読書のすすめ (岩波文庫) (1997/10) 岩波文庫編集部 商品詳細を見る |
254 名前: 大崎一番太郎(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 03:29:14.97 ID:wvFRd5+bP [16/23]
>>251
うっせー、ボケッ、死ね!!
出来るならやっとるわ!!!
320 名前: 生茶パンダ(岐阜県)[] 投稿日:2010/10/24(日) 09:43:11.15 ID:X1EL9uX90
>>318
ハヤカワはまだでっかい書店行けば基本ブースがあるからいいじゃん
創元と朝日文庫なんて・・・
リプレイ (新潮文庫) (1990/07) ケン・グリムウッド 商品詳細を見る |
29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:36:14 ID:WlQi73Ao0 [3/3]
>>27
ああ、わかるw
あとはバブル崩壊のタイミングと、あほみたいに上がった株と下がった株。
間違いなくライブドア全力で空売りするわwwww
31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:36:52 ID:4E5/lEUXP
>>27
何回かリプレイを繰り返して、それに苦悩してても、過去に戻ってくると速攻で競馬と株をやって(その回の人生での)金を確保する合理性はアメリカ人らしいなと思ったよw
アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか (2005/01/28) 松本 晃一 商品詳細を見る |
シグルイ 15 (チャンピオンREDコミックス) (2010/10/20) 南條 範夫 商品詳細を見る |
379 名前: パルシェっ娘(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 19:01:13.39 ID:WEu34mzp0 [1/3]
>>361
もっと本置けって意見に対して
上から目線で分かってないなぁって感じの返しが来ると流石にイラっとくるな
お前ら危機的状況にあるって自覚ないのかと
マイノリティ・リポート―ディック作品集 (ハヤカワ文庫SF) (1999/06) フィリップ・K. ディック 商品詳細を見る |
ラヴクラフト全集 (1) (創元推理文庫 (523‐1)) (1974/12) H・P・ラヴクラフト 商品詳細を見る |
エンダーのゲーム (ハヤカワ文庫 SF (746)) (1987/11) オースン・スコット・カード野口 幸夫 商品詳細を見る |
ファウンデーション ―銀河帝国興亡史〈1〉 (ハヤカワ文庫SF) (1984/04) アイザック・アシモフ 商品詳細を見る |
海底二万里 (創元SF文庫) (1977/04/22) ジュール・ヴェルヌ 商品詳細を見る |
第四間氷期 (新潮文庫) (1970/11) 安部 公房 商品詳細を見る |
アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風 (2009/07) 神林 長平 商品詳細を見る |
レッド・プラネット (創元SF文庫) (1985/04) ロバート・A・ハインライン 商品詳細を見る |
ハイペリオン〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) (2000/11) ダン シモンズ 商品詳細を見る |
果しなき流れの果に (ハルキ文庫) (1997/12) 小松 左京 商品詳細を見る |
ソラリスの陽のもとに (ハヤカワ文庫 SF 237) (1977/04) スタニスワフ・レム 商品詳細を見る |
幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫) (2007/11/08) クラーク 商品詳細を見る |
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫) (2007/02/21) 田中 芳樹 商品詳細を見る |
高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568) (1984/07) フィリップ K.ディック 商品詳細を見る |
幸福都市 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-387 宇宙英雄ローダン・シリーズ 387) (ハヤカワ文庫SF) (2010/10/22) H・G・エーヴェルスハンス・クナイフェル 商品詳細を見る |
犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (1) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-6) (2009/04/28) コニー・ウィリス 商品詳細を見る |
72 名前: 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:50:03.28 ID:6n0FnwF7O
>>44
日本SF復活とまでは行かないけど
00年代の日本SF作家にラノベで芽が出なかった作家多くない?
妄想銀行 (新潮文庫) (1978/03) 星 新一 商品詳細を見る |
ディアスポラ (ハヤカワ文庫 SF) (2005/09/22) グレッグ・イーガン 商品詳細を見る |
反逆者の月 (ハヤカワ文庫SF) (2007/02) デイヴィッド ウェーバー 商品詳細を見る |
彷徨える艦隊 旗艦ドーントレス (ハヤカワ文庫SF) (2008/10/23) ジャック・キャンベル 商品詳細を見る |
マイナス・ゼロ 広瀬正・小説全集・1 (広瀬正・小説全集) (集英社文庫) (2008/07/18) 広瀬 正 商品詳細を見る |
復活の地 1 (ハヤカワ文庫 JA) (2004/06/10) 小川 一水 商品詳細を見る |
虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) (2010/02/10) 伊藤 計劃 商品詳細を見る |
銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫) (2005/09/03) ダグラス・アダムス 商品詳細を見る |
天体の回転について (ハヤカワ文庫 JA コ 3-3) (2010/09/10) 小林 泰三 商品詳細を見る |
たったひとつの冴えたやりかた (ハヤカワ文庫SF) (1987/10) ジェイムズ,ジュニア ティプトリー浅倉 久志 商品詳細を見る |
スは宇宙(スペース)のス (創元SF文庫) (1971/10) レイ・ブラッドベリ 商品詳細を見る |
ハイブリッド・チャイルド (ハヤカワ文庫JA) (1993/09) 大原 まり子 商品詳細を見る |
さあ、気ちがいになりなさい (異色作家短編集) (2005/10/07) フレドリック・ブラウン 商品詳細を見る |
百億の昼と千億の夜 (ハヤカワ文庫JA) (2010/04/05) 光瀬 龍 商品詳細を見る |
発動! タンポポ村救出作戦 (銀河乞食軍団 合本版1) (2009/06/25) 野田 昌宏 商品詳細を見る |
永遠の森 博物館惑星 (ハヤカワ文庫JA) (2004/03/09) 菅 浩江 商品詳細を見る |
虎よ、虎よ! (ハヤカワ文庫 SF ヘ 1-2) (2008/02/22) アルフレッド・ベスター 商品詳細を見る |
銀河パトロール隊―レンズマン・シリーズ〈1〉 (創元SF文庫) (2002/01) E.E. スミス 商品詳細を見る |
虚航船団 (新潮文庫) (1992/08) 筒井 康隆 商品詳細を見る |
宇宙舟歌 (未来の文学) (2005/10) R.A. ラファティ 商品詳細を見る |
ハローサマー、グッドバイ (河出文庫) (2008/07/04) マイクル・コーニイ 商品詳細を見る |
心の鏡 (ダニエル・キイス文庫) (1999/11) ダニエル キイス 商品詳細を見る |
464 名前: マックス犬(京都府)[] 投稿日:2010/10/23(土) 02:12:08.96 ID:Aj7wvJ8f0 [7/12]
>>462
怖いやろ
円環の廃墟や
466 名前: リボンちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/23(土) 02:14:31.60 ID:8tIfIDDr0
>>462
実は初心者なんて居なかった
467 名前: レイミーととお太(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/23(土) 02:14:59.59 ID:d9b8/goxO [12/18]
>>462
今時SFに興味もつ人間なんてそんなに数いるとは思えないので俺含め毎度同じメンツではないか
まあマイナー趣味スレなんてそんなものだ477 名前: フジ丸(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 02:48:55.85 ID:wzt5lb6h0 [1/4]
>>467
多分オフ会やったらみんなどっかで見た顔なんだぜ
574 名前: フライング・ドッグ(広島県)[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 17:54:16.96 ID:+nRMtZ6Y0
>>462
言っていい事と悪い事があるだろ
夏への扉[新訳版] (2009/08/07) ロバート・A・ハインライン 商品詳細を見る |
アガサ・クリスティ ミステリーDVDコレクション 5枚組 【初回生産限定】 (2007/09/13) 不明 商品詳細を見る |
アクロイド殺し (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2003/12) アガサ クリスティー 商品詳細を見る |
182 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 21:39:54 ID:K6LnRCMH0
>>11
あれのお陰で1ジャンル出来たんじゃないか
ホロー荘の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2003/12) アガサ クリスティー 商品詳細を見る |
カーテン (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2004/11/18) アガサ・クリスティー 商品詳細を見る |
そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2003/10) アガサ クリスティー 商品詳細を見る |
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 13:12:47 ID:efcL+hV60 [2/2]
>>43
ワンパターンだったけどね
後期になると
「うちの子供達にもすぐ犯人が見破られる」っていってたとか
春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2004/04/16) アガサ・クリスティー 商品詳細を見る |
予告殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2003/11/11) アガサ・クリスティー 商品詳細を見る |
BLEACH―ブリーチ― 47 (ジャンプコミックス) (2010/10/04) 久保 帯人 商品詳細を見る |
105 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 14:29:16 ID:yTuArW+F0
>>60
絵だって背景スカスカでいいしねw
125 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 16:29:39 ID:NOyMyDuG0 [4/4]
>>124
マープルのモデルはアガサの祖母(血はつながってないが)でアガサは祖母をやかましく思ってたけど愛していたので気に入ってはいるでしょうね
132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 16:53:26 ID:na8r8eXH0 [3/3]
>>131
紫式部が読者のもっともっとという催促にうんざりしていたという記録があるらしいよ
検察側の証人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2004/05/14) アガサ・クリスティー 商品詳細を見る |
230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:30:44 ID:Uw6c8y/W0
>>227
でもそこが良いところでもあるな
232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:33:31 ID:oHNqNzMtO [7/7]
>>227
逆にどうでもいい話を撒き散らして伏線も放りなげる事が多いのがカーだな。
故に、ハマった時は快感だが、とんでもない駄作も数知れず。
ねじれた家 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) (2004/06/14) アガサ・クリスティー 商品詳細を見る |