ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

財務省、Amazonなど海外企業の電子書籍販売にも消費税を課税へ  

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/06/30(土) 08:50:31.08 ID:???
財務省は、米アマゾンなど海外の企業が日本国内で電子書籍を販売する際に
消費税を課税できるよう、来年春以降の法令改正を目指す方針を固めた。
早ければ2014年にも課税に踏み切る。現状では海外に拠点のある企業は
消費税を上乗せしない価格で販売できるため、国内勢が不利になり、多くの
企業が海外に流出する懸念があるためだ。

消費税法では、海外から商品を輸入すれば税関で消費税がかかるが、海外の企業が
インターネットなどによる電子取引を通じて国内の消費者に電子書籍や音楽などの
データやサービスを売っても、課税対象にはならない。「法律ができた1989年
当時には考えにくい取引形態だった」と政府関係者は説明する。

政府が検討するのは、日本で電子データを売りたい海外企業に事前登録を義務づけ、
国内企業と同様に消費税を課す「課税事業者登録制度」という手法。欧州連合(EU)
が2003年から採用しているという。7月にも学者ら有識者による勉強会を
財務省内につくり、新制度の問題点などを整理し、来年の通常国会での法令改正を
目指す。

●図解/現行の消費税は、海外の業者に課税しない
http://www.asahi.com/business/update/0628/images/TKY201206280710.jpg

http://www.asahi.com/business/update/0629/TKY201206280792.html



[ 2012/07/02 00:16 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(1)

Amazon、電子書籍リーダー『kindle』の日本国内販売をまもなく開始  

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/06/26(火) 16:46:37.36 ID:???
Amazon.co.jpは6月26日、同社の運営するWebサイトで電子書籍リーダー端末「Kindle」が
まもなく国内販売されるとの告知を掲載した。Webサイトには「Kindle 世界で最も売れている
電子書籍リーダー 近日掲載」と掲載されており、あわせて、電子メールを登録すると販売開始時に
お知らせを送るとしている。

なおWebサイトには、詳細な販売日時も含め、販売価格やスペック、販売されるコンテンツの
詳細などについては明らかにされていない。

一方、カナダのkoboを買収し電子書籍事業を推し進める楽天も、7月に電子書籍端末を販売開始する
としている。黒船にも例えられたAmazonと、国内企業の楽天、奇しくもほ同時期に端末販売を
開始することになりそうだ。

●Amazonのトップページ
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/26/111/images/001l.jpg

http://news.mynavi.jp/news/2012/06/26/111/index.html




[ 2012/06/28 00:52 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

楽天、電子書籍端末を7月発売 カナダ社の製品 価格は1万円前後   

1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2012/06/23(土) 08:05:09.36 ID:???
 電子書籍事業への参入を表明している楽天が、買収したカナダ企業製の端末を7月下旬
に発売することが21日、分かった。インターネット通販サイト「楽天市場」などで販売
。価格は1万円前後とみられる。楽天の三木谷浩史社長が7月2日に記者会見して発表する。

 発売するのは1月に買収したカナダの大手電子書籍販売会社「コボ」の端末「コボタッチ
」=写真。7月上旬から予約を受け付ける。電子ペーパーと呼ばれる白黒ディスプレーを
採用。目が疲れにくく1回の充電で1カ月程度利用できる。カナダや欧州では好調な
売れ行きを示しているという。

 ライバルの米アマゾン・コムも日本での電子書籍サービスを検討しており、先手を打って
市場開拓を図る。出版社から協力を得て幅広い分野の作品の提供を目指す。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120621/biz12062117370014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120621/biz12062117370014-p1.jpg



[ 2012/06/26 06:41 ] 電子書籍 | TB(1) | CM(0)

ダイソー、スマホ向け電子書籍に進出--価格は1点99円  

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/06/20(水) 10:59:34.43 ID:???
100円ショップ「ザ・ダイソー」を展開する大創産業の子会社・大創出版は6月19日、
スマートフォン向けの電子書籍アプリ3点を各99円でリリースした。

第1弾は「平成二十四年 運勢暦」、「平清盛 武家の世を切り開いた革命児」、
「源頼朝 鎌倉幕府初代将軍で源義経の兄」。

iOSとAndroidに対応している。

http://www.daiso-syuppan.com/digital-book/img/img01.jpg

◎大創出版--スマートフォン向け電子書籍
http://www.daiso-syuppan.com/digital-book/daisobook_01.htm

◎大創産業
http://www.daiso-sangyo.co.jp/

http://www.shinbunka.co.jp/news2012/06/120620-01.htm



[ 2012/06/24 18:41 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

ソニー、電子書籍配信を他社端末にも開放--Amazonの日本参入に対抗   

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/06/13(水) 08:47:06.10 ID:???
ソニーは今秋から、インターネット上で電子書籍を売る同社のサービス「リーダーストア」を、
他社製のスマートフォンでも利用できるようにする。これまでは電子書籍専用の端末
「リーダー」などソニー製向けにしか売っていなかった。

専用端末を売ることに主眼を置くビジネスから、電子書籍というコンテンツを売るビジネスへと
軸足を移す。年内にも日本に参入する世界最大手アマゾンに対抗するねらいがある。

まずは6月末からソニーのスマホ「エクスペリア」シリーズで、「リーダーストア」の電子書籍を
買えるようにする。その後、基本ソフト(OS)にグーグル製のアンドロイドを採用した他社の
スマホやタブレット端末でも利用できるようにしていく。

●図解
http://www.asahi.com/business/update/0612/images/TKY201206120761.jpg

http://www.asahi.com/business/update/0612/TKY201206120574.html



[ 2012/06/20 18:34 ] 電子書籍 | TB(1) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ