ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

読めば読むほど「面白い」と思えるものが減っていくんだよなぁ  

476 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 14:32:38.87 ID:tBwTTedF
読めば読むほど「面白い」と思えるものが減っていくんだよなぁ
似たような設定読んだことあるわーとか言う事も増えるし、良いところと悪いところを分析し始めたりするし・・・

今まで読んでなかったジャンルに手を出すと、目新しくて面白かったりするんだよな

たくさん読んでる人に対しては、「年12冊面白いもの」は結構無茶だと思うわ
ほとんどラノベ読んでない人なら、適当に20冊くらい読めばクリア出来そうなレベル



477 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 14:41:13.73 ID:zcOdByr/
ラノベ卒業の時期が来てるんだよ。

他のジャンルでも同じだよ?

歴史だろうが文芸だろうが海外だろうが哲学だろうが、
主要なものを読み漁った後は飽きる。


484 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 19:55:44.03 ID:KX89eCcd [1/2]
>>477
SFにカワイイ女の子キャラはいない
歴史小説に萌える女の子キャラはいない
冒険小説や探偵小説に萌える女の子キャラは(ry

つまりそういう事だよな、未だにツマンネーと思いつつも離れられないのは
ロボ・異能バトル・ラブコメ・ライトファンタジーとか本物の界隈の作品はさほど興味無いけど
「そういう部分をエッセンスとして楽しみたい」からどんどんそういう要素が無くなっていくラノベ界隈で留まってるというだけのこと
本来そういう本格的な界隈への橋渡しのニッチを埋める部分にラノベがあったけど、今はラノベはもう独立した一つのジャンルになりつつあるだけの話

今更そこに小難しい理屈を入れたって「俺は本物のラーメン並に美味しいカップ麺を食べたいんだよ!」とか言ってるくらい荒唐無稽に聞こえる



487 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:30:37.39 ID:bHjLrZ3E [1/2]
>>484
その点では、ある意味今は業界の意識が「外を向いてる」んだよな。

他ジャンルとの比較で強みを打ち出すという点では。


488 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:45:05.18 ID:KX89eCcd [2/2]
>>487
SFオタとか史学オタとかの全体数よりも遙かに多いライト層をメインにしているからなおさら金になるとは俺は思う
何せ受け手の絶対数がもう十倍近く差があるんじゃないだろうか実際

問題は意識が外に向いてるのに、出せる手駒はまあ、その本格的な界隈にいるファンからすれば失笑モノや噴飯モノであることが多いから
ラノベはクソ、いいやクソじゃ無いって諍いがネットのあちこちで絶えない訳で
酷いときには「そんな部分にまで目を向けるなんてキモッ」とか開き直ったりすらする。
内輪で慎ましくやってるならそれも許される意見だけどねぇ…


489 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:56:38.17 ID:bHjLrZ3E [2/2]
>>488
でも、それってまさに90年代初頭のラノベと他ジャンルの関係だったんじゃね?
勢いでもその点でも螺旋的なループを感じるわ。

同じ「ライトを狙う」でも、専門ジャンルの尖った点をマイルドにして出す形から、
マイルドな土壌を武器にスタンダードな普遍テーマを踏襲する形に変わってきた
ように思えるし。


490 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:14:51.71 ID:hVBWTlaD
専門的なジャンルもライト層を掘り出そうとする作品出してるんだよね
結果ラノベっぽくする手法が取られたりするけど


491 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:53:23.71 ID:zR7re3mj [2/2]
>本格的な界隈にいるファンからすれば失笑モノや噴飯モノであることが多いから

むしろ本格的なファンはいろんなもの見てて楽しむものだと思うけどなぁ
この界隈には崇高で偉大な名作しか無いんだ!とか言うのはニワカっぽい


492 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/05/23(木) 00:16:19.40 ID:+uMrb+HH!
>>488
つーか、殆どのSFだとか、医学・科学を扱った作品は専門の研究者からしたら失笑モノだけどなw
だから、研究者でそういうのを楽しんでる人は個々の作品のレベルなんて目糞鼻糞だから気にしない。
「レベルが低い」と言って失笑してる本格的SFファン()は自分たちが失笑されてることには気づかないんだろうけどw


500 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 06:08:55.06 ID:kcQdxXFc
>>492
とんでもない。酷いものは酷いだけ。科学音痴が、すごいのと気にしないのと酷いのとのそれぞれの区別がろくにつかないだけ
MITのハックなんかギークが毎年しょうもないイタズラして暴れてるだろ。日本の作家がパンツ飛ばしてたの知って馬鹿にするのが馬鹿、悔しがるのがハッカー


496 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 00:59:36.78 ID:rbUAZn/i [1/2]
ラノベはこうあるべき、みたいな変な様式を
うるさく求め出したらSFみたいな状態になりそう


497 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 01:05:19.84 ID:xYi+GsKO
ラノベは逆にあれもラノベこれもラノベと手を広げまくってる印象が強い
SFのように袋小路に陥る心配はないな



503 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 09:48:44.64 ID:+YEaycLm
>>497
そんな節操無しの結果、ゲーム業界のアタリショックみたいな
クオリティークソな作品量産してる状況だが・・・

井原西鶴の作品今でもおもしれーです^q^


509 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 13:42:34.39 ID:kPf8cSI/ [1/3]
>>503
実際ラノベって新陳代謝が激しいから物凄く流行のジャンルとかが変わったりするのは当然なんだけど
それで庵野監督の特撮に関する主張を見ててふと思ったが
http://togetter.com/li/427129 ←これの内容を思い出した

必要とされなくなってきてる、時代遅れになってきてるから無くなってきてる物に対して
受け手側のオタクが「最近のは…」というのはまあまだ良いが、作り手だったらさ
「昔流行ったり定跡だったジャンルならではの面白さをアレンジしたりリバイバルしたり」して出して最近の読者に提供するとかできるはずじゃんと思う時がある

口開けて上向いてるか、ファンフィクションしかどうしてもできない受け手側と違って現に発信できる訳だし
それでも損にしかならないからやらないって言うのなら最初っからスルーしとけばいいのにね


519 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 20:40:45.07 ID:uvRZAhA6
>>509
HJ文庫の創刊当初なんかはそういうかつての王道路線復刻目指してたんだがね
実際そこで名前出てる作家の過去作品(その筋では名作と名高い)の新装版が出したりもした
ただ知っての通り長続きせずソッコで路線変更

だから一度はちゃんと発信して提供したのだが
結局それが失敗したこと含みでの愚痴かなとは思う


520 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 21:10:04.95 ID:kPf8cSI/ [2/3]
>>519
なるほど一応やることはやってるんだね
まあでも酷な言い方だけど流行から王道ジャンルとして定着しなかったりしたものはさ
やっぱり必要とされなくなって言ったから廃れて行きつつあるんだから意固地に蒸し返す程でもないという事だろうか

きっと今の流行ジャンルを楽しんでる若い層も十年くらいたてば「最近のライトノベルは…」って行ってるぜ
そういう風に廻っていくのが当たり前なんだし






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368222460/
関連記事


[ 2013/06/25 20:14 ] ライトノベル | TB(0) | CM(16)
492がSFについて全く詳しくないのはわかった
[ 2013/06/25 21:17 ] [ 編集 ]
実際面白いのは減ってる気もするけどな
レーベル、出版社がラノベバブルで儲けに走り出してから二番煎じが増えて酷くなってる
鉱脈が掘り尽くされかけてると言うべきか
[ 2013/06/25 21:53 ] [ 編集 ]
西鶴が面白いとか言ってるゴミにはどんなラノベもクオリティークソという資格なしw
[ 2013/06/25 22:59 ] [ 編集 ]
二番煎じかどうかはどうでもいいわ 二番煎じでも面白いものはある
俺にとって面白いかどうかだけが問題
[ 2013/06/25 23:01 ] [ 編集 ]
二番煎じに文句言ってる人は千番煎じや億番煎じについてはどう思ってるんだろう
[ 2013/06/26 00:35 ] [ 編集 ]
※2が言ってるのは劣化コピーってことじゃないの
[ 2013/06/26 01:18 ] [ 編集 ]
二番煎じって、一番目より味が劣化してる=つまらんから二番煎じって言われるんであって
おもしろきゃ二番煎じじゃないし、千番煎じなんて臭い白湯にしかならんから出来ないんだけどな
「ジャンルの確立」と千番煎じや億番煎じは別物だと思う
[ 2013/06/26 03:07 ] [ 編集 ]
「本格的なファンはラノベの悪口言わない」「専門家から見ればラノベも一般小説も一緒」って信者の常套句だな
その「本格的なファン」も「専門家」もラノベ板以外で見たことないんだが
[ 2013/06/26 05:50 ] [ 編集 ]
単純に目が肥えてきて目新しさがなくなっただけだと思うな。
[ 2013/06/26 07:54 ] [ 編集 ]
目が肥えてきたときこそ、古典文学に手を出してみるといい
志賀直哉、梶井基次郎、中島敦、川端康成辺りの短編を、
じっくり味わうように繰り返し読むのがいいよ
[ 2013/06/26 11:47 ] [ 編集 ]
ライトノベルから卒業する、っていう当たり前の事が出来ない奴が増えたんだよ
その上、偶然出てきた一般小説レベルの作品をライトノベルの代表格扱いして同じレベルの内容を求めて愚痴を言い続ける
アニメで言うと、まどかマギカを代表格扱いして魔法少女モノに対して「まどかマギカみたいな魔法少女モノ作れよ」「登場人物が誰も死なないとか幼稚過ぎるわ」って言うようなもの
頭おかしいだろうが、その頭おかしい事を平気で言っているのが今の自称『古参ラノベ読者』だ
お前らが本来いるべき場所はライトノベルじゃなくて一般小説だ
この界隈をさっさと卒業して二度と近寄ってくるな
[ 2013/06/26 17:12 ] [ 編集 ]
なんで卒業しなきゃいけないんだよ
他のジャンルの本読みながらラノベ読み続けたっていいだろ
既存のものを踏み台にしたり新しいものを発掘して進化発展しなきゃいけないのはどのジャンルでもだ
そのなかで低俗なジャンルだからつまんなくていいというわけはないし、
中高生向けだからクオリティは低くていいとかそんなことはない
[ 2013/06/26 21:25 ] [ 編集 ]
なぜ頭がおかしい事なのか理由がないのでやり直し。
[ 2013/06/26 22:44 ] [ 編集 ]
まあ、カップラーメンは美味しいもんな。

飽きているはずなのに、たまに食うと旨く感じちゃうんだよ。そういうもんだろ。
[ 2013/06/27 14:21 ] [ 編集 ]
ラノベどころか本からも何年か卒業したはずなのに、最近戻って来ちゃった
なんか人生の逃げ場がない時に限って手を取ってしまう
[ 2013/06/28 00:48 ] [ 編集 ]
関係ないけど卒業って言い方鼻につく
なぜ特定のジャンルを読まなくなったことが素晴らしいことみたいな言い方になるのか
[ 2013/06/29 19:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ