1 名前:
蓑(catv?)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 14:41:41.90 ID:gZOC9KcCP ?PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gomi1.gif
百万回生きたねこの海外評価
・この本がアメリカであまり読まれていないとしたら大変悲しく、それは人生で最も難しい問題、
感情と喪失、愛と死といった問題を知る機会を逃している事になる。風変わりで愛らしく、
胸が引き裂かれるような物語で、読み終わったら泣きなくなるかもしれない。
しかし、それ以上に自分や人々の人生の素晴らしさを知る事になるだろう
・大人も子供も是非読んでほしい。日本人にはかなり知られている本で、その理由は簡単にわかる。
単純かつ創造的で、私達の中に残っている子供の部分を惹きつける面白さがあるのだ。
日本人が「子供らしさ」に価値を見出し、私達に「そう難しく考えるなよ!」と叫ぶ独特の考え方を
この本はよく表している。幸福と愛と死を扱い、大人と子供が一緒に読む本として完璧だ。翻訳も
日本語の文をシンプルかつ面白く翻訳しており、ほとんど完璧と言っていい。
・なんと素晴らしく美しい物語だろう。イラストも素晴らしいが、翻訳も上手だ。
・バイリンガルとしてはこの本が翻訳された事は複雑な気持ちだ。日本版では語り手が皮肉っぽく滑稽で、
くどくどしい言い方をしているのが魅力なのだが、翻訳されてその部分を失ってしまった。
文章が無表情で生気がない。フレーズも辞書で引いた単語をそのまま使った感じで、アマチュアな翻訳が
本を損なう好例だ。元来、翻訳とは大変難しいものだとは思うが、それでもこれは残念だ。
・日本と英語どちらも母国語にする私にとって、思い出深いこの本の翻訳は何とももどかしい。
かつてボーイフレンドから受け取ったものを読んだ事があり、その時はいろんな人に読ませたくなったが、
この英語版は翻訳過程で失われたものが多い。
・2人のレヴュアーがこの翻訳に不満を持っている事に驚いている。この本が胸を打つ事はもちろん、
翻訳は申し分ない。日米の文化の違いを理解している人が手掛けたもので、正確なだけではなく人間らしい翻訳だ。
http://blog.livedoor.jp/fairypot2/archives/1748301.html「The Cat That Lived a Million Times」 $336.85
http://www.amazon.com/Lived-Million-Times-Latitude-Books/dp/0824820983/ref=cm_cr_pr_product_top12 名前:
ストール(dion軍)[] 投稿日:2010/12/21(火) 14:45:31.33 ID:R4t/Wpwb0
小学校の時この絵本朗読された後「ではなぜ猫は生き返らなかったんでしょう?」って問題出されて
未だに答えがわからん
結局アレ何を伝えたかったの?
42 名前: 石焼きイモ(東京都)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 14:54:41.65 ID:EGdGb0+v0 [2/3]
>>12
これは無性生殖と有性生殖のことを物語りにしているのだよ
百万回生きたねこ、つまりゾウリムシさんは
ずっと自分のコピーを作り続け同一の遺伝子情報のまま生き続けた
しかし、有性生殖を獲得した結果
さまざまな遺伝子を獲得しあらゆる環境に適用する可能性を手にした反面
同一の遺伝子情報をもちつづけることができない結果
死というものを受け入れざるをえなくなったということさ
62 名前: 二鷹(北海道)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:03:37.54 ID:dpMUwrkjO
>>12
猫が今までの飼い主が大嫌いだったと繰り返されたあと、猫が誰かを好きになるという描写が初めてでてくる。対比だね。対比することで強調している。
そして猫が初めて誰かを好きになったとき、猫は初めて生き返らなくなった。
よって、生き返らなくなった理由は「猫がメス猫を好きになったこと」と関連づけて書けば部分点がもらえます。
そこから先は想像でかまいません。猫の気持ちになって考えてみましょう。
121 名前: 足袋(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 17:14:48.25 ID:ZwbZ7yQV0
>>12
「いいえ、猫はちゃんと生き返りました。
そして私の心のなかに今も生き続けています」
23 名前:
ハクチョウ(西日本)[] 投稿日:2010/12/21(火) 14:48:52.84 ID:8/FHMMyg0
作者最近亡くなったんだよな
「おじさんのかさ」も好きです
32 名前:
ハマチ(香川県)[] 投稿日:2010/12/21(火) 14:52:08.34 ID:+1iUsLNf0
お前らは100万回位では済みそうにないな
46 名前:
赤ワイン(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 14:55:29.10 ID:i8bUMTUT0 [2/2]
結局理想の幸福にめぐり合うまで人生は何度でもリセット可能っていうゲーム脳?
48 名前:
聖なる夜(長屋)[] 投稿日:2010/12/21(火) 14:56:36.14 ID:y8eIMVH40 [1/2]
童貞は死んでも死に切れないという話?
50 名前:
石焼きイモ(東京都)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 14:57:32.49 ID:EGdGb0+v0 [3/3]
愛を知らず百万回生きた人生と
たった一度でも愛を知ることができる人生とは
等価という意味なのかもしれないな
57 名前:
蓑(愛知県)[] 投稿日:2010/12/21(火) 15:01:05.70 ID:73aiI1w7P
昔は
「百万回死んだねこ」
だったよな?
インパクトがあった。
73 名前:
ミュージックベル(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:08:44.85 ID:mgaGAiXL0
満足するまで無限ループというと某エンドレス・エイトもそうだが
そっちはえらい不評だったのう。
83 名前: 聖なる夜(長屋)[] 投稿日:2010/12/21(火) 15:12:05.16 ID:y8eIMVH40 [2/2]
>>73
100万回生きた猫とハルヒ原作はは数回分だけ書いて中略したのに、
アニメエイトは全部やったからな
99 名前:
焼きりんご(新潟・東北)[] 投稿日:2010/12/21(火) 16:02:37.57 ID:Ub+qs+j3O
映画「アポロ13」
ネタバレ:乗員3人とも生還(歴史的事実)
…いい物語とは、結末が分かってても受け手を引き込むものだ。
100 名前:
樹氷(茨城県)[age] 投稿日:2010/12/21(火) 16:03:41.95 ID:hwk8TIrM0
基本的に猫嫌いの書いた本だろこれ、弓矢に当たって死んだり、溺れ死んだり
挙句の果てにおんぶ紐で首が締まって死んだり。
初めて読んだ時は、いい年だが涙が出たよ。
絵本を読んで泣いたのはこれが最初で最後だと思う。
105 名前: 雪かき(香川県)[] 投稿日:2010/12/21(火) 16:14:06.53 ID:34DVqZms0
>>100
「猫を100万回殺してみた」ってタイトルに変えればいいのに
134 名前: 蓑(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/12/21(火) 18:35:59.87 ID:IBmu4F9fP
>>105
一気に厨臭くなったな
106 名前:
ミュージックベル(dion軍)[] 投稿日:2010/12/21(火) 16:15:55.31 ID:pksZ8lrm0
ルドルフとイッパイアッテナの方が好きだったわ
154 名前:
シクラメン(東海・関東)[] 投稿日:2010/12/22(水) 09:00:15.51 ID:aBdmYNGjO
好きって言ったらジ・エンドにゃん
- 関連記事
-