQRanP
そりゃ価格も同じなら雑誌以外は手元に残る方選ぶわな


24 名前: チャッキー(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:38:41.08 ID:EDp9rBgk0 [2/2]
>>11
場所を取るのが嫌なんだよな
書いてある内容を除けば価値は無いし。




26 名前: まりもっこり(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/25(月) 19:38:57.24 ID:rQ2tbGrT0
青空文庫しか利用していない
便利だっつってもやっぱ目の疲労度が紙媒体と違う


30 名前: アフラックダック(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/25(月) 19:39:41.55 ID:C4HYIMfS0
データが消えたら困るからな、それに中古で売り買いできないし
実本よりもお安くして一度金払ったら何度でも再ダウンロード可能とかにしてほしいね


46 名前: トウシバ犬(群馬県)[] 投稿日:2010/10/25(月) 19:42:39.72 ID:mpm8Qn2T0 [1/2]
まーた大本営発表か


48 名前: ガリ子ちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/25(月) 19:43:11.05 ID:7Q2oewM40
紙信仰も本で部屋が埋まり始めると考えが変わるよ


52 名前: むっぴー(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:44:08.13 ID:Ip3bUCi10 [1/5]
一人暮らししてると電子書籍がすごくほしくなる
端末代は保管場所代と考えればいいのだよ


81 名前: キビチー(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:50:39.73 ID:uoNALyO10 [2/4]
iPadとKindleの良さがまとまったような端末が出れば
一気に普及するだろうな


99 名前: ミスターJ(茨城県)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:56:41.29 ID:sGROdj4l0
シャーペンは使わせず、鉛筆を強制した先生や
電子辞書を使わせず、紙の辞書を強制した先生
こういう人らって絶対いるよな


105 名前: バザールでござーる(奈良県)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 19:58:37.63 ID:khJN7E6i0 [1/3]
>利便の良さから関心を示す若者に対し、中高年層は使い方が分かりにくいと敬遠する人が多く、
>世代による意識の差が目立った。

実際の市場も携帯や漫画みたいな若者向け商品方が圧倒的にシェアが高いな


126 名前: ポケモン(長屋)[] 投稿日:2010/10/25(月) 20:02:27.22 ID:SdO7rV3S0
電子書籍じゃできない、背表紙周囲に見せびらかして
この本真面目な顔して読んでる俺カコイイ!って紙派の動機は馬鹿にできない
実際似たような動機でipadやkindle使ってる奴山ほどいるだろ


163 名前: こんせんくん(秋田県)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 20:17:56.58 ID:wBIHq32p0 [3/3]
たぶんネットにどっぷり浸かってるせいなんだろうけど
本屋に行って欲しい本を探すのがまず面倒(アマゾンなどのネット書店で慣れてるせいだと思う)
そして一通り探してようやく欲しい所まで行っても本がないことが多々ある。
取り寄せするのも読みたいのは今すぐなんだから待ちたくない。

それを解決できるのは電子書籍くらいなんだと思うけどなぁ。


185 名前: てん太くん(北海道)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 20:27:58.65 ID:X/YDbLrb0
その内、教科書が電子化されたりとかして
紙媒体触らないまま大人になるような奴らが現れ始めるような
世の中が来たら、たぶん一気なんだろうな


303 名前: シャべる君(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 21:52:44.55 ID:i6m36EJA0
まあ、値段次第だよな。
アメリカ並みに安くしてくれたら、電子書籍に移行するわ。


363 名前: 湘南新宿くん(広島県)[] 投稿日:2010/10/25(月) 22:40:43.92 ID:fEAjeCM00 [1/2]
こんなの答えは出てるだろう

本の手触りそのままの電子機器を作る
日本の目指す所はそこ


475 名前: たぬぷ?店長(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 23:24:30.91 ID:yliu2uhH0 [5/6]
今の電子書籍って、iPad以外は小さすぎるから、紙媒体と比べて窮屈に感じるのは確かだよな。
iPadももう少し軽くなってくれればいいんだけど…あ、あと頑丈なというか曲げても壊れないって言うかそんな感じであってほしい。
関連記事

[ 2010/10/27 20:48 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ