1 名前:
三毛(大阪府)[] 投稿日:2013/01/24(木) 14:35:05.61 ID:upThpe6Y0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
【1月24日 AFP】世界で最も多い書籍を所蔵する米議会図書館(US Library of Congress)が、
より軽量ではるかに短命なものを保管するという膨大な仕事を自らに課した――ツイッター(Twitter)で
米国人が発した千億ものツイート(つぶやき)だ。
米ワシントンD.C.(Washington D.C.)の由緒ある議会図書館は、米国人が毎日投降する4億ツイートの
全てを集めている。国民の語りの記録として、それぞれのツイートが小さいながらも重要な役割を
担っているとの信念からだ。
「議会図書館のミッションの要素には、アメリカの物語を収集し、研究価値のあるコレクションを手に
入れることがある」と、議会図書館広報責任者のゲール・オスターバーグ(Gayle Osterberg)氏は語る。
議会図書館には、膨大な数の書籍や歴史資料が所蔵されている。オンラインアーカイブにはこれに加え、
米国人の手からなる大量の資料が2世紀以上分ある。
そして今度は、議会図書館は米国人による140文字までの短文インターネットメッセージの保管者に
なろうとしている。ツイッター社は2010年、米議会図書館に対し、ツイッター社の始まった06年以降の
ツイートにアクセスする権利を与える契約を交わしている。
以下ソース
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2922569/10148914