ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【iPadアプリ】モーションポートレート採用!「涼宮ハルヒ」が登場して電子書籍を紹介するアプリ無料配信、平野綾の新規ボイス収録  

1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 14:52:29.04 ID:???
角川書店は25日、アニメキャラクター「涼宮ハルヒ」が登場して電子書籍を紹介するiPad 向けアプリ
「アニメロイド『涼宮ハルヒのBOOK☆WALKERナビ』」の無料配信を始めた。
http://mantan-web.jp/assets/images/2011/04/25/20110425dog00m200018000c_250.jpg

米アップルの「App Store」でダウンロードできる。声優の平野綾さんが新たに声を当てており、
アプリの立ち上げ時には「SOS団、活動開始よ!」、充電後には「充電完了! さあ、これからは、
後顧の憂いなく遊び倒すわよ!」などとしゃべる。

同アプリは、モーションポートレート(東京都品川区)の技術により、原画の質感そのままの表情の
変化やユーザーの入力に対して反応するキャラクターモデル「アニメロイド」として開発。

角川書店の電子書籍プラットホーム「BOOK☆WALKER」と連動し、ハルヒが書籍のナビゲートをする。
他にも時刻の読みあげ、音声アラーム、隠れコマンド(命令)によるアクションなどもあり、今後も
機能拡張される予定。

まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2011/04/25/20110425dog00m200021000c.html


7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 15:25:07.26 ID:2Bz1lUe+ [1/3]
ハルヒのうるさい声で紹介されてもなあ
本を薦めるなら長門だろ


25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 23:00:00.68 ID:OYEoRcHN
俺妹の黒猫と同じように長門は追加パックで有料の予感


26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 05:17:12.82 ID:QL6suxgx
書籍のナビゲートって言っても、
ランキング5位までが出て来て、
売れてるみたいね、とか
団員なら買いなさい!
とか言うだけだぞ。



27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/04/26(火) 12:24:19.22 ID:Mwjm1nEe
こんな物買うくらいなら自分で活字を読みなさい!
だからアンタはキモいのよ!
と思ってそうだ。


33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 18:06:07.85 ID:+R90/YwY
あーや大活躍





元スレURL:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303710749/
[ 2011/04/28 18:50 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(1)

東芝、電子書籍配信に参入 コミックなど2万冊以上 / タブレット「レグザタブレット AT300」を6月下旬に発売  

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:11:17.42 ID:???
東芝は20日、電子書籍配信事業に参入すると発表した。
タブレット型パソコンやスマートフォン(高機能携帯電話)などで読むことができる。
サービス開始時はコミックや文芸書など2万冊以上をそろえ、来年3月末までには
10万冊まで増やす。
大手電機メーカーではソニーやシャープが配信事業に参入している。

東芝は同日、電子書籍ストア「ブックプレイス」を凸版印刷グループの電子書籍配信会社
「ブックライブ」と協業で立ち上げた。
タブレットパソコンなどに専用の閲覧ソフトをダウンロードすることで書籍が読める。

また、東芝は電子書籍の閲覧に適したタブレットパソコン
「レグザタブレット AT300」を6月下旬に発売すると発表した。
東芝製の液晶テレビやブルーレイレコーダーと連携できるのが売り物で、
電子書籍やインターネット動画をテレビに映し出すことなどができるという。
価格は6万円前後。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110420/bsj1104201503003-n1.htm
■東芝 http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
 2011年4月20日電子書籍ストア「ブックプレイス(Book Place)」を開設
 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_04/pr_j2003.htm
 電子書籍ストア「ブックプレイス(Book Place)」
 http://toshibabookplace.booklive.jp/
 2011年4月20日「レグザタブレット AT300」の発売について
 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_04/pr_j2004.htm
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6502


3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:11:49.13 ID:5wNvkByO [1/3]
また販売元が増えた・・


5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:16:45.85 ID:5wNvkByO [2/3]
ああ共用化構想なんてあるのかー


6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:19:33.58 ID:PIV/YdAL
出版社がやる気になってくれないとなあ。
メーカだけでは限界だべ


8 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:21:35.14 ID:NzykrLkS
どんな書籍も「見開き」単位で読む物。
これを理解してないから食指が動かないんだよ。
いい加減、気づいてくれよ。


18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 17:39:32.79 ID:2s8Fkcva
>>8

激しく同意する

人間工学とかいろいろ取り入れているのに
こういう感覚的な良さに乏しいのが日本製品のダメなところ

機能追求は優れているのに残念




9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:24:28.94 ID:6f7dcN9Y
断言する 小説はタテ書きじゃないと絶対売れないぞ
ページめくるオトとかないと 今は見向きもされない
この前のベストセラーが ックオフで105円


15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 17:31:16.72 ID:N46MXzhR
画質がどうとかどうでもいいから早くて使いやすいのが欲しい


19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 17:40:28.63 ID:OS1+L09K
>東芝は同日、電子書籍ストア「ブックプレイス」を凸版印刷グループの電子書籍配信会社
>「ブックライブ」と協業で立ち上げた。
>タブレットパソコンなどに専用の閲覧ソフトをダウンロードすることで書籍が読める。

こんなことするからガラパゴスって揶揄されるんだよ。


20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 17:40:41.97 ID:5wNvkByO [3/3]
どこもラインナップが最前線から遠い気がしないでもない、それと早川をどうにか


28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 18:30:07.10 ID:4nl/iB4D
キャリアからじゃなくてメーカーから出るのは有り難い
3G対応simフリだったらなぁ


30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 18:56:47.60 ID:KQXiWYo7
原発がこんなことになって東芝は倒産するかもな。
電子書籍だと?今さらなに寝ぼけたこと言ってるんだ。
ハードもソフトも50周遅れの最下位じゃん。


60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 05:55:24.80 ID:hJLnyWZP
>>30
火力も水力も地熱も燃料電池も作ってるのに潰れるわけない。




38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 20:26:08.75 ID:Wwkkz8cA
またレグザ(笑)か
何にでもつけんなよ。


43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 21:22:34.57 ID:D25/SZoV
>>38
東芝の数少ないヒット商品ブランドだから仕方ない。


48 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/20(水) 21:35:51.32 ID:DxrRsRGq
>>43
東芝のネーミングセンスのダサさは異常
レグザはウラン235並に数少ないヒット


47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 21:33:34.14 ID:CnIKd3ZU
他がやるからうちもって言う発想からいい加減脱却しようよ。。
ITバブル以降上手く行ってないだろ、それ。


63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/21(木) 17:20:40.83 ID:aOwUpB/z
しかしキャリア系タブレットの実質価格に対向するのが難しい気


67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 23:32:55.10 ID:gXfd+gRa
>>63
iPadはWi-Fi版の方が売れてるんじゃなかったっけ。

まぁそのiPad Wi-Fi版より高い時点でどうにもならんが。




69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 06:27:06.65 ID:nJjuupJs
>電子書籍やインターネット動画をテレビに映し出すことなどができるという。

わざわざ据え置きのテレビに繋がないよ


72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 11:14:05.19 ID:TClDiaUS
>>69
appleTV+iPhone/iPadでyoutubeとか写真とかテレビで見られるのは人が集まったときには便利だよ
REGZAと連携でワンタッチで画面飛ばせるなら使い道はいろいろあると思われ









元スレURL:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303287077/
[ 2011/04/28 17:20 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

小説とかラノベとかコミックとか好きな奴来てくれ  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 03:48:10.63 ID:oeEltpSs0 [1/14]
本屋のPOP書かなくちゃいけないから
なんか好きな本と、それに添える文を書いてくれ



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 03:49:39.06 ID:mXdbgqqU0
ワンピース
雰囲気に流される情弱が泣いた


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 03:54:54.92 ID:zVmAhXDd0 [1/2]
滑ってるポップみると悲しくなる


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 03:57:15.81 ID:xa1aCRvi0 [1/4]
FSSRebootに「冨樫が霞む」って書いといてくれ

ファイブスター物語 リブート (1) LACHESIS (ニュータイプ100%コミックス)ファイブスター物語 リブート (1) LACHESIS (ニュータイプ100%コミックス)
(2011/02/10)
永野 護

商品詳細を見る



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 03:57:17.27 ID:IX4ZomLx0 [1/3]
人類は衰退しました
・アニメ化決定
・「わたし」の腹黒さと妖精さんの可愛さが楽しめるほのぼの世界へようこそ!

書き方が解らん

人類は衰退しました (ガガガ文庫)人類は衰退しました (ガガガ文庫)
(2007/05/24)
田中 ロミオ

商品詳細を見る



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:02:22.61 ID:zVmAhXDd0 [2/2]
ヴィクトリカちゃんの絵を書けばおk

GOSICK‐ゴシック‐ (角川ビーンズ文庫)GOSICK‐ゴシック‐ (角川ビーンズ文庫)
(2011/03/31)
桜庭 一樹

商品詳細を見る



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:02:37.58 ID:xa1aCRvi0 [2/4]
この前、禁書のポップに「アニメ2期決定!今話題の注目作品!! その幻想をぶち殺す!」って書いてあってワロタ


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:04:16.05 ID:YYNCWK270
四畳半王国見聞録 どこか不思議な京都の街は、見渡す限り阿呆ばっかり

四畳半王国見聞録四畳半王国見聞録
(2011/01/28)
森見 登美彦

商品詳細を見る



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:04:46.61 ID:tB0NYFwgO [1/4]
これゾン…高校生なのにハーレムで魔装少女なゾンビの物語

これはゾンビですか?1  はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)
(2009/01/20)
木村 心一

商品詳細を見る



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:07:57.56 ID:VZDHPJFdO [1/6]
僕は友達が少ない
・注意:これを買っても友達は出来ませんでした
・何が凄いってこんなタイトルの本をレジに持って行けるあなたの勇気がすごい

こんな感じ?

僕は友達が少ない (MF文庫J)僕は友達が少ない (MF文庫J)
(2009/08/21)
平坂 読

商品詳細を見る



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:08:53.68 ID:tSt1DndZO
ベン・トーってラノベ面白いよ。アニメ化もするから、宣伝するにはちょうどいいんじゃないか?
「アニメ化決定!このラノベを買え!そして存分に味わい尽くせ!めくるめく半額弁当を巡る戦いの果てに何があるのか…それはお前の目で確かめてみるが良い!」
みたいな感じで

ベン・トー サバの味噌煮290円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)ベン・トー サバの味噌煮290円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2008/02/22)
アサウラ

商品詳細を見る



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:14:02.64 ID:xa1aCRvi0 [3/4]
「アニメ化したラノベは教養」
って書いとけば、オタクになりたくて必死な中高生は釣れるんじゃね?



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:16:04.70 ID:fNKIttNUO
ガンツ
やったねたえちゃん!

GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)
(2000/12/11)
奥 浩哉

商品詳細を見る



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:20:04.23 ID:8b/RBGSG0
桜庭一樹『荒野』
桜庭的耳すま

荒野―12歳ぼくの小さな黒猫ちゃん (文春文庫)荒野―12歳ぼくの小さな黒猫ちゃん (文春文庫)
(2011/01)
桜庭 一樹

商品詳細を見る



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:23:47.16 ID:lHCgFOP8O [1/4]
ロウきゅーぶ!

アニメ化決定!萌え燃えロリータバスケ物語!


書いといてなんだが文章力…osz

ロウきゅーぶ! (電撃文庫)ロウきゅーぶ! (電撃文庫)
(2009/02)
蒼山 サグ

商品詳細を見る



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:24:09.82 ID:5XuM90Fj0
アニメ化決定!放送前の今読んでおけばにわかとは言われない!

これで・・・


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:25:06.80 ID:IX4ZomLx0 [2/3]
ロウきゅーぶに関しては公式そのままで「少女はスポコン! コーチはロリコン!?」を使えばいいと思うけど


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:25:20.78 ID:VZDHPJFdO [2/6]
青の祓魔師
・少年は強くなる。悪魔の青い炎を抱えて。
デッドマンワンダーランド
・ようこそ、死んだ夢の国へ
青春男と電波女
・初めて会った僕のいとこは美少女な宇宙人でした。

どうだ

デッドマン・ワンダーランド 1 (角川コミックス・エース 138-8)デッドマン・ワンダーランド 1 (角川コミックス・エース 138-8)
(2007/09/26)
片岡 人生、近藤 一馬 他

商品詳細を見る



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:30:24.78 ID:tB0NYFwgO [2/4]
禁書…科学と魔術が交差するとき物語は始まる…累計1000万部突破の大人気作!

新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)
(2011/03/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:31:12.65 ID:xa1aCRvi0 [4/4]
「少年少女向け漫画フェア」って書いてぼくらのとまぎかを並べればおk


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:36:04.51 ID:VZDHPJFdO [3/6]
>>29
書店ぐるみの罠ww

変ゼミ
・日本が誇るHENTAIの結晶、ついにアニメ化!放送して大丈夫か、これ?

変ゼミ(1) (モーニングKC)変ゼミ(1) (モーニングKC)
(2008/07/23)
TAGRO

商品詳細を見る



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:35:14.39 ID:6svQtjBdO [1/5]
バグマン
「努力・友情・勝利」の漫画は古い?
プラス恋愛で邪道で王道コミック
漫画家サクセスストーリーNHKアニメ化絶賛放映中


難しいな

バクマン。 1 (ジャンプコミックス)バクマン。 1 (ジャンプコミックス)
(2009/01/05)
小畑 健

商品詳細を見る



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:38:31.27 ID:lHCgFOP8O [2/4]
キノの旅

今回のあとがきはいったいどこに?本文とあとがきで二度楽しめる!

キノの旅―The beautiful world (電撃文庫 (0461))キノの旅―The beautiful world (電撃文庫 (0461))
(2000/07)
時雨沢 恵一

商品詳細を見る



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:40:44.56 ID:EPBUTF/N0


幼女を守りたい・・・その想いが少年を強くする!!

紅 (紅シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)紅 (紅シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2005/12/20)
片山 憲太郎

商品詳細を見る



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:46:07.61 ID:VZDHPJFdO [4/6]
キノの旅
・6巻くらいで飽きたお前。そうお前お前。最近は幼女とか出てくるから、俺と一緒にもう一回読み直そうぜ?
傷物語
・妹にしてもらう歯磨きってエロいんですよ、知ってました?

なんか駄目っぽい

傷物語 (講談社BOX)傷物語 (講談社BOX)
(2008/05/08)
西尾 維新

商品詳細を見る



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:51:51.81 ID:uYM1EEcC0
まどかマギカ
・魔法少女が首ちょんぱ!?アニメ絶賛放映中!!

魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
(2011/02/12)
原作:Magica Quartet、作画:ハノカゲ 他

商品詳細を見る



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:53:22.35 ID:6svQtjBdO [3/5]
これゾン
ゾンビだけど怖くない!
むしろ…羨ましい…かも?
愛されゾンビラブコメ、アニメ化!
魔法もあるよ

これゾン読んだことないけどね


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:53:40.16 ID:h1ZbzGdf0
ゴシック
パイプをくゆらせる彼女。俺の心も推理(再構築)してください

禁書
男女平等!
とりあえず読んどけよォ!


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:56:32.84 ID:KJlTTF090
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
「先に西尾維新の戯言シリーズは見ちゃ駄目!絶対!」

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸 (電撃文庫)嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸 (電撃文庫)
(2007/06)
入間 人間

商品詳細を見る



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/01(火) 04:57:20.64 ID:6svQtjBdO [4/5]
禁書
魔法です!科学です!いいえハーレムです!
人間関係の交差点にあらゆる矛盾が降り注ぐ
※禁書と書いてあるけど、禁止はされてない読み物です


禁書も読んだことないけど







元スレURL:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298918890/
[ 2011/04/27 22:40 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(4)

世界最長のスペースオペラ「宇宙英雄ペリー・ローダン」シリーズ最新刊を早川書房が特別無償配信  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:04:44.98 ID:???0
「宇宙英雄ローダン」シリーズ最新刊を早川書房が特別無償配信

世界最長のSF小説(スペースオペラ)として知られ、
日本では早川書房から刊行されている「宇宙英雄ペリー・ローダン」。

日本での最新刊である396巻が3月10日に、397巻が3月25日に刊行されましたが、
いまだ被災地では書籍が手に入りにくい状況が続いているということで、
早川書房がこの2冊を特別無償配信しています。

詳細は以下から。
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000433

「宇宙英雄ペリー・ローダン」は1961年から刊行されているSF小説。
第1巻「スターダスト計画」の著者はK・H・シェールですが、
作品自体はシェールをはじめとして複数人の草案作家によって作られたシノプシス(作品の概要)を
もとに多くの作家が執筆に加わっている、大規模なリレー小説のようなものです。

日本では1971年から翻訳版が刊行されており、現在までに12人の翻訳者が携わり、398巻までが刊行されています。
しかし、被災地では書籍が手に入りにくい状況が続いているため、著者・訳者の賛同のもと、
引き続きローダン・シリーズを読めるように、3月に刊行された396巻と397巻のPDFデータを特別無償配信することになりました。

配信期間は5月31日まで。
当然ですが、ダウンロードしたPDFファイルを早川書房の許可なく販売、
再配布、改変することは著作権法違反ですので注意してください。

■ソース:GIGAZINE 2011年04月26日 18時20分06秒
http://gigazine.net/news/20110426_perry_rhodan/


2 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:04:56.39 ID:???0
宇宙英雄ローダン・シリーズ、特別無償配信のお知らせ
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000433

 このたびは東日本大震災において、被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

 被災地域への配本は徐々に再開されておりますが、
いまだ書籍が手に入りにくい状況が続いております。
そのため弊社では、著者ならびに訳者のご賛同のもと、
被災されたために続巻を読むことができない愛読者の方々が、
宇宙英雄ローダン・シリーズを引き続きお読みいただけるよう、
3月刊行の396巻と397巻のPDFデータを、無償で配信することにいたしました。

 被災された方々に心やすらぐ日々が一日も早く来ますよう、
そして一日も早く復旧復興されますよう、早川書房一同、心よりお祈り申し上げます。

◆無償配信作品:3月10日発売 396巻  3月25日発売 397巻
◆配信期間:5月31日まで

http://www.hayakawa-online.co.jp/images/top/9784150117986.jpg
http://www.hayakawa-online.co.jp/images/top/9784150117993.jpg

クリスタル保持者 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-398 宇宙英雄ローダン・シリーズ 398) (ハヤカワ文庫SF)クリスタル保持者 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-398 宇宙英雄ローダン・シリーズ 398) (ハヤカワ文庫SF)
(2011/04/08)
マリアンネ・シドウ、エルンスト・ヴルチェク 他

商品詳細を見る



5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:09:38.86 ID:9Ox+bdsf0
ローダン読者は4,50代が多いけど被災地なかそこまで読者がいるのか?


8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:12:23.14 ID:Z+qYEYlt0 [1/3]
こんだけ話があると、最初読んだ頃のストーリーなんてさっぱり忘れてそうだ。


10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:13:35.65 ID:GNnR/KOm0 [1/2]
さすがに、全巻追いかけてるのは日本で15人くらいじゃないか?


11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/26(火) 20:15:34.20 ID:/pBN/qc30
最新刊だけ読んだって絶対に訳が分からないと思う


17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:23:06.33 ID:Z+qYEYlt0 [2/3]
で、これってどういう話なの?

ペリー・ローダンさんが英雄なんだろうな。って位しか想像つかん。


43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:59:16.59 ID:zr1pUWeW0 [2/2]
>>17
ペリー・ローダンは世界最初の月着陸ロケットの宇宙飛行士。

彼らは月面で衰えつつあった宇宙帝国アルコンの巡洋艦と出会う。
孤立した巡洋艦クルーを味方につけたローダンは冷戦をやめさせ、
地球の支配を目論むのであった。

でそれから<<永遠の命>>を入手して精神寄生体とかトカゲ星人とか
宇宙商人とかアルコンとか異次元の敵とか色々な敵と遭遇しつつレベルアップをするお話




21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:30:35.43 ID:z9kI3TafO
対抗してグイン・サーガも続けようぜ。


26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 20:38:27.45 ID:FWmQJcaW0 [2/2]
あらすじ読んだけど現在7つの銀河を支配する「公会議」とよばれる組織に銀河系は屈伏し
べつな銀河へ地球を移動させたものの、人間はほとんど滅び、ローダン達だけが放浪してる状況なのか。



49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/26(火) 21:11:51.37 ID:KF708rawO
>いまだ被災地では書籍が手に入りにくい状況が続いているということで、
>早川書房がこの2冊を特別無償配信しています。


いま被災地でローダン読みたい奴がそんなにいるとは思えないが


53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 21:51:15.26 ID:IGghITQI0

誰得配信とは、粋なジョークだハヤカワさん。

ついでに紙代も勿体ないから、文庫を前のサイズに戻してくれんかのう。


57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:25:09.46 ID:dCHQqPp/0
知った時にはもう読みきれないくらい長く続いてたから一切読んでないわ


63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/26(火) 23:52:50.47 ID:I11aMgYnO
日本人がタコ・カクタって名前でそれはないと思った


83 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 05:04:48.10 ID:qwKp2kldP
>>63
その後でタナカ・セイコってのが出てきたので
お、まともな日本人登場!って喜んでたら男だったという…



103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:33:14.83 ID:t33vNp5r0 [1/2]
>>63>>83
記録者はあくまでドイツ人もしくは西欧人なので、日本人の名は省略もしくは愛称化
されます。角田高彦→タコ・カクタ、田中精功→タナカ・セイコてなかんじ。

しかし、最新刊配信って、有り難いんだか有り難くないんだか。w


69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/27(水) 00:40:15.22 ID:IDk1dVO70 [2/2]
これは翻訳家が12人居て統一出来るのに、
炎と氷の歌は翻訳家が交代しただけで、なんで名称が違いすぎるんだよ



80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 04:18:55.96 ID:qQ9Od6a+0
>>69
ああいうのは絶対やっちゃいかんよな。
シリーズ物でなくても新訳で固有名詞を変えると古いファンから
ブーイングが来るのに。




70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 00:44:18.58 ID:UUyBVKqM0
全巻電子書籍として販売すれば良いのに
最初の方はもう手に入らないから新規獲得出来ないだろ



87 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 06:37:59.20 ID:ULwS0yZL0
最新刊といってもドイツでは30年以上前に出た本なんだろ。





 ローダンと直接関係ないけど、

>シリーズ物でなくても新訳で固有名詞を変えると古いファンから
>ブーイングが来るのに。

 アリオッホは許さない。絶対にだ。







元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303815884/
[ 2011/04/27 21:27 ] SF | TB(0) | CM(6)

作家の故吉村昭さんの記録文学「三陸海岸大津波」に脚光 注文が相次ぎ5万部を緊急増刷   

1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/04/12(火) 13:18:50.33 ID:???0

★「三陸海岸大津波」に脚光 故吉村昭さん記録文学

 作家の故吉村昭さんの記録文学「三陸海岸大津波」が東日本大震災以降、幅広く読まれている。
文庫本の発行元である文芸春秋には注文が相次ぎ、5万部を緊急増刷。
妻で作家の津村節子さんが増刷分の印税を被災地に寄付するなど、一冊の本から新しい人のつながりが生まれつつある。

 同書は明治、昭和に三陸を襲った津波を、被災者の生々しい証言をもとに描き、1970年に発表された。
波の高さが40~50メートルにも及ぶなど、今回の津波被害をほうふつとさせる記述も多く、歴史の教訓を伝える「警告の書」。

 盛岡市大通のさわや書店は、震災直後に注文したが品不足で入荷しなかったという。
1週間ほど前にやっと入った20冊はすぐ完売。11日に追加分の10冊が来た。
松本大介店長代理は「震災直後から関西などですごい売れ行きだと聞いている。
既刊本でこれだけ動くのは異例だ」と驚く。

 吉村さんは、田野畑村を舞台にした小説「星への旅」の執筆をきっかけに、村民と交流を深めた。
同村には98年、吉村さん寄贈の蔵書を元に「吉村文庫」が開設されたが、
今回の津波で約750冊の蔵書がすべて流されたという。

 同村に印税を寄付した津村さんは「吉村の愛した三陸の復興のために、少しでも役立ててほしい」と話し、
将来「吉村文庫」を再建する場合は文芸春秋とともに協力したいとしている。

 「三陸海岸大津波」は460円。

岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110412_5

三陸海岸大津波 (文春文庫)三陸海岸大津波 (文春文庫)
(2004/03/12)
吉村 昭

商品詳細を見る



16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 13:39:27.01 ID:ZU17+R9XP
というか、これほんとなら電子書籍にもして売るべきだろ。本に印刷してたら紙不足とかで
みんなに行き渡らん。
文藝春秋に「電子版だしてくれ」って投書したけど、連中ガン無視だ。



64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 14:31:39.01 ID:kINlFprl0
>>16 出版社より自分が利用してる電子書籍の会社に働きかけな
電子書籍の会社から出版社にオファーした方が早い




20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 14:56:58.03 ID:UqpItxgq0
この人の書いてる「関東大震災」ってのもある
後三陸海岸大津波のあとがきが切なすぎる

関東大震災 (文春文庫)関東大震災 (文春文庫)
(2004/08)
吉村 昭

商品詳細を見る



29 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 15:44:41.99 ID:aGEOLqqX0
吉村昭の作品を読んでからいつか大津波が来るとは思っていたけど
まさか自分が同時代で経験するとは思わなかった

『三陸』のあとがきを読むと今回の被害がなぜ防げなかったのかと思えてくる

中学時代に『大本営が震えた日』を何気なく買ってからのファン
オススメは『熱い夏冷たい夏』と『背中の勲章』
漂流民シリーズもなかなかいい感じ


32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 15:49:18.90 ID:KWPYZ+erO
>>29
この経験を生かして高い防潮堤を築いて
村にいた村人全員を守った市長(故人)が、今回いたよ




33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 15:53:23.99 ID:OuZCxLGi0
「死都日本」もなかなか
火山噴火をシュミレーションしたら
どうなるかの世界がある
人生観が変わる一冊だね


死都日本 (講談社文庫)死都日本 (講談社文庫)
(2008/11/14)
石黒 耀

商品詳細を見る



34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 15:53:52.76 ID:5hCRto6pO
この人の作品て終わり方かさくっと淡白だしあっけないしセンチメンタルがみじんもない。それがシビアな主題の怖さをひきたたせてる。大好きです


36 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 15:59:04.51 ID:0foy2imZ0
昭和45年ころの作品だな。
これを読んでたら、三陸から福島あたりに原発を
建てようなんて、バカでも考えないぞ。

知らん振りして建てたら今のこのザマだ。


54 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 00:51:14.99 ID:tLEgbZYy0
教科書で教えるべきだよな


57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 09:23:11.74 ID:exzZDjYs0
ついでに『吉村昭自選作品集』を復刊させるか文庫化してくれ、新潮社。
なかなか、読み応えがある作家だが、
司馬遼太郎が好きな人は、嫌いかもしれない。


63 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 14:05:29.18 ID:Hs8LezWU0
>>57
>>司馬遼太郎が好きな人は、嫌いかもしれない

あーそれわかるわ司馬とは真逆の作家だからなぁ
司馬と違って話は脱線しないし自分の主義主張をせず淡々と話が進んでるけんど
読み応えはどちらもあるしなぁ




67 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 18:25:42.47 ID:vd0EnP6cO
この本のことは本震災前から何度かNHK実況で書いてたけど、さすがあそこは年寄りが多いからか結構知ってる人がいたよ。
防災の観点からも読んでおいて損はない。出来れば「関東大震災」も一緒に読んでほしい。


98 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/14(木) 09:18:33.71 ID:jElB2cas0
この人、最後は自死に近い形での点滴引き抜きとか
なんかすごいある意味頑固な人っぽい

いまこういうルポというか本書ける人って少ないんじゃない?


118 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 12:36:01.23 ID:wWkWCV0X0 [1/2]
日本の自然の厳しさを描いた小説が多いよね
地震、津波、疫病、飢餓、獣害、貧困
そういったものになすすべなく翻弄される日本人を淡々と描くのが上手い


142 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/15(金) 06:06:03.63 ID:ALTqL3CZ0
吉村昭の作品を網羅した全集を、
どこかの出版社が企画してくれないものだろうか。



155 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 19:32:47.58 ID:O4d39DcR0
今度の震災・津波・原発もテーマにして作家が書くのかね。


167 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 21:16:43.02 ID:ZNzC1tO20
読んだ時は、自分の生きてる街の話なのに現実味がわかなかった
実際に来たら、ありとあらゆる描写が悉くそのまま現実に起きて震えが止まらなかった

地震の後井戸が濁るってのも今回実際に起きたって。津軽石の孵化場にこれを覚えてた人が居て、
稚魚を全部放流した後即刻避難して全員無事だったそうな


178 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 22:54:13.49 ID:0bg0daRQO [2/2]
吉村昭は持論を強く主張したり誰かを批判したりしないから読んでて気分が良いんだよな。
それでさりげないエピソードを挿れてその現場や事件に遭遇した人々の悲喜こもごもをよく表してくれる。
もっと長生きしてもらいたかった。


184 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 23:22:15.65 ID:ZC4RvqE20
彼が亡くなってもう5年か‥‥‥
天国で今回の地震のことを何と思っているんだろう






元スレURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302581930/
[ 2011/04/27 20:17 ] 歴史小説 | TB(0) | CM(3)


アクセスランキング ブログパーツ