ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

グレッグ・イーガンのキリスト教に対する皮肉さってどこから来てるんだろう?  

691 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 23:49:16.01
クリスタルの夜、面白かった。
話自体は竜の卵なんだけど、メタファの乗せ方と
理論のそれっぽさが秀逸だわ。

しかしイーガンのキリスト教に対する皮肉さって
どこから来てるんじゃろ。



プランク・ダイヴ (ハヤカワ文庫SF)プランク・ダイヴ (ハヤカワ文庫SF)
(2011/09/22)
グレッグ・イーガン

商品詳細を見る




692 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 00:50:25.51
がちがちの理詰め脳だからキリスト教どころか
宗教全般が嫌いそうだけどね。
そういうのを肯定的に描く小説を書くこと自体、想像できない。


694 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 10:42:36.40
理詰めで考えれば宗教ってのは生きる苦しみを
訴える人に対するセラピーの道具なわけで、詐欺
云々ってのはちょっと方向がずれてる気がする。

実際、言説でファイトを操るダニエルってのは宗教で
民衆を操る天上人=貴族の関係あから、権力闘争の
道具として使われた宗教ってものの象徴として、
キリスト教を持ってきてるってことかな。

単純に、英語圏で宗教=キリスト教なだけかもしれないけど。


698 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 16:57:40.03
>>694
宗教は苦境に立っている人へのセラピーとしての道具として生まれてきたわけでも、そう発達したわけでもないぞ。
進化の上での脳の自己と外部に対する認識機能のエラーが積み重なった結果、神が感じられたり、理屈で考えると
存在しないであろうものに信仰心を抱くようになっただけの話だ。
それが集団の文化になると宗教って形態をとるようになるってだけのこと。


701 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 20:58:23.99
>>691
イーガンの公式サイトにある "Born Again, Briefly" というエッセイに無神論に至る遍歴が説明されてる。

基本は「祈りの海」の主人公と一緒で、バプティストの兄の影響で12才~20代半ばまで神の存在を信じていたけど、
徐々に「祈るときの喜びも結局は生化学的な現象だ」と気がついて無神論者に落ち着きました、ということらしい。




祈りの海 (ハヤカワ文庫SF)祈りの海 (ハヤカワ文庫SF)
(2000/12)
グレッグ イーガン

商品詳細を見る



702 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:11:25.34
信じてたのかよ!
信じられない。デフォが無神論の日本人には理解できない感覚だ。


703 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:14:59.03
日本人は一神教を信じる人が少ないだけだろ


705 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:32:25.86
西洋の無神論って一神教を明確に否定し激しく対立するものだから
ゆるーい感じで「特に本気で信仰してないよー墓参りとか初詣はするけどー別に否定とかもしてないし深く考えてないなー」
っていうのは向こうからすりゃ無神論ってのとはまたちょっと違うようだ。


706 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:33:31.42
>>705
無神論というより異教徒の扱いだろうね


712 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 22:06:13.23
>>705
あっちでも宗教信仰者と対立する無神論者って二元論的対立構造があるわけじゃなく、神を信じてない人の
大半は不可知論者っていう「多分、いないんじゃ無い。いる証拠無いし」って程度の人達だぞ。



707 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:33:48.41
神の「存在」信じてる人は少ないだろ日本人は。
いないって分かってて自分に都合がいいように神を軽く扱うのが日本人


708 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:41:15.85
一神教の人から見たら便所にまでかみさんがいるのはどうなんだろうなw
日本人の場合扱いが軽いっていうかそこらじゅうにいるんで。困ったときだけ神頼みさw
そんなもんでいいと思うけどねぇ


709 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:41:31.61
ガチガチの信者はアレだろうが、イーガン自身は組織的な宗教とは距離を置いていて、
「神を考えると心が安らぐよね。やっぱり神は居るよね」ぐらいの考えだったっぽい。
この程度の信仰の持ち主なら日本にもウジャウジャ居ると思うけど。

というか、オラクルに出てきた「量子論による魂の肯定」ってイーガンが昔思いついたものだったのね。


710 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:51:13.68
なるほど、明確な「無神論者」と、日本人的な無神論との
違いってのは面白いな

日本人の殆どは、信心っていうもの自体が解らないけど、
イーガンはそれを理解した上での「無神論者」って立ち位置なのか。
微妙な偏りを感じるのはそのせいなんだろうね。



720 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 01:22:35.64
まぁ「クリスタルの夜」は要するに
人工知能版フェッセンデンをやりたかったんだよね。
造物主うぜーって意味じゃ確かに創造神話を持つ
宗教全般の揶揄にも自動的になるわな。
作者の意図は全然そこじゃないと思うけど。



フェッセンデンの宇宙 (全集・シリーズ奇想コレクション)フェッセンデンの宇宙 (全集・シリーズ奇想コレクション)
(2004/04/15)
エドモンド・ハミルトン

商品詳細を見る







元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284224906/
関連記事


[ 2011/11/05 08:52 ] SF | TB(0) | CM(2)
ルミナスがニ回読んだけどよく分からないんだ。
だれか中一の俺に解説してくれ
[ 2012/05/27 17:30 ] [ 編集 ]
日本人は神様自体はそう疑ってないんじゃないか
神様が人間に解り易い形で関わり合いを持ってくるとは信じてないだけで
[ 2013/10/12 01:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ