ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

「化物語」検定が9月1日に開催! 合格者に描き下ろし合格証  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/16(火) 19:13:24.99 ID:M3Tgt3h60
●アナタの「化物語」知識は何級?
作家・西尾維新氏の青春怪異小説〈物語〉シリーズの第1作にして、TVアニメも大ヒットを記録した「化物語」の検定試験が、2013年9月1日に東京、名古屋、大阪で開催される。
検定は、小説・アニメそれぞれの〈物語〉世界に散りばめられた、キャラクターたちの名言・エピソードなどをもとにあらゆる角度から、選りすぐりの良問を出題。
3級は小説「化物語(上・下)」、 2級は小説とTVアニメ「化物語」が出題範囲となる。
合格認定証には、原作絵師のVOFAN氏(3級)、アニメキャラクターデザインの渡辺明夫氏(2級)それぞれによる描きおろしイラストが入ったものに。
また、受験記念品や合格者限定有償特典も用意されているとのこと。
申込み期限は7月30日まで。

「化物語」検定 開催概要
◆開催日:2013年9月1日
◆開催場所:東京・名古屋・大阪
◆受験級:3級 4800円(税込)/2級 5800円(税込)/併願 9800円 (税込)
※3級は原作からのみ出題、2級は原作・アニメ両方から出題。
◆受験記念品:渡辺明夫描き下ろしペーパー
「化物語検定」限定プレシャスメモリーズPRカード(2級・3級各1種)
◆申し込み期限:7月30日

http://news.nicovideo.jp/watch/nw691273



[ 2013/07/17 15:19 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)

ストーカーとか痴漢もののミステリ  

134 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 14:37:01.57 ID:QjMqCdAH
ストーカーとか痴漢もので面白い作品教えてください。



[ 2013/07/17 12:32 ] ミステリ | TB(0) | CM(6)

【井上堅二】あ・・・・・れ? この作者、プリズマイリヤの脚本やってる?  

412 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 06:50:06.46 ID:UP9HN4c+ [1/5]
あ・・・・・れ? この作者、プリズマイリヤの脚本やってる?



Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第1巻 [Blu-ray]Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第1巻 [Blu-ray]
(2013/09/27)
門脇舞以、名塚佳織 他

商品詳細を見る




[ 2013/07/17 09:21 ] ライトノベル | TB(0) | CM(7)

図書館で電子書籍を「借りる」時代が日本にも到来……KADOKAWA、講談社、紀伊國屋書店が年内開始  

1 名前: ラガマフィン(京都府)[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 19:14:12.66 ID:M5n9hli9P [1/5] ?PLT(24130) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
NHKニュース
----------
ベストセラーの電子書籍を図書館で

 人気の高い小説などの電子書籍を図書館で貸し出す新たな仕組み作りに国内の大手出
版社などが乗り出し、年内にも試験的に貸し出しを始めることになりました。

 図書館での電子書籍の貸し出しは、東京・千代田区の区立図書館などで著作権の保護
期間が切れている書籍などを中心に始まっており、パソコンや携帯型の端末で閲覧でき
ます。
 しかし、文芸書などの新刊やベストセラー作品は、電子書籍としてほとんど借りるこ
とができないのが現状です。
 こうしたなか、大手出版社の「KADOKAWA」と「講談社」、大手書店の「紀伊
國屋書店」は、全国におよそ3000ある公共の図書館を対象に、貸し出しの仕組み作
りに乗り出すことになりました。
 計画では、作家や図書館の関係者などと今後協議を進め、著作権者が貸し出しの対価
を受け取る仕組みなどをルール化することにしています。
 計画どおり実現されると、利用者は、地域の図書館に登録すれば、人気作品の電子書
籍をインターネットを通じて借りることができ、自宅などで無料で読むことが可能にな
るということです。
 出版社は、図書館側に課金することで、利益を確保するということです。
 今後、ほかの出版社も参加して、早ければ年内にも試験的にこの仕組みを使った貸し
出しが始まる予定です。
----------
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130714/k10013037551000.html

関連
打倒Amazon! 出版社と書店の図書館構想(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/804/804815/



[ 2013/07/17 06:19 ] 図書館 | TB(0) | CM(0)

今のラノベはジャンルの偏りが酷いと思ってたけど、10年前とかのがよっぽど偏ってたのかな  

174 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 21:20:20.43 ID:9NS7WKDh
今のラノベはジャンルの偏りが酷いと思ってたけど、10年前とかのがよっぽど偏ってたのかな
当時はラノベにハマってたから、そんなのまったく気にしなかったなー
あと毛布お化けは確かにまったく売れてなさそうだけど結構面白かったな




毛布おばけと金曜日の階段 (電撃文庫)毛布おばけと金曜日の階段 (電撃文庫)
(2002/12)
橋本 紡

商品詳細を見る




[ 2013/07/17 00:38 ] ライトノベル | TB(0) | CM(5)


アクセスランキング ブログパーツ