1 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:25:48.27 ID:oyKpxkUH
原文読めよ
3 名前:
風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 18:26:37.38 ID:PkzPxrJ3
一回挑戦したけど投げた
9 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:28:57.77 ID:KVcJXa5W [1/2]
専門書だと専門用語多くてだるいんだよね
でも翻訳したもの読んで意味が分からんと自分の頭ではなく翻訳あってんのか?となる不思議
結局原文読んだ方がいいかもしらんね11 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:29:27.30 ID:RP+AUqBr
外国文学はニュアンスは変わってしまってないかと考えてしまう
13 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:30:40.60 ID:F0ULFlWc
プロの手で読みやすくしてくれてるんだからそれでいいやん
16 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:33:24.33 ID:/8/kEN/g [1/4]
海外文学難解翻訳戦犯岩波文庫34 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:41:06.17 ID:uWQVOe2g [3/5]
>>16
なんで岩波の翻訳はクソなんやろな
他からも出てる本はたいていそっちの方が読みやすいやで
47 名前:
風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 18:51:53.31 ID:/8/kEN/g [4/4]
>>34
岩波は元々哲学畑の訳者ばかり居るから文学書訳する時も造語や直訳が多いし勿体ぶった難解文章になる
そして岩波がそんなんやったせいで文学=難解という風潮が出来てしまい他の訳書にも悪影響を出した大戦犯
とこの前読んだ本に書いてあった
18 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:34:01.06 ID:uWQVOe2g [2/5]
英語の本て全部ひらがなで書いてあるようなもんやろ?
ネイティブでも読みにくくないのかあれ
37 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:42:11.73 ID:UvnjWeAk
>>18
それをいったら外国人から見たら、ひらがな、カタカナ、漢字と
何万字もある言語使ってる日本のほうがクレイジーと思ってるはず
21 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:34:53.42 ID:G2824Ccx
スタバのテラス席でドヤ顔で洋書読んでる奴wwwwwwwww
22 名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/25(水) 18:34:56.05 ID:29w1oSZN
でも原書読んでもその背景とか分からないと意味ない気もする
そこらへん配慮して訳しているなら和訳の方がええんとちゃうか元スレURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1335345948/
- 関連記事
-
テレヴィとかカズマパラトゥンとか