ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

日本人からすると外国人の名前の性別はメジャーなの以外は分かりにくいよね  

227 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 15:16:40.57 ID:36PzVzWf
dは優しげな響きらしいね。
madaoとかすごい美女っぽい第一印象なんじゃないの



230 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:35:08.18 ID:THPsgJgi
>>227
バーチャロンでバリバリの男臭いドリル機体の「ドルカス」は女性名とかそういうアレか


228 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 15:25:52.86 ID:kKtxXw+0 [2/5]
日本語ではダ行は力強い男性的な印象なんだけど、こういう感覚は国によってやっぱり違うのかな
英語圏だとダ・ガーンとかダイターン3とか女性的な印象もたれるのだろうか


229 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 16:59:58.17 ID:J6o5DaBf
ヒルダとかフリーダとかそういう使い方の話じゃないのか


236 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 20:22:21.87 ID:kKtxXw+0 [3/5]
日本人からすると外国人の名前の性別はメジャーなの以外は分かりにくいよね
最後がaだと女性名になるらしいとは聞いたことがある
ヴィクトリカ(男性名不明)
ビアンカ(ビアンコで男性名)
フレデリカ(フレデリックで男性名)
フランカ(フランクで男性名)



239 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 20:40:50.03 ID:jFPWBoWN [3/4]
>>236
逆に「両性に使われている名前」は語尾省いた短縮系が多いとも聞いたな。

・クリス→クリストファー(男)、クリスティーン(女)など
・アレックス→アレクサンダー(男)、アレクサンドラ・アレクシア(女)など

そういえば昔やってた『おまかせアレックス』というドラマでは、主人公の女子高生アレックス(アレクサンドラ)が、
健康診断サボるため金出して知り合いの男子に検診を受けさせ「アレクサンダー」と名乗らせていたのを思い出した。


262 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 02:58:46.83 ID:jV6gPfGu [1/2]
>>236
「ヴィクトリカ」はGOSICKじゃ男性名あつかいだった件


263 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 03:19:11.86 ID:VWQxMJIK
というか女性名「ヴィクトリア」の男性名が「ヴィクトリカ」なわけで


240 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 20:54:28.31 ID:s3JmhpeO [2/2]
両性に使われている「クロード」は語源がローマの氏族名「クラウディウス」


241 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 21:07:47.31 ID:x9jvge7U
女性が男性のふりをしたといえば
ボストンマラソンにまだ女性の参加が認められていなかった頃、キャサリン・シュワイツァーという女性が、
女性とわからないように「K・シュワイツァー」の名で参加申請してゼッケンを取得して参加
いざ走り出すと、当然女性とばれて、主催者側は慌ててとめようとしたが(男性しか参加資格のない大会で
女性を走らせて事故でもあったら責任問題だ)、彼女の協力者の男性ランナーたちが彼女を守り、
彼女は見事完走した
正式な参加者とはみなされなかったものの、後の女子マラソンの道を開いた

まるでライトノベルのバカ一のようなエピソード


242 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 21:08:31.23 ID:q+U1JZel [2/2]
ラテン名かっこいいよな
こないだ読んだ歴史の本はなぜかみな教皇を英語名にしてたから
イノセントやらジョンやらグレゴリーやら誰?って感じだった
ギリシャ火にわざわざ「グリークファイア」とルビ振ったりしてたし


243 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 21:25:35.91 ID:kKtxXw+0 [5/5]
ヘルシングやドリフターズの平野耕太がいろんな欧米の著名人の名前を各国風に読みを変えるとイメージが全然違うってネタやってたな
ジョージ・ルーカス(アメリカ、英語)をジョルジュ・ルシアス(フランス)、ゲオルグ・ルクス(ドイツ)に読み変えると結構印象が違う


246 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 22:25:36.88 ID:jFPWBoWN [4/4]
>>243
別のスレで↓こういうのあったの思い出したww

19 : 水先案名無い人[sage] :投稿日:2005/08/20 09:29:07 ID:13AxvURN0 [1/2回(PC)]
メイディウス(Meidius)

メイディウスはラテン語での呼び方。
革命期を生きた帝国の王。
父親の急逝により弱冠15歳で王となる。
側近たちと共に、代々、軍の司令官たちによって行われていた王を無視した
政治を根本から崩すための様々な政策を打ち立てる。
名君の呼び名高く、教養深く乗馬を愛した。内乱が起こった際には
自ら愛馬で戦地に赴き、兵たちの士気を高めたという。
60歳でその人生に幕を下ろしたが、父親と同様その死には暗殺疑惑もある。
死後、その功績をたたえた寺院が建てられた。



本名は睦仁という。
***
(編者注:明治天皇のこと)


247 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 22:33:40.07 ID:23+FDyMU [3/4]
「鉄風」という格闘マンガで、ライバルキャラの師匠が
主人公「夏央」の名を聞いて「男?」と思うというシーンがあったな

ブラジリアン柔術使いなんでポルトガル語が母語らしく
”O”が最後だと男の名に聞こえるとか


249 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 22:42:07.70 ID:mvANAPYj [2/2]
日本語でも「なつお」と音で聞いたら男と思うんじゃね?


250 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 22:53:23.54 ID:EPlUoDwI
「ふみお」や「ゆきお」とかか
「緒」の字は綺麗なんだが

蔵人さんが「クロード」と名乗ったりする


251 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 22:58:37.69 ID:23+FDyMU [4/4]
日本人の「お」は「男」か「雄」を想像する場合があるからだからなー
「みお」だと絶対男想像せんよ。むしろ「美雄」でオレサマ系肉食イケメンとか出てきたら詐欺だと思うレベル


252 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 23:05:44.18 ID:+drBBxkf
「みお」に限らず「○お」と2文字だと女性名な感じ


253 名前:イラストに騙された名無しさん[sega] 投稿日:2013/01/29(火) 23:09:38.29 ID:kNHdSK8f
そうして作られる性別不詳キャラ


259 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 01:36:57.87 ID:Xg8DqYdh [1/5]
チャールズ(英語):お調子者っぽい
カール(ドイツ語):真面目で苦悩してそう
シャルル(フランス語):耽美な美形っぽい
カルロス(スペイン語):陽気で浅黒くてすぐ踊り出すラテン系っぽい

どんな名前もフランス読みだと耽美っぽくなってスペイン読みだと陽気なイメージがあるな
フランス舞台の映画にジルベールという小汚いおっさんがいたときは違和感があったw








元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1358999916/
関連記事


[ 2013/04/09 06:23 ] ライトノベル | TB(0) | CM(5)
ヴィクトリカなんてDQNネームだろ
そもそも実在しない
そこが桜庭一樹の限界
[ 2013/04/09 13:36 ] [ 編集 ]
カミーユが女っぽい名前と言われてもよくわからなかったのは俺だけじゃないはず
[ 2013/04/09 16:32 ] [ 編集 ]
カミーユは男の名前なんだけど、たまたまカミーユ・クローデルって女の人がいたために……
[ 2013/04/09 18:22 ] [ 編集 ]
ハリポタ関連でDは敵役、Vも敵ないしライバルって話は聞いたな。
榊一郎はすてプリの主役級3人の名前決めるとき音のイメージで決めたとか。(パは活発、ラ行はおっとり等)
少年漫画の主人公の名前を「作中よく大声で呼ばれる」って理由で大声で叫んでみて一番叫びやすいのにしたってエピソードもあるし。

響きって重要ね。
[ 2013/04/10 13:40 ] [ 編集 ]
>フランス舞台の映画にジルベールという小汚いおっさんがいたときは違和感があったw

あるあるw
フランソワとかアントワーヌとか、小汚いオッサンの名前としては違和感がある
けど、慣れたら普通にカッコイイと思うようになった
[ 2013/04/15 13:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ