1 名前:
◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 11:57:11.49 ID:???0
村上春樹の長編小説、人気TOP5を発表!
『ダ・ヴィンチ』10月号では、作家・村上春樹の巻頭特集を組んでいる。
特集では、同誌読者と一般の村上春樹ファン844人を対象にアンケートを実施。
村上春樹の長編小説全12作品から人気TOP5を選出した。
その結果は以下の通り。
1位『ノルウェイの森』(213票)
2位『1Q84』(156票)
3位『海辺のカフカ』(113票)
4位『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(85票)
5位『ねじまき鳥クロニクル』(62票)
1位は『ノルウェイの森』(1987年)。
村上春樹が徹底してリアリズムの手法にこだわった一作で、言わずと知れた大ベストセラー。
生々しいセックス描写が話題となり、“村上春樹現象”という言葉まで生まれた。
「死は生の延長線上にあるという言葉に動揺するほど衝撃を受けました」(東京都・女性・大学生・21)、
「読んだ後の喪失感にうちひしがれた。この時代に憧れた」(静岡県・男性・会社員・31)。
2位は最新長編小説『海辺のカフカ』(2009~10年)。
作品の読みやすさを指摘する声が多く、青豆やふかえりなどキャラクターにも注目する向きも。
「まず読みやすい。そして何と言っても一番好きなのは終わり方。これだけは多分一生忘れないと思います」(神奈川県・女性・高校生・16)
「こんなロマンチックなラブストーリーはないです」(富山県・女性・公務員・54)。
3位は15歳の少年カフカとナカタさんという老人のストーリーが交互に展開する『海辺のカフカ』(02年)。
「全作品の中で最も生きることの強さ、生きるために強さが必要だと感じさせてくれたから」(青森県・男性・会社員・39)。
ダヴィンチ電子ナビ 2012年09月10日(月) 11:30
http://ddnavi.com/news/83721/2 名前:
◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 11:57:20.64 ID:???0
(>>1の続き)
4位は『海辺のカフカ』『1Q84』の構成の原型となり、村上ワールドの新境地を切り拓いた『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(85年)。
「2つの物語が並走し、徐々に絡みあっていく。今まで読んだことない世界観が新鮮だった」(兵庫県・男性・フリーター・23)。
5位の『ねじまき鳥クロニクル』(94?95年)は、執筆から完成まで約4年という長い歳月がかけられ、
井戸の底に降りて壁を抜けるという「壁抜け」によって空間と時間を移動する巨大な物語世界を構築。
「謎が謎のままでよくわからないことも多かったけど世界にどっぷり入り込んだ。
読み終わってからもずっとぼんやりしていて、初めての体験」(東京都・女性・会社員・36)。
ゲーム、インターネットなどに押され、若い世代の読書離れが危惧される昨今だが、
「村上春樹を愛読している」と回答した年代、男女差に偏りはなく、ほとんど均等で、
村上作品の若い世代に対する訴求力を示す結果となった。
文=橋富政彦 調査協力=クロス・マーケティング
(ダ・ヴィンチ10月号「いまこそ、村上春樹」特集より)
11 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/10(月) 11:59:15.69 ID:YHCkj9KAO [1/2]
羊をめぐる冒険が入ってない時点で価値なし
18 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:01:56.14 ID:SHPEryfM0 [2/3]
中年男が十代の少女と知り合うような話が多い
作者はロリだな
50 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:10:06.12 ID:QTtX6IQ/0
ここ15年くらいの作品の中では確かに1Q84が頭ひとつ抜けてると思う
でも羊男や鼠がいる世界の方が印象深いな63 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/10(月) 12:12:43.46 ID:Vr+9oJC+0 [3/6]
>>50
1Q84で感動したのは、牛河編が入ったこと。
あれでぐっと深みが増した。
53 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:10:30.55 ID:3WHq1rIN0 [2/4]
このランキングは村上春樹オシャレ感小説ランキングだろ
61 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:12:31.66 ID:JQPpLmG+0 [2/10]
海辺のカフカは正直イマイチだった
導入から一気に読ませる手腕はすごいけど
読み終わるころにはいつも放り出される
まあそれが村上春樹なんだけど
短編はそれが気持ちいいんだけど
長編だとなんかしっくりこない
「ノルウェイの森」とか「太陽の西、国境の南」なんかは
非常に古典的なまとまりがあるけど
逆にそれで(現代的な)文学的な評価は落ちるんだろうか
69 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:15:01.56 ID:BEspxcVV0
短編のTOP5はないのか?
パン屋再襲撃に1票72 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/10(月) 12:15:40.26 ID:R1NCt0ms0 [3/5]
短編はめくらやなぎと眠る女だな
103 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:25:03.19 ID:j3WqLDbM0
あらためて読み返してみると
ねじまき鳥って何が言いたいのか何が面白いのかさっぱりわからんよな
なんか奥が深いと思い込まされてきたような
115 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:27:16.34 ID:Qlu+t7WsP [3/3]
>>103
ねじまき鳥は彼が今まで描いてきた作品・テーマと向き合って総括して、
結局彼自身がその限界を感じた作品じゃないかと思ってる
139 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 12:36:10.79 ID:kg5TjRO10 [2/9]
なんでだかこの人の文章読んでるとリアルに映像でてくる。
どんなとんちんかんなシチュエーションでも。
「上手い」ってことなんだろうけど、なんか自分にとってはそれだけでは無いんだろうなぁ
240 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/10(月) 13:05:24.65 ID:uSZdIqrk0 [1/2]
世界の終わりと~を読んだけどまあまあ面白かった。でもチャンドラーの翻訳は最高だ。
ああいう言い回しが好きなんだろうね。でもチャンドラーの方が技術的に幾分上だから
続けて読むとなんか陳腐に見えちゃうんだよね。
312 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 13:46:22.05 ID:LbnDME7UO
ぶっちゃけこの人のはエッセイが一番面白い
404 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/10(月) 15:11:34.08 ID:gRetkhyR0
世界の終りとハードボイルドワンダーランドがぶっちぎりの1位
これを読むといつもサンドウィッチが食べたくなる
きゅうりとハムのやつw
その次はねじまき鳥かな。これはレモンドロップが食べたくなる
何かのエッセーで(ギリシャの島に行った時?)同行の編集者だかカメラマンに
延々と今まで食べた物で何がうまかったか、という話をしたと書いてあったけど
食べ物の描写がすごく上手だと思う(もちろん小説自体も大好きだけど)
読む度に何か食べたくなって困る
本屋だった自宅の2階で、その女の子に食事(特に出汁巻き卵)を作ってもらう小説もいい
食べたいw565 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/10(月) 18:39:23.10 ID:FGEMEyNm0
ノルウェイの森が好きってやつはそれしか読んでないんだと思う
692 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 21:23:12.54 ID:MWEK9z9D0 [1/4]
村上春樹の作品は物語が動く前までが素晴らしい
小説の書き出しだけは日本一
元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347245831/
- 関連記事
-