1 名前:
やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:00:24.26 ID:???
1992年の創刊以来、結婚式を控えるカップル必読となっている
結婚情報誌『ゼクシィ』(リクルート発行)。
7月23日発売の最新号の付録「乙女すぎるドライバーセット」が、
「乙女すぎるドライバーって何!?」「もうなんでもありだな」とツイッターで
話題を呼んでいます。
『ゼクシィ』は、結婚式情報からウェディングドレスのカタログ、
BGMなど演出のアイデア、結婚のしきたり・マナーまでカバーした、結婚式の全てが
詰まった情報誌。その分厚くて重い一冊には、乙女の夢と結婚への憧れ、
彼氏へのプレッシャーが込められており、特集内容などが度々ネットで話題になることも。
その最たるものと言えるのが、「婚姻届」が付録となった、昨年8月発行の『ゼクシィ』。
「このまま書いて、役所にGO!」というキャッチで本物の「婚姻届」が
綴じ込み付録になり、「必死すぎる」「男にとっては恐怖だ」と世の男性陣に大きな衝撃を
与えました。
今回付録となった「乙女すぎる(はーと)ドライバーセット」は、新生活の準備に使える
便利アイテム。白地に花柄のキュートなデザインで、これなら新婚さんのお部屋でも可愛く
HAPPYな気持ちになれそうです。
ツイッターでの発言をまとめた「togetter」では、この「乙女すぎるドライバーセット」について、
「なぜに、ドライバー??(笑)」「ドライバー?乙女?えっ?」と多くの人が、
その斬新なアイテムに驚きを隠せない様子。
中には、「可愛いドライバーちょっと欲しいかも……」
「ドライバーの付録付で500円って安い!」と興味を示す女性のつぶやきも。
今後も、「乙女すぎる紙やすり」「乙女すぎるニッパー」「乙女すぎるモンキーレンチ」なども
ぜひ企画して欲しいもの。「ドライバーセット」はあくまで、新生活の家具組み立てなどに
使う物。間違っても、悪用しない様に!
ちなみに、『ゼクシィ』の「XY」は性染色体のXX(女性)とXY(男性)に由来しているそう。
最近はTVCMの出演者も、結婚適齢期のタレントでは無くて内田裕也さん&樹木希林さん、
黒柳徹子さん&リリー・フランキーさんを起用するなど、結構ユニークな演出となっています。
ますます、『ゼクシィ』から目が離せません。
ソースは
http://getnews.jp/archives/235632画像は
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_235632.jpg■ゼクシィの付録についた「乙女すぎる?ドライバーセット」 - togetter
http://togetter.com/li/343329■ゼクシィシリーズ | ゼクシィ.net
http://zexy.net/mar/honshi/