1 名前:
ケンシロウとユリア百式φ ★[] 投稿日:2012/09/01(土) 00:05:21.12 ID:???0
宙組の新トップ、凰稀かなめの披露公演、スペース・ファンタジー
「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」(小池修一郎脚本、演出)が、
8月31日、宝塚大劇場で開幕した。“宝塚の至宝”といわれた専科の春日野八千代さんが29日、
96歳で肺炎のため亡くなり、くしくもその通夜の日の初日となったが、
凰稀はじめ新生宙組メンバーは悲しみをこらえ、大先輩に届けとばかりの熱演をくり広げた。
今回はこの模様を中心に報告しよう。
「銀英伝」は、田中芳樹原作によるベストセラーSF小説のミュージカル化。
すでにアニメや舞台化もされており人気を呼んでいるが、小池氏が大胆に脚色、装いも新たに宝塚版としての登場だ。
核戦争によって汚染された地球を捨て、宇宙に飛び出した人類は、2801年、銀河連邦を成立させるが、
300年後分裂、銀河帝国と自由惑星同盟に分かれて終わりのない戦闘をくり広げている。
これらを映像を駆使した年表、系図さらに宇宙地図そしてオーベルシュタインこと
悠未ひろのナレーションで要領よく一気呵成に説明。凰稀扮するラインハルト率いる
銀河帝国軍と緒月遠麻扮するヤン率いる自由惑星同盟軍のアスターテ星域での戦闘が
プロローグの男役陣の群舞として展開していく。ここまでが圧倒的な迫力でまさに息をのむテンポのよさ。
急な大階段の装置を自由自在に動かしながら出演者を立体的に次々に登場させたり退場させたりする演出が見事だ。
原作の第2巻までの舞化だが、登場人物が多いうえ、時代設定や人物関係の説明だけでも
とてつもない情報量があるのだが、ラインハルトを中心にした銀河帝国部分とヤンを中心にした
自由惑星同盟部分、2人を利用する闇の部分など芯になる部分をきっちりと抑えているので、
背景はおおまかでもそれほど混乱しない。
(>>2以降に続きます)[1/3]
ソース:スポニチ( 8月31日 18時14分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000098-spnannex-ent2 名前:
ケンシロウとユリア百式φ ★[] 投稿日:2012/09/01(土) 00:05:54.76 ID:???0
(>>1の続きです)
それどころかストーリーの芯がはっきりしているので、後半、朝夏まなと扮するキルヒアイスと
緒月扮するヤンの間に友情が生まれるくだりが感動的に盛りあがり、その直後のキルヒアイスの悲劇が
効果的に盛りあがる。小池氏の舞台の間を熟知した作劇と演出に相変わらず感心させられた。
ストーリー展開はほぼ原作を踏襲しているが、原作には基本的にラブストーリーがないので
2巻までには出てこないヒルダを実咲凛音扮するヒロインに仕立て、アスターテの戦いの勝利の式典で
運命的に出会うという場面を、大階段を使ってロマンティックにつくリげている。
この式典が舞踏会のような豪華さで、しばしSFであることを忘れさせる。
原作自体が、SFと古典をミックスしたような感覚があるので、このあたりをうまく
宝塚的に展開できたことが成功の要因だったようだ。思いの外宝塚にはうってつけの題材だったのかも知れない。
また、ラインハルトとその姉アンネローゼ(愛花ちさき)キルヒアイスの3人の関係、
ヤンとユリアン(伶美うらら)の関係も物語の効果的な伏線になっており、宝塚的にもぴったりだった。
さて、この作品がトップ披露となった凰稀は、カリスマ的な名将というにふさわしく
プロローグから華やかなスターオーラを放ちセンターにふさわしいたたずまい。
ヤンやキルヒアイスといった個性的な役の多い作品にあってきっちり支柱的役割を果たしていた。
相手役の実咲もべたべたしたヒロインではない分、演技力で必要だが、
男勝りで知性的な雰囲気をいやみなく表現して魅力的だった。
キルヒアイスの朝夏、オーベルシュタインの悠未は対照的な役どころを好演。
いずれも成長の跡が著しいが、なかでも朝夏のピュアな存在感が印象的だった。
娘役ではアンネローゼの愛花が物語を動かす大きな役だが、ジェシカ役の純矢ちとせが
久しぶりに彼女にぴったりの役にめぐり会い、しかも非常においしい役で強烈な印象を残した。
(>>3に続きます)[2/3]
5 名前:
ケンシロウとユリア百式φ ★[] 投稿日:2012/09/01(土) 00:06:32.57 ID:???0
(>>2の続きです)
多くの犠牲をだすものの、エンディングが希望にみちておりさわやかな印象。
装置(大橋泰弘)と音楽(太田健)が大いに貢献していることを忘れてはならない。
また、ちょっと気が早いが、これだけ魅力的な登場人物がいれば、
いくらでも別バージョンの続編が作れそうにも思えた。
※一部省略。全文はソースにてご確認下さい。
画像:ポスターと舞台風景
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/289/poster.jpghttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120831/wlf12083120000015-p1.jpghttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120831/wlf12083120000015-p2.jpghttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120831/wlf12083120000015-p3.jpghttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120831/wlf12083120000015-p4.jpghttp://www.kobe-np.co.jp/photo-gallery/takaraduka/Images/05344784.jpghttp://www.kobe-np.co.jp/photo-gallery/takaraduka/Images/05344785.jpghttp://www.kobe-np.co.jp/photo-gallery/takaraduka/Images/05344787.jpghttp://www.kobe-np.co.jp/photo-gallery/takaraduka/Images/05344788.jpg【終わり】[3/3]
7 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/01(土) 00:10:04.82 ID:f0NqHxwc0
戦艦での戦闘が郡舞ってのは、なんか違うような…。
34 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:41:12.23 ID:SCrW/6TK0
>>7
ダンボール被って舞台を駆け回って、「ファイエル!」とか言って欲しいよな
9 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:14:40.23 ID:5Ii9r89X0
30のおばはんがやってることが地味にすごいな
13 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:23:52.71 ID:/ENIuGR00
宝塚ってこんなんだったけ?
逆転裁判ぐらいから迷走してないか?
81 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 03:29:43.55 ID:VoQoHM4m0 [2/3]
>>13
迷走も何も、宝塚は元から守備範囲広いよ。
ベルばらのイメージが強くて、一般には認知されていないが。
扱う国やジャンルは広い。
地方や小劇場含めた年間演目数はショー含めて30ぐらいだったかと。
広くないと飽きられるし、ネタもつきよう。
100年続かないよね。
16 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/01(土) 00:24:33.30 ID:oOzL+yUWO
オフレッサーとかラングとかも美形キャラになるのかね21 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:28:23.58 ID:177C70Dd0
トールハンマーはどう再現するの
41 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:50:49.65 ID:Oygb1jiG0 [1/2]
宝塚ってレンタルDVDとか出ないの?
舞台は高いし行くのが面倒でさ。
52 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 01:16:08.71 ID:GJH9rW+W0
>>41
BS12(TwellV)がうつるなら、毎週金曜日19時から
お芝居もしくはショー作品をやってるよ
あと年末にBSプレミアムでもやると思う
53 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 01:21:26.84 ID:BvaBYFaf0
宝塚がそもそもコスプレの世界だから、アニメとかゲームを舞台化するにはいいんだろうな
下手に映画で実写化されるよりも
どう見てもイケメンじゃねえだろって若手俳優使われるより、
宝塚の男役のほうが美形キャラとして受け入れられる
66 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 02:35:29.55 ID:oeZ2Xi+d0 [1/2]
もともと男くささの少ないスマートな男性像ばかりで音楽もクラシックだし
女目線の男性像と生オケの宝塚とは
相性ばっちりなのかもね。
ただヤンは宝塚に無いキャラだから演じるのは難しいだろうね。
写真みたいにニヒルに笑うってキャラじゃないからな。
96 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/01(土) 05:19:52.89 ID:mMrxCGD00
宝塚は生で見ると衣装のキラキラがはんぱない
テレビで見るのと訳が違う
108 名前:
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/01(土) 06:29:12.46 ID:wi4Vvzv7O
帝国編はいいと思う同盟編もやる気なのかなあ
133 名前:
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:48:15.35 ID:0UIgr7Lm0
でもあの限られた公演時間で言わば予備知識も無い人に理解して貰えるような作品作るって大変だな。
元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346425521/
- 関連記事
-
まあ、別物としてみれば面白いのかもなあ