393 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:42:25.39 ID:BpdaOfjC [4/4]
群像劇ってどうも苦手でなぁ
それだけで読む気失せるわ
主人公はやっぱ1人がいい
394 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:43:50.84 ID:8AsNqyYN
俺もそうだ
主人公が分散されるとまず買わない
398 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 00:23:27.11 ID:10XG2Yjg [1/2]
群像劇苦手な奴は歴史の成績悪かったんだろうな
399 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 00:24:35.22 ID:JipVzb7m
>>393>>394
そういう人ってわりと多いのかね
成田や鎌池みたいな作風が駄目ってことなんだろうけど、
例えばホライゾンとかはどうなんだろう?
ホラはアニメ見てるだけだから実際のところどんな感じなのかよく分からないが
主人公一人でも脇が活躍しまくる感じのやつ
401 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 00:34:02.38 ID:xzvXuk0+ [1/3]
>>398
よくわかったな、歴史の成績最悪だったわ
>>399
ホライゾンは読んでないけど主人公1人なら脇が活躍しまくってもかまわんよ
主人公が複数だったり、誰かわからないようなのが苦手なんだ
小さな箱庭で登場人物達が紙芝居してるような感じがするんだ
世界が広がらない
408 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 01:08:36.65 ID:6LTVHb6u [1/3]
群像劇のほうが世界広がるやん
すべてが主人公のために動くような世界のほうがよっぽどご都合主義感じて気持ち悪いがなあ
409 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 01:09:33.78 ID:46gyAn0E
>小さな箱庭で登場人物達が紙芝居してるような感じがするんだ
>世界が広がらない
これ主人公が一人の方が余程そうじゃね?
413 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 01:28:00.53 ID:xzvXuk0+ [2/3]
>>408-409
感情移入して読むかどうかの違いだと思う
群像劇だと俺にはそれが難しい
自分がゲームしてるのと、他人がゲームをしてるのを眺めてるくらい違う
感情移入するとその小説の世界で生活してるような気分になるので世界が広がる
417 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 01:57:43.85 ID:FpTkkg+W [1/3]
>>409
人数は別に関係ないな。基本的にはその作者の力量の問題
ただ、群像劇ってほとんどがザッピング構成だから複数の物事が常時同時進行になって
読者の方も色々覚えてなくちゃいけない分疲れる、と言うのはあるね
視点変えられるだけで読みづらいと言う人とか
ひどくなると三人称だからよめない、って言い出す人とか割といるし
444 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 08:36:16.50 ID:78r0Hr2c [1/4]
>>417
人物増やすほど作者の力量が問われる、普通はギャグかハーレムに逃げて
まともに群像劇かけるのなんて少ないよ
だから、鷹見やら舞阪レベルの戦記ものでも貴重なんだよ
446 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 08:46:56.14 ID:vYtPksAS
>>444
ギャグとハーレムのくだりと群像劇の繋がりが分からないんだが
449 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 08:57:29.56 ID:78r0Hr2c [3/4]
>>446
そこに書いたのは読者視点じゃなく小説を書こうとする場合の視点ですよ
一度書いてみようと思えば判ると想うけど
ギャグやハーレムはテンプレ的キャラ付で逃げやすいんですよ
410 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 01:11:33.92 ID:rvK5k+nt
三国志の小説って100%群像劇になるけどみんな楽しめるやん
ホライゾンははっきりいうと生死の重さもテーマのうちなのに軽すぎる
途中でいなくなったやつの名前とかすぐ忘れるレベル
425 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 02:59:41.23 ID:VeF+s3Br
自分も主人公しっかり決まってる方が好きかなぁ。
テーマの主軸がはっきりしやすく、話が締まる。
と、思うけど群像劇も嫌いではないんだよね。
ただ、シリーズが続いてキャラが増えてきた時に群像劇になって行くのはあんまり好かん。
なんか別の話になっちゃった気がしちゃう。やるんなら新シリーズでやれ的な。
この辺、感覚の問題で説明しにくいけど。427 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 03:07:41.33 ID:FpTkkg+W [3/3]
>>425
分かる。主人公って名前だけじゃん的な扱いになると哀しい
430 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 03:10:37.97 ID:MG15zqQ7
群像劇は主人公一人に強く自己投影もしくは感情移入してると面白くないんじゃないかな?
三国志で例えると蜀が活躍するのはいいが、魏や呉の話には興味がわかなくなるとか。
禁書だったら上条当麻の話は好きでも、一方通行や浜面仕上の話は読みたくないとか。
431 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 03:17:37.51 ID:I7nWl94j [2/3]
>>430
確かにどうでもいい新キャラのエピソードが始まった時は読み飛ばしたくなるな
ホライゾンもそうだし、シャナもそうだった
ただ、これが群像劇の構造的な欠陥なのか作者の力量不足なのかはわからない
432 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 03:20:01.31 ID:HI2q+Jk+ [3/4]
はじめっから群像劇って前提だったら飛ぶのもまあ当然かなって思うけど
最初は主人公固定で後から多視点追加されるのは切るなあ
そう言うの求めてねーから! で
433 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 03:22:51.94 ID:nQo0lbLd
他人の思考に慣れるのがそう得意な方じゃないから主人公が変わると話が見えなくなるな
分かってれば最初から第三者視点で読むけど
434 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 03:26:18.50 ID:oScLuxNi
巻数を重ねた群像劇で名前も忘れた過去キャラがいきなり主役級に登場してこられるときつい
そいつの性格や因縁なんかすっかり忘れてるのに、それが主題でストーリー進められたりするとますますきつい
昔は成田作品のほぼ全キャラをきちんと網羅できてたんだけどなあ
最近はもう無理やわ
441 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 07:25:34.69 ID:adS7T9B9 [2/3]
>>434
群像劇の楽しみ方としては単純だがメモを取りながら読むと
言うのがある。登場人物とポイントポイントの出来事を
メモして読むだけで理解度が上がって面白く読める。
まあ、ラノベでそこまでやるのかと言う事はあるがw
436 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 04:20:49.43 ID:ceVXkf6j
読み方としてはキャラに重点を置くか、物語全体を俯瞰で眺めるかの違いかね
最近の子は前者が多い気がするが
439 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 05:11:58.80 ID:/GJ5fTJa
群像劇すごい好きだわ。チェンライもバベルも良かった
ラノベだと電撃くらいしか出さないからなくならないでほしい
でも売れないんだろうなあ…
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1344385336/
- 関連記事
-