ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

東大合格激増させた灘校伝説教師の授業は文庫本1冊読むだけ  

1 名前: ハギー(愛知県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:29:03.10 ID:L3V9rO/90 [1/2]● ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
 文庫本1冊を3年間かけて読み込む授業を行なう伝説の国語教師がいた。生涯心の糧となるような教材で
授業がしたい、その思いは公立校の滑り止めに過ぎなかった灘校を、全国一の進学校に導き、数多のリーダーを
生み出すことになった――。

 教師は、文庫本の一節を朗読すると、柔らかな笑顔を浮かべ紙袋を取り出した。生徒たちは、今日は何が
出てくるのか、と目を輝かせる。出てきたのは赤や青、色とりどりの駄菓子だった。

 教師は、配り終わると教室を制するようにいった。

「もういっぺんこの部分を読みます。食べながらでいいので聞いてください」

 読み上げたのは主人公が駄菓子屋で飴を食べる場面。

〈青や赤の縞になったのをこっきり噛み折って吸ってみると――〉

 生徒の一人はこう呟く。

「普通なら飴を噛み折る音って『ぽきん』『ぱきん』だけど、確かに『こっきり』のほうが優しくて甘い味の感じが
でているなあ……」

 灘校を東大合格者数日本一に導いた「銀の匙」教室の授業風景である。教科書は一切使わない
国語の授業。文庫本『銀の匙』(中勘助)1冊を横道に逸れながら中学3年間かけて読み込む。

 前例なき授業を進めたのは橋本武先生、御年98歳。50年間教鞭を執り、昭和59年に同校を去った。
橋本先生が退職して27年を経た。だが、今も「銀の匙」教室は、伝説の授業として語り草となっている。

 では、橋本先生が生徒たちに植え付けたものとは? 橋本先生はこう語っていた。(>>2以降に続く)

http://www.news-postseven.com/archives/20110225_13448.html

銀の匙 (岩波文庫)銀の匙 (岩波文庫)
(1999/05/17)
中 勘助

商品詳細を見る



2 名前: ハギー(愛知県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:29:22.49 ID:L3V9rO/90 [2/2]
>>1の続き

「“学ぶ力の背骨”です。国語力のあるなしで、他の教科の理解度も違う。数学でも物理でも、深く踏み込んで、
テーマの神髄に近づいていこうとする力こそが国語力です。それは“生きる力”と置き換えてもいい」

 教科書を使わない、一つの言葉につき脱線する授業に生徒の戸惑いがなかったといえば嘘になる。
あるとき生徒はこんな質問をした。

「先生、このペースだと200ページ、終わらないんじゃないですか」

 橋本先生は教室を見渡した後、静かな口調でいった。

「スピードが大事なんじゃない。すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。何でもいい、少しでも興味を
もったことから気持ちを起こしていって、どんどん自分で掘り下げてほしい。そうやって自分で見つけたことは
君たちの一生の財産になります。そのことはいつか分かりますから」

 言い終わると、頬を緩め、再びプリントを配り始めた。

 東大総長・濱田純一氏は、このとき教室にいた生徒の一人だ。いつか分かりますから――その言葉通り
橋本先生の教えを財産にしている。

「改めて素晴らしい授業だったんだなぁと。僕らが大学で原書講読をやる時のやり方と似ています。一つの
言葉に拘ることでその背後に広がる概念や感覚や考え方と繋がってくるわけです」

※週刊ポスト2011年3月4日号


10 名前: エコまる(宮城県)[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 18:31:29.65 ID:MQ3XH7KU0
テストはどうしてたんだ


15 名前: 暴君ベビネロ(東京都)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:32:25.31 ID:LntwLTRtP
一年間一生懸命授業をやっても卑弥呼の所までしか進まない日本史教師が俺の高校にはいた


63 名前: 女の子(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 18:51:49.10 ID:UaljfRps0
>>15
折れの高校は一年間フランス革命教えている人がいた。ハプスブルク家が大好きな社会の教師だったw

この授業は明らかに息抜き。灘の学生なんて地頭相当いいし、放ったらかしにしていても勝手に勉強する
ようなのはほとんど。この記事を書いている奴が変なフィルター掛けて駄文を書いているだけ。




16 名前: ドンペンくん(dion軍)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:32:58.18 ID:E1hWhle/0
指導要領で許されんのか?


21 名前: ガリ子ちゃん(福岡県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:34:39.17 ID:wHPSglq60 [1/2]
>>16
だからやめたんじゃね


374 名前: けいちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 02:00:34.86 ID:sf/LUHdL0
>>16
超進学校はどこでも程度の差こそあれこんな授業もあるよ。それでも
名目上はカリキュラムはこなしたことになってる。実際は授業時間中
自習で黙々と勉強してるけど。このケースじゃない場合は教師が凄い
スピードで教科書を進めて早々と終わらせるパターン。




28 名前: バザールでござーる(新潟県)[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 18:36:22.29 ID:jLZDGR+n0
その裏で東大に合格した生徒は
塾でキチンとまともな勉強をして合格していた


30 名前: シンシン(東海)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:38:36.89 ID:LujDyrwIO
これは尊敬だわ
深甚きわまる教養がないと文庫本1冊を3年も語れない
その辺の高校教師にゃまず無理だし
大学教授だって学識じゃ負けないだろうが学識だけじゃ生徒を惹き付けられない


32 名前: 暴君ベビネロ(東京都)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:39:02.09 ID:4LidvjoqP [1/5]
素晴らしい授業だと思うよ
すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。
良いこと言うなあ


40 名前: しょうこちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/02/25(金) 18:43:19.76 ID:L1SHbHBv0
>>32
でも下ネタだよね。マジ勘弁




93 名前: ニーハオ(愛知県)[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 19:01:14.95 ID:KxXgeCR90
すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。
すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。
すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。
すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。


100 名前: ほっくん(山形県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:04:41.01 ID:ygRphAGK0 [2/6]
>>93
すごく役に立つ言葉だな


127 名前: 金ちゃん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:18:42.05 ID:8rVlnOHq0
>>100
すぐに役立たなくなります。




104 名前: ぎんれいくん(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:05:44.52 ID:4sTgfVBvO [2/2]
おい!灘の生徒だから出来たことだ~とか言ってるそこのアホども。
この当時は灘は滑り止めの全然ダメ高校だったと書いてあるだろ。そこでこの方法
をやったら東大合格者が激増したって話だよ馬鹿。


134 名前: 星犬ハピとラキ(dion軍)[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:25:52.73 ID:YQmgMCJX0 [2/2]
>104
遠藤周作は灘高出身だけどその当時はクズの集まりだったらしいな
授業中に学校抜け出して向かいの大判焼き屋で大判焼き買ってくるのが
英雄的行為だっただのチンコの皮の先端つまんで袋状にして
中に小便ため込んでこぼさないようにしながらトイレまでレースしただの
エッセイに書いてた


162 名前: みらいくん(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 19:51:27.14 ID:yNBrZoPT0 [4/8]
>>134
クズの集まりっても
神戸一中とかに負けてたってだけで
そこまでのボンクラ校でもなかったんじゃねーのか、灘って
まぁ、甲陽とかの方が歴史はありそうだが




156 名前: さなえちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:45:20.38 ID:zMGibw5d0
ぶっちゃけ学校の先生はその科目に興味・探求心を抱かせたら
勝ちだよね


245 名前: 暴君ベビネロ(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 20:39:30.20 ID:x5Bki1TrP [1/2]
>スピードが大事なんじゃない。すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。


今はすぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなるけどスピードが大事だよね(´・ω・`)


251 名前: フジ丸(広島県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 20:47:44.89 ID:mZkkZCyg0
>>245
基礎が身について応用する力さえあれば、いくらでも変化に対応できるだろ
学ぶ身で効率の良さを考えるのがおこがましいと思わないか












元スレURL:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298626143/
関連記事

[ 2011/03/21 12:58 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ