ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

最近山田風太郎にはまり、これから明治ものにチャレンジしようと思っています  

553 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2012/11/22(木) 11:07:31.77 ID:UNvuYrD/ [1/2]
最近山田風太郎にはまり、これから明治ものにチャレンジしようと思っています。
ただ悲しいかな明治あたりの知識が欠落しているので、明治ものの各作品を読むにあたり、
これを知っているとより楽しめる!や、これはおさえておかないとという事件や人が
あれば作品ごとに教えていただけますでしょうか?




558 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 14:34:12.05 ID:ZrnALZq0 [1/2]
>>553
とりあえず、人物や出来事に関しては
戊辰戦争辺りからの教科書レベルを押さえておけば問題はないかと
(例:西南戦争、大久保利通)


554 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 13:00:22.27 ID:kB9UJgzy
自分はむしろ明治ものから明治時代にハマった。
(特に西南戦争前から自由民権運動への流れ)
調べなくても別にいいと思うが、敢えて言えば
教科書レベルの簡単な年表にざっと目を通しておくのと、
三島通庸と岸田吟香センセについて事前に調べておけば
いいんじゃないかな?(個人的な考えだが)



鬼県令・三島通庸と妻鬼県令・三島通庸と妻
(2008/10)
阿井 景子

商品詳細を見る



555 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 13:09:00.51 ID:Hj2Ru9LJ
夏目漱石とか森鴎外とか、最近のものだと司馬遼太郎あたりを読めば明治の雰囲気は掴める
それから山風の明治小説によく登場する人物や出来事を抑えればよろし。


556 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 13:59:59.72 ID:XTHducPg
逆に、なんにも知らない方が、面白いかも知れんぞ
「警視庁草紙」を読んでいて
「ああっ。ついに怖れていた事態(西南戦争)が起こってしまったあッ!」
という、楽しみ方が出来る
「妖説・太閤記」を
「誰が天下を取るんだろう、わくわく」
と思いながら、読むのと同じ


557 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 14:34:11.97 ID:+T9ZQP0U
私はそうでした。
幕末~明治はてんでダメで予備知識皆無。
それでも大変、面白く、次々と読んでいくことができました。
山風の明治ものが自分の苦手意識を変えてくれた気がして、有難い限り。
それでも、知っていればニヤリとできることもあるでしょうから
事前に情報を仕入れとくに越したことはないと思いますが。


559 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 15:16:39.27 ID:pcbaUScV
自分も明治について無知な状態で読んで逆に興味をもつきっかけになった
古典文学とかのパロディも元ネタを知ってからまた読んでもいいし
というかこれも明治ものでパロディ対象になったところから興味を持って
その作家の作品を読んだりした

あとちくまの幕末小説も明治ものと登場人物がかぶってるから
年代順に読んでいくという読み方もある


560 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 17:22:17.26 ID:9K0y9i6q [1/2]
ちくま文庫の明治小説全集は巻末に関連年表がついてるから歴史に詳しくない人も安心



警視庁草紙〈上〉―山田風太郎明治小説全集〈1〉 (ちくま文庫)警視庁草紙〈上〉―山田風太郎明治小説全集〈1〉 (ちくま文庫)
(1997/05)
山田 風太郎

商品詳細を見る



561 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2012/11/22(木) 18:18:30.70 ID:UNvuYrD/ [2/2]
おおこんなにレスが。皆さまありがとうございます。
とりあえず教科書レベルを追ってみて、四の五の言わずに突っ込んでみようと思います。

といいつつも>>554の初めてみる名前におののいています。

>>560角川のやつを買ってしまいました・・・


563 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 18:59:33.38 ID:FdWO7hAm
>>561
三島通庸と岸田吟香については俺も山風で知ったわ
知らなくても問題無く楽しめるぞ
これで興味が出たら調べてみるのはまた別の話



浮世はままよ―岸田吟香ものがたり浮世はままよ―岸田吟香ものがたり
(2000/08)
小林 弘忠

商品詳細を見る



565 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 22:15:25.30 ID:ZrnALZq0 [2/2]
>>561
あと、角川文庫で『山田風太郎全仕事』というガイドブックもあるので
手に入れとくと山風ワールドをより楽しめるかと




山田風太郎全仕事 (角川文庫)山田風太郎全仕事 (角川文庫)
(2011/11/25)
角川書店編集部

商品詳細を見る



562 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 18:23:30.16 ID:9K0y9i6q [2/2]
角川のベストコレクションなら年表も再録されてるのでは?


564 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 21:51:35.06 ID:uPRrX7or
むしろ明治の参考書だよな
川路なんて普通しらんだろ

東西ミステリーベスト100ってムックに風太郎作品4つ入ってた


566 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:33:57.97 ID:GbXoEGZT
明治もののために無理して明治時代を勉強するより
とりあえず明治ものを読んでみれば自然と明治時代の勉強がしたくなる
明治維新のあと西郷どんを担いだ不平士族が反乱を起こして
落ち着いたと思ったらこんどは自由民権運動が激化するという
中学生レベルのなんとなくの流れが入ってれば充分


567 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:39:25.53 ID:Xka8sAWu
読んでて気になった人名や単語や年をWikipediaで調べるだけでも十分じゃよ。
むしろ全く知らないことを予習しようとする方が非効率的。


568 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 08:34:07.30 ID:sXSizGgI
山風って明治ものに限らず作品を読んだら、その時代のことや
他の著者の関連本を読んで更に勉強してみたいと思わせてくれる
本当にありがたい作家だわ。

司馬遼太郎なら作品を読んだらもう全て分かった気になって
どうしてもそこで完結してしまうからな俺は。
(司馬遼ファンいたらすまん。それが彼の長所だとも思うが。)


569 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 10:16:02.59 ID:I+ZuYXNT
警視庁草子→幻燈辻馬車の流れだったら
西南戦争から自由民権運動までの明治史を調べるとかな
それで明治物を網羅すると、自然と太平洋戦争につながるというラインが完成する
正直言って、維新後の日本の進化と迷走は山風から学んだと言えるわ俺は


570 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 12:52:23.89 ID:u+YZb82o [1/2]
明治時代が今の世の中のシステムの出発点と言えるしね。


571 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:08:58.82 ID:lDRkPaA5
嗚呼、明治は遠くなりけり…と言ったのは山鹿素行だっけ?


572 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:32:43.37 ID:u+YZb82o [2/2]
>>571
それは知らないけど、「降る雪や、明治は遠くになりにけり」は中村草田男だな。


575 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:12:18.73 ID:k7IhJ1LA
司馬の明治もの読んでから山風明治もの読んだら目からうろこが落ちたな
優劣とかじゃなくてああこういう解釈もできるのかと
特に「翔ぶ」→「警視庁草紙」の順番で読んだせいもあるだろうが






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1347465286/
関連記事


[ 2013/03/26 12:27 ] 伝奇小説 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ