1 名前:
道民φ ★[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:17:17.06 ID:???0
情報誌「ぴあ」39年の歴史に幕 首都圏版、7月で休刊
ぴあ株式会社(東京)は21日、エンターテインメント情報誌「ぴあ」の
首都圏版(隔週刊)を7月21日発売号で休刊することを決めた。
映画やコンサートなどの興行スケジュール情報は、これまで通りインターネットで提供する。
「ぴあ」は1972年、当時学生だった矢内廣社長らが創刊。
80年代後半に53万部まで部数を伸ばしたが、エンターテインメント情報が
インターネット上で無料で調べられるようになり、最近では6万部まで落ち込んでいたという。
中部版は昨年6月、関西版も同10月に休刊した。
同社によると、売り上げの約9割はチケット販売事業で、
「ぴあフィルムフェスティバル」などの事業は今後も続ける。
今秋には新しいエンターテインメント誌を立ち上げるという。(石飛徳樹)
朝日新聞 2011年4月22日
http://book.asahi.com/news/TKY201104210592.html2 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:18:41.89 ID:zZYFOd4J0 [1/2]
上京したときぴあマップって毎年買ってたなあ
463 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 17:09:48.51 ID:F7ut3xNh0 [1/14]
>>2
東京生まれの東京育ちでもぴあマップは買ってた。ぴあの手帳も使いやすかった。
ぴあ本誌もよく買ったし、立ち読みもしょっちゅうしてたが
いつの間にかコンビニでも手に取ることはほとんどなくなってたな。
やっぱりネットの普及がでかかったな。寂しいけどしょうがないのかな。
4 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:19:35.27 ID:AbIb+ZQz0
ぴあ終了か
まあこういうのはすべてネットに移行したからしょうがないな
8 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:21:15.23 ID:hMzzW1bs0
一つの時代の終わりを感じるな20 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:23:51.06 ID:Yj2RPcg90 [1/2]
チケットぴあだけありゃ会社はなんとかなるのか。
21 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:23:51.67 ID:KPqun69V0
むしろ今までよくもった
7、8年前に終了でもおかしくなかった
25 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:24:44.77 ID:daZZ9sfY0
まだあったのな・・・
変な似顔絵みたいな表紙は印象深い。
26 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:25:15.36 ID:+AoeXx1A0
どこで売ってたんだか、最近はまったく見なかったな
37 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:26:16.99 ID:JTMixa9I0
学生が始めた
進歩的な事業だったのに
末路は時代遅れでみっともない姿
時代の趨勢は面白いね
46 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:29:08.81 ID:YpTltdBP0
最近売ってるの見かけてなかったからもう廃刊になってたと思ったけど休刊なんだ
ま、実質廃刊なんだろうけど
202 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 10:49:50.99 ID:bs74Bmtz0 [1/3]
>>46
廃刊だと雑誌コード返還しなきゃならんから
休刊なら雑誌コード保持できる
雑誌コードは先行会社(大手)が押さえまくってて、後発や中小は取得できない(もう枠がない)
雑誌コードがないと雑誌扱いにならず、コンビニ販売で不利になる
そのため、雑誌コード自体が数千万で取引されるらしい
347 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 12:52:58.87 ID:zZYFOd4J0 [2/2]
>>202
それがいま出版不況であまってるんだよ。
コードが数十万
59 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 09:32:29.85 ID:nRJlAXL1O
iモードの絵文字に多大な功績を残し感謝しています。
72 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:35:55.28 ID:o7doNfwYO [2/3]
>>59
あれってぴあのパクりなんだ?
言われて見れば確かに
88 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:44:27.71 ID:R9fSE7yI0
最終号だけ記念に買おう
117 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 09:58:55.41 ID:u+Q7V9YW0
歴史ある雑誌だし残念だなあ
122 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 10:02:07.95 ID:SMUUBFZE0
新たな情報誌立ち上げするくらいなら休刊しなくていいじゃないか
134 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 10:12:37.34 ID:dn1k/AwBO
どんな情報でも集めて出せば銭になることを実現して見せた先見性は素晴らしい。170 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 10:38:08.70 ID:IVqck7230
なつかしいな。むかしは毎号かかさず買ってた
で、チケットの発売日には1時間以上つながらない電話をリダイヤルしつづけてたな。
195 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 10:45:39.93 ID:8Br5M/9g0 [1/3]
一時は天下を取った雑誌っていうか会社だったのになあ。
全ての情報を等価に扱うという意味では電通の対局にある存在だったのに
203 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 10:49:54.73 ID:6z4tRqEO0 [1/2]
>>195
学生の自主映画上映だのアングラ劇団の公演だの、タダで掲載してくれたからな。
随分と世話になったわ
220 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 11:00:49.13 ID:8Br5M/9g0 [2/3]
どんな細かいマイナーな情報でも仔細漏らさず掲載するというフォーマット自体は
一番ネット化しやすい形態だったと思うのに、なんで出遅れてしまったんだろう。
もったいない
226 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 11:02:40.85 ID:Cmzhmztb0 [5/5]
>>220
いやいや、もうとっくにネット中心に移行しているだろ。
出版は創業事業だから半ば趣味的に維持してただけで。
247 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 11:14:05.69 ID:tUXH0dIR0 [1/5]
この先の時代、ネットでダメになりそうな業界多いな。
音楽、出版業界は壊滅に近いしなぁ;
ネットに顧客を引き込めば引き込むほど、敵がウジャウジャ増えるんだよな。
無料で楽しめるコンテンツも多いし、少しの知識で(検索すりゃ)
割れミュージック、割れ動画、割れゲーが無数に手に入るし
一生掛かっても見ることができないほど膨大な動画はアップされてるし
物の値段や人気は順番に並んでしまうし
2ちゃん自体がレジャーになってたりするしw
ネットがある意味、不景気の元凶になってしまってるね。
まぁ、連鎖で各種業界や職種も影響を受けてしまうだろうなぁ・・・・260 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 11:26:28.69 ID:2K5hEfbFO
残ったチケット販売事業て安泰なんだろうか?
たまに利用するけど、手数料やらで糞高い
かといって店舗も多くない、ロッピーのが便利かも
335 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 12:40:57.28 ID:NnEVEB/Y0
休刊なのかー
ぴあという情報ごった煮な紙媒体がなければ劇団とかミュージカルを見る機会なんて無かったの
んだろうなと思うと感慨深い
webは便利なのだけれど自ら求める情報以外の情報入手が出来ない点で今の学生さん達は
かわいそうだな
366 名前:
名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/22(金) 13:16:45.98 ID:iG3TGP9VO
オラ20代だから「ぴあ」がどんな雑誌なのか
未だによくわからない
映画の上映時間とか載ってるの?369 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 13:22:04.66 ID:IZ5TT4i20 [2/2]
>>366
http://www.pia.co.jp/
映画・舞台等のエンタメ、絵画、イベント等々の情報雑誌。
映画見る時は上映時間調べるんで立ち読みしてたが、そのうちぴあの立ち読み禁止になった。
370 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 13:23:38.55 ID:MD08rh1h0 [3/3]
>>366
各映画館の上映作品と上映時間
コンサートの開催情報(開催日時や場所、チケット売り出し日時など)
美術館の情報
シーズンになると学園祭情報の特集
がメインだったかな。
今はネットで何でも調べられるけど、昔はそういう情報がまとまっているものが無かった。
377 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 13:39:48.45 ID:LMYvAKxe0 [1/3]
役割がおわったってことだよな
チケットはネットとコンビニで
十分だもんね
505 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 19:56:08.55 ID:o4CM9yPt0
ま、当然の結末だよ。
時代ってのは移り変わっていくもの。始まりがあるものには、終わりがある。
むしろ、ぴあは、キッチリ時代についていけているから、会社は残っている
わけだろ?それを喜べばいい。若干遅れ気味のようでもあるが。
ついて行けなかった企業は履いて捨てるほどある。そいつら馬鹿経営者
の顛末を糧にこれからも、時代についていけばいいだけ。
552 名前:
名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 22:55:27.89 ID:TGEke0yg0
「彼女もいないのに、なにピアなんて読んでるの?」と隣の席の女に言われたな元スレURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303431437/
- 関連記事
-