ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

フランスでAmazonの配送料無料サービスを禁止する法案が可決 国民負担で書店救済へ  

1 名前: タイガードライバー(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 08:30:45.95 ID:0kGsny1fP ?PLT(12100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_r16.gif
[FT]米アマゾンに打撃、仏で無料配送禁止の新法
(2013年10月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 フランス国民議会は、オンライン書店による顧客への無料配送を禁止する法案を可決した。
市場支配力を高めるインターネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムから、
経営不振にあえぐフランス国内の書店を守ることが狙いだ。

 この措置を提案したフィリペティ仏文化・通信相は3日、アマゾンは書籍価格を規制するフランスの法律の抜け穴をかいくぐって、
無料配送を提供していると主張。「ダンピング(不当廉売)戦略」の疑いがあるとして同社を非難した。

 同氏は国民議会において、「彼らがひとたび支配的な地位に就き、
フランスの書店網を一掃すれば、配送料を引き上げる可能性が高い」と指摘した。

 この新法は上院の承認を待つ段階。市場支配力の不当行使により、
現地での優位性を増すとされる米ネット企業に対して、フランスが取った最新の措置となる。

■超党派で新法を支持

 オランド大統領率いる社会党は、オンラインサービスを規制するよう欧州連合(EU)に働きかけている。
さらに米グーグルや米フェイスブック、アマゾンなどのネット企業に対し、彼らの顧客がいる国々で課税することに国際的合意を得ようとしている。

 米国の商品や企業の脅威からフランスの文化的資産を保護しようと、議会では超党派で取り組む。
全主要政党が新法を支持しており、書籍の単一固定価格から5%までの値引きを認めた1981年の法律に追加される見通しだ。

 一方で、アマゾンは新法を批判する。
書籍価格を引き上げる措置は仏消費者の購買力に打撃を与え、インターネットで買い物をする消費者への冷遇になると述べている。

 同社は「最も深刻な影響は、消費者に提供するサービスや品ぞろえ、
そしてネットに事業を依存する小規模出版社に及ぶ」と指摘する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV04001_U3A001C1000000/?dg=1



2 名前: 河津落とし(庭)[] 投稿日:2013/10/06(日) 08:31:27.34 ID:Xb5QXdZP0
ますます本を読まなくなるな


3 名前: ミドルキック(京都府)[] 投稿日:2013/10/06(日) 08:33:20.80 ID:vL3EFasG0
実際書店に欲しい本がないんだから仕方ないな


4 名前: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 08:34:11.63 ID:0lB9GdeW0
>  同氏は国民議会において、「彼らがひとたび支配的な地位に就き、
> フランスの書店網を一掃すれば、配送料を引き上げる可能性が高い」と指摘した。


ここが問題なんだから、日本も規制したほうがいいよ
いつまでもタダだと思ってるお花畑ちゃんはいないよね?


13 名前: キャプチュード(京都府)[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 08:56:14.82 ID:/ZwydGEa0
>>4
その理屈をよく聞くけどマイクロソフトでもその領域に到達してないじゃん


5 名前: アキレス腱固め(茨城県)[] 投稿日:2013/10/06(日) 08:36:05.66 ID:gapPpBxm0
競争に勝てない産業を守っても時代に淘汰されるだけで意味がない


7 名前: リバースパワースラム(神奈川県)[] 投稿日:2013/10/06(日) 08:42:31.24 ID:XTALkGRd0 ?2BP(2233)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon01.gif
時代に逆行してるよなぁ


16 名前: チェーン攻撃(茸)[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 09:01:28.53 ID:ewZtWLKs0
運送屋がしっかり金取れば良いだけじゃないの?






元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381015845/
関連記事


[ 2013/10/07 12:32 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(8)
配送料引き上げてもリアル書店は使わない。
欲しい本を大量にまとめ買いして配送料無料にするだけだ。

本屋行っても欲しい本見つからないし、持って帰るの重いし。
[ 2013/10/07 13:04 ] [ 編集 ]
amazonみたいに当該国でまともに税金を払ってない商売の仕方する一方で
まともに税金を払ってる企業にamazonが集客の為にやってる無料サービスの負担押し付けたりしてるんだから当然

amazon擁護する連中ってよくニホンガーとかジダイニーとか主張するけど
そういう問題ではないんだよねぇ
[ 2013/10/07 13:48 ] [ 編集 ]
だって送料無料って言ったって、
実質送料代は日本国民が負担してるんだもん
[ 2013/10/07 13:50 ] [ 編集 ]
制度の不備をついて税金逃れするのはフェアとはいえんよ
[ 2013/10/07 14:08 ] [ 編集 ]
日本だとボッてるのは印刷会社と取次だからな
[ 2013/10/07 15:30 ] [ 編集 ]
棚読みというやり方がある。
でかい書店の本棚を何回も見て全体像を掴みほしい本だけ買う技術。
いい本だと思ったらメモこれを繰り返すだけ。重要なのは買わないこと。
トレーニングとして新刊の棚でやってみたらどうだ?月200冊は頭に入る。
[ 2013/10/07 16:52 ] [ 編集 ]
じゃあ国内で自前のシステム整備してから言えってことだろ
ただ書店はAmazonと違って帯を確実に入手できるから、揃えてる作品(特にラノベ)は書店を使ってる
[ 2013/10/07 17:04 ] [ 編集 ]
>>フランスの書店網を一掃すれば、配送料を引き上げる可能性が高い」と指摘した。
配送料引き上げたら書店が復活するだけ
送料無料をダンピング扱いするのも無理筋
妥当性があるのは文化保護目的で書店に援助するくらい
[ 2013/10/08 01:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ