ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

一般エンタメってあれでかなり幅が広いけど、キャラがバトルしたり、あまりに非現実的マンガ的な設定の作品もあるのだろうか  

723 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 19:23:25.68 ID:jrCQNs2O [1/5]
一般エンタメってあれでかなり幅が広いけど
キャラがバトルしたり、あまりに非現実的マンガ的な設定の作品もあるのだろうか


ラノベを書くつもりはなくとも、結果として書いた作品がラノベにカテゴライズされちゃうような作家だっていると思うんだ




729 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:36:56.85 ID:boJGW14H [5/5]
>>723
その代表格は多分「銀英伝」だと思う。



銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)
(2007/02/21)
田中 芳樹

商品詳細を見る



724 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:26.97 ID:ROoqiW9c [4/4]
ラノベとまでは言わないが、山田風太郎とかか?

黒豹シリーズはまんまおっさん向けの悪い意味でのラノベだし
剣豪小説とかでもけっこう狂ってるのはあるらしいぞ
架空戦記物とか科学的にも内容的にもトンデモが多いのは有名だし
ラノベどうこうの前に小説ってそういうものだという一面が


725 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:16:14.11 ID:TElsxhGR [1/3]
ベストセラー作家の貴志祐介も結構ぶっ飛んだものを書いているからなぁ
新世界よりはまだマシなほうだ


730 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:38:24.56 ID:M1UUQDof [2/3]
>>724-725
そもそも小説なんて何をどう書いてもいいもんだからな。
人間や現実を真剣に捉えた重厚な物語でも
リアリティや整合性より娯楽最優先の豪快ストーリーでも
徹底的にふざげたナンセンスコメディでも何を書いていい。
同じ作家が一人でそういうのを全部書いてるのも珍しくない。

問題は「そういうもの」として巧いか出来がいいかってことだけ。


727 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:25:40.72 ID:M1UUQDof [1/3]
普通にあるな。時代小説なら円月殺法みたいな強引な原理の超剣法とか、
忍術を超能力や呪術的に書いたり。隆慶一郎の絶筆「花と火の帝」なんか
天皇が最強の呪術師という設定で、幕府の手先と呪術バトルやってる。

現代物なら一昔前の超伝奇とか、昔の今野敏がやってたスーパー武術アクションとか。
いまなら渡辺裕之(俳優に非ず)あたりが系譜継いでる。
あと日常や現実に一点の非日常や非現実を入れて描くって手法も昔からある。
宮部みゆきの超能力者ものとか、万城目学や小路幸也とか。

というかそもそも漫画やラノベがそういう小説の影響受けてるんだから。
一般を漫画的とかラノベ的と言うなんて主客転倒もいいこと。
シャーロック・ホームズ見て名探偵コナンみたいだって言うようなもん。




花と火の帝(上) (講談社文庫)花と火の帝(上) (講談社文庫)
(1993/09/02)
隆 慶一郎

商品詳細を見る



731 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:38:27.91 ID:jrCQNs2O [3/5]
>>727
そういうのを書いてる人たちの立ち位置はどんな感じなんだろ
また、どういうところから出てきたのか気になる

たとえば野生時代や小説すばるの新人賞なんかから超能力バトルを描く作家がデビューしてるのなら、一般エンタメというのはとてつもないカオスに見える


734 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:58:51.92 ID:M1UUQDof [3/3]
>>731
カオスってか、単に広大で自由ってだけだけどね。
「映画」の中に文芸大作も時代劇もアクションもホラーもSFもミステリも
ファンタジーも社会派ドラマも恋愛ものも何でもあるからって、
映画というジャンルががカオスとか言わないだろ?

上にも書いたけど、別に一般エンタメで超能力とかぶっとんだ内容書いても悪いことはない。
問題はそれを題材にする意味があって、作品として巧いかどうか。
そこが満たされていれば、非現実的な内容でも読者は評価する。
こういう話してると、むしろラノベ読者の方が頭の硬い年寄りに思えてくる。


735 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:20.60 ID:TElsxhGR [3/3]
>>734
ラノベとはこうだ。一般とはこうだ。みたいな変な固定概念を持っている気がするな


744 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 06:49:22.87 ID:Xs/wVWWm
>>735
年寄りが読む時代小説
大人が読む社会派推理小説
若い女が読むスイーツ恋愛小説
主に十代のぶっちゃけラノベと大差ない層が読む山田悠介とか
その他好事家が読むSFやホラーやファンタジーや日常ドラマなど
全部含めて「一般エンタメ」だからなあ。

ミステリーひとつとっても、ミスオタ向けガチ本格推理と
西村京太郎や山村美紗などの二時間ドラマ原作系と
横山秀夫や大沢在昌などのリアル警察小説じゃ読者層がかなり違う。

ラノベってのも要はそういう小説内カテゴリの一つでしかない。
それを独立させて全体と比較するってのがおかしいんだよね。
多彩な国家民族言語文化宗教が混在する地球上の全人類と
日本の一都道府県を単純比較するようなもの。


745 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 08:50:55.01 ID:Idde9tvd [1/2]
>>744
まあ言ってる通りだな

ジャンル分けが一見しただけではわかりにくい一般エンタメにも責任の一旦はあるが


それと、漫画調アニメ調イラスト表紙の一般エンタメが増えたらますます混乱しそうだ


733 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:46:11.21 ID:TElsxhGR [2/3]
超能力バトルから社会派。本格エロスから楽屋落ちのメタ小説までなんでも書いていた西村寿行こそ神



峠に棲む鬼峠に棲む鬼
(2005/07)
西村 寿行

商品詳細を見る







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1355889294/
関連記事


[ 2013/02/24 12:17 ] ライトノベル | TB(0) | CM(6)
ヤングアダルトと言うジャンルがありまして。
[ 2013/02/24 14:28 ] [ 編集 ]
723がラノベ脳だということがよくわかった
[ 2013/02/24 16:57 ] [ 編集 ]
本題とは関係ないがどうも「固定概念」って使い方が気になる
「固定観念」と「既成概念」じゃないの
[ 2013/02/24 19:04 ] [ 編集 ]
いわゆる「ジャンル小説」はラノベと大差ない。
単に共有するお約束と共通言語が違うだけだ。

でも一般小説はその狭い世界だけで勝負してないからなー
[ 2013/02/25 03:14 ] [ 編集 ]
芥川龍之介の『邪宗門』なんて、まさにそれ。未完だけど。
[ 2013/02/25 09:25 ] [ 編集 ]
「ラノベ」はジャンルを示す言葉としては曖昧すぎて不適当になっちゃってるからな
でも、これを一括りのジャンルとして捉えてる人が多いから、話がややこしくなる
[ 2013/02/25 23:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ