13 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 00:14:25.59 ID:djoN/X5L
最近のライトノベルはどうして設定集ばかりになった
14 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 00:32:24.71 ID:en+npdT6 [1/2]
はがないとかが売れたのはそういうめんどくさいものは少し疲れた需要にうまく答えたんだろうな
16 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 01:54:48.41 ID:fPEInw0B
ストーリーより、秋葉系オタが喜びそうなシチュエーションを集めただけの作品ばかりになったな
17 名前:
イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/07/13(金) 03:06:37.22 ID:B+7FWUpc
>>13
今さらな話題かもしれんけど川上稔作品はすごく設定先行だと思う。
とにかく作者の頭の中にあったアイディアを色々つめあわせて、
整合性をもたせたりするためにいろいろ設定を追加してああなったみたいな。
物語より設定ありきというか、設定がてんこ盛りすぎてわかりづらくもあるなぁと。
それを作家の売りと言われればそれまでだけど。20 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 11:59:26.67 ID:UjElSRaV [1/2]
>>17
実は逆なんだよね
以前本人が語ってたが、まず「この作品で何をやりたいか」ありきで
それに必要な設定やキャラを配置していく方式らしい
その上で細部を詰めないと気が済まない質なのでああなる、と
なので、それ無しで話が作れるなら極端な話設定なんて無くてもいい、とも言っている
21 名前:
イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/07/13(金) 12:36:47.73 ID:7i4F38oL
>>20
でも、その「やりたいこと」自体が、すごいガキっぽいというか幼い印象があるような。
それをストレートに出せないから、ああいう設定てんこ盛りで飾り付けるって部分は
あると思うけど。
22 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 12:52:44.47 ID:UjElSRaV [2/2]
>>21
どこを見て判断してるのか分からんけど、
この場合の「やりたいこと」ってのはシリーズ全体を通してのテーマというかそういうもののことだよ
都市シリーズの頃は裏ページで幾つか解説もあったが例えば「才能とは何か」みたいなもの
そういう風に単純化出来るっちゃあ出来るんだろうが
あと、特殊な設定が全く無い現代日本での話も書いてるんだが
バトルも超人も天才も超常現象も一切無い、本当に等身大の高校生の話
だからやりたいことをストレートに出せないから飾ってごまかす、という要素はまあ無いんじゃないかな
18 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 08:43:11.84 ID:Olz+yp0y
川上稔作品のなかでも設定の濃ゆい作品は2000年までにでてる
「最近のライトノベル」というには無理がある
19 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 11:57:25.18 ID:PhoO07wC
うん、そもそも設定まみれな作風って
90年代あたりの流行で、その生き残りな感じ。
28 名前:
イラストに騙された名無しさん[age] 投稿日:2012/07/14(土) 00:54:45.97 ID:he1BgCHa
>>19
そういえば、銀河英雄伝やスレイヤーズ、蓬莱学園とかあったけど
ひとつの作品を扱った○○の謎とか百科辞典みたいなものが
90年代に比べて無くなったな
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342023408/
- 関連記事
-
エヴァとかまどか☆マギカとかと同じ売り方