ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【ハインライン】たくさんの小説がひとつの歴史の一部って手法の未来史  

424 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(0+0:8) [sage] 投稿日:2013/05/07(火) 02:46:44.07
たくさんの小説がひとつの歴史の一部って手法の
未来史ってこの人が元祖?




デリラと宇宙野郎たち (ハヤカワ文庫 SF―未来史1)デリラと宇宙野郎たち (ハヤカワ文庫 SF―未来史1)
(1986/06)
ロバート・A・ハインライン

商品詳細を見る




425 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 08:20:23.31
ダーコーヴァ年代記もそんな感じじゃ無かったっけ??


オルドーンの剣 (創元推理文庫―ダーコーヴァ年代記)


429 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 20:43:07.51
>>425
普通にハインラインの方がずっと早いだろ


430 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:40:40.12
>>424そんなもん大昔から有る


431 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:45:54.34
たとえば?
未来の歴史を作品群で描き出す創作作風が大昔からあるとはさすがに考えにくいんだが

大昔の程度にもよるかもしれんがギリシア・ローマにとはとりあえずなさそう。
あるとしたら18世紀以降くらいになりそうだけど
人間喜劇とかは「現代」の社会をたくさんの作品群で描き出してるが
未来史ものはわからん。


439 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 01:44:51.88 ?2BP(0)
>>437
歴史をフィクションノンフィクション交えた複数の物語で補完していくってのはいっぱいある
ギボンのローマ帝国興亡史とか超有名だけど史記も日本書紀も古事記だって似たようなもん
それをSFに当てはめただけだろ


440 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 05:13:16.41
1.史実じゃない話や想像が混じってる歴史書と、フィクションとは別の話
2.複数のエピソードが一つの史書に入ってるって話と、
  ハインラインの未来史のように複数の独立した小説がそれぞれ一つの歴史を共有することでゆるく繋がっている未来史ジャンルとは別。
3.そもそも未来史じゃない
4.興亡史じゃなくて衰亡史では
5.そもそもSFに当てはめただけというのが微妙だが(類似性なら人間喜劇の方が近いと思う)
  当てはめてない時点で別ものだろう


441 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 17:04:35.95
ハインラインは実際どの時点から各作品を未来史に組み込む発想を持ったのかね。
ウィキだと「未来史」という言葉の提唱者はキャンベルということになってるが、
それ以前から構想にあったのか、ただキャンベルの言葉に乗っかっただけなのか。
クラークが「道路を止めるな」を実例に挙げて、
対立するテクノロジーは共存して発展しないといった旨のこと、確か「未来のプロフィル」に書いてたと思うけど、
「道路を止めるな」以降の歴史は、乗り物のほうに動く道路を凌駕する技術革新がなければ、
ずっと輸送手段はベルトコンベアであり続けることになると思うんだけど。

ttp://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/p480x480/581780_10151514698904066_1862431921_n.jpg


442 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 08:14:34.28
私は「ある作品のキャラや事件が他の作品にも出てくる」になった時に、
はっきり未来史を意識し始めたんだろうなって思いますね
または作者が未来史の構想を発表した時かな

ラリイ・ニーヴンみたいに、未来史を意識しないで書いてて、
ある時「これらの作品うまく未来史にまとまるじゃん」と気づく例もありますし






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/
関連記事


[ 2013/09/28 22:36 ] SF | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ