ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

本を買うとき小口が研磨されてないか確かめるよな。小口研磨された本は古本と同じ、買いたくない。  

1 名前: ウンピョウ(空)[] 投稿日:2012/06/02(土) 20:14:09.40 ID:Jasy3UPIi [1/6]● ?PLT(12004) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
小口とは、本の断面のこと
小口研磨とは、日焼けや手垢で汚れた小口を研磨して「綺麗に」すること

上が研磨されていない本、下が研磨された本
http://tundaowata.info/wp-content/uploads/2011/10/21_1.jpg



16 名前: ウンピョウ(空)[] 投稿日:2012/06/02(土) 20:24:15.84 ID:Jasy3UPIi [5/6]
本は長く保存すれば、自然に日に焼けるし手垢もつく

でも、本が勝手に研磨されることは絶対ない

小口研磨は、売る時だけの一時の見栄えのために、取り返しのつかないことをしてる



21 名前: 黒トラ(四国地方)[] 投稿日:2012/06/02(土) 20:28:20.69 ID:p7TLUNKF0
表紙のキズ、帯の破れは気になる
断面はどうでもいいわ


23 名前: サーバル(東京都)[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 20:29:35.83 ID:j44xyzsl0
よほどの希少本でもないかぎり読めればどうでもいい
書き込まないと読めないやつや耳を折るやつのほうがイライラする


25 名前: サビイロネコ(群馬県)[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 20:31:11.20 ID:tHbJFJQm0
ヤフオクで小口の状態がわからないものは買わない


30 名前: ヨーロッパヤマネコ(岩手県)[] 投稿日:2012/06/02(土) 20:42:49.87 ID:XpcVYPeE0
0.5mmぐらいで切断はできないのか


33 名前: コーニッシュレック(西日本)[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 20:55:24.12 ID:pd8SMqKl0 [1/2]
古本屋以外でもやる店があるということ?


37 名前: ウンピョウ(空)[] 投稿日:2012/06/02(土) 21:10:17.01 ID:Jasy3UPIi [6/6]
>>33
店じゃなくて出版社がやってる

書店で売れ残った本は出版社に返本される
出版社は再出荷するときに、小口研磨して出荷する

ほとんど全部の出版社がやっている
業界の悪習だ



47 名前: サイベリアン(東京都)[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 22:52:54.97 ID:cTHHGTVP0
>>37
その悪習を招いてるのは、過剰な美しさを求める消費者なんだけどな
版元だって、わざわざ好き好んで莫大な費用かけて
研磨してカバーかけ直して再出荷してるわけじゃない



44 名前: 猫又(dion軍)[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 22:27:53.66 ID:s2ML4uzw0 [1/2]
光文社だかうろ覚えだが
新刊でもこういう研磨されたような裁断の文庫のやつあったぞ


45 名前: ボンベイ(宮崎県)[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 22:29:25.05 ID:i3KVikK90 [3/3]
>>44
俺は新潮文庫の凸凹具合にむかついた

人それぞれなんだろ


58 名前: ボルネオヤマネコ(東京都)[] 投稿日:2012/06/03(日) 06:29:09.75 ID:yHO8s/hQ0 [2/3]
>>45
あの凸凹は逆に棚で誇りが付着しない為の工夫なんだぞ
まあ、焼ければ一緒だがw


63 名前: ヤマネコ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 06:52:35.42 ID:T065jtGI0
>>58
ほー始めて知ったわ


65 名前: ボルネオヤマネコ(東京都)[] 投稿日:2012/06/03(日) 07:02:49.05 ID:yHO8s/hQ0 [3/3]
>>63
新潮社の本は、普通とは逆に天地が綺麗に揃ってたら新刊じゃなくて研磨した証拠
ブックオフなんかで新潮文庫見ると、研磨しすぎてスピン(しおり)が千切れ飛んでるのが多いw


51 名前: ジャガー(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/06/03(日) 05:49:02.70 ID:w2jukFvQ0
新品で研磨されてたら、さすがに買わないな
今までに見たこと無いけど

古本なら気にしない


55 名前: ヒョウ(空)[] 投稿日:2012/06/03(日) 06:15:52.03 ID:6pfPodrci [1/2]
>>51
研磨は古本だけじゃないよ。新品もジャンジャン研磨する。

本屋に行って刊行から半年以上経った本見てみ。半分くらいは研磨本だから。


78 名前: カラカル(dion軍)[] 投稿日:2012/06/03(日) 09:51:05.22 ID:yvnmvOmv0
本って書いてる内容を読むために買うんだよね・・・?


90 名前: ラ・パーマ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 12:56:09.12 ID:RXYJLh1+0
研磨されてるなら、古本屋で古本の値段で買った方がいいなぁ。


92 名前: ジャガー(空)[] 投稿日:2012/06/03(日) 14:56:26.28 ID:rGToZkZEi [1/3]
書籍板の人が、研磨本と未研磨本の比較画像をうpしてくれたぞ

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/Hezh5LTg8P8

一目瞭然


60 名前: パンパスネコ(兵庫県)[] 投稿日:2012/06/03(日) 06:44:37.58 ID:3ubhZEG00
このスレなんか怖い






元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338635649/
関連記事


[ 2012/06/14 18:29 ] 書籍全般 | TB(1) | CM(12)
電子書籍は小口研磨されないから気に入っている
[ 2012/06/14 18:36 ] [ 編集 ]
それでも紙を買っちゃう///
[ 2012/06/14 19:20 ] [ 編集 ]
新刊で小口研磨されてたら、中古探して中古価格で買う
[ 2012/06/14 19:38 ] [ 編集 ]
なんで断裁しないんだろうな?
[ 2012/06/14 19:47 ] [ 編集 ]
神経質過ぎないか?
[ 2012/06/14 21:31 ] [ 編集 ]
研磨してる本ってカバーも微妙にずれてる。
[ 2012/06/14 21:47 ] [ 編集 ]
で、なにが違うの?
[ 2012/06/14 22:00 ] [ 編集 ]
すごくどうでもいいです
[ 2012/06/15 02:27 ] [ 編集 ]
紙の質によっては研磨面がボソボソになってるのあるから
やめて欲しい風習の1つだな
焼けてるよりそっちの方が汚らしいし
[ 2012/06/15 10:18 ] [ 編集 ]
古本文庫の紐しおりがちぎれてるのは研磨のせいだったのか
劣化するとちぎれるのかとばかり思っていたorz
研磨自体は別にどうでもいいけど
[ 2012/06/15 10:37 ] [ 編集 ]
版元がやる研磨は丁寧だから耐えられる
古本で5ミリくらいガッツリいってる(しかもそれで「ヤケ・シミなし」とか書いてる)のは詐欺に近いと思うよホント
[ 2012/06/15 13:55 ] [ 編集 ]
漫画とかで、小口側に細かい文字が書かれていたりすると、
読めなくなって実質的に困ったりする 綺麗汚いとかじゃないんだよなー
[ 2012/06/21 00:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

まとめtyaiました【本を買うとき小口が研磨されてないか確かめるよな。小口研磨された本は古本と同じ、買いたくない。】
1 名前: ウンピョウ(空)[] 投稿日:2012/06/02(土) 20:14:09.40 ID:Jasy3UPIi [1/6]● ?PLT(12004) ポイント特典sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif小口とは、本の断面のこと小口研磨とは、日焼けや手垢で汚れた小口を研磨して「綺麗に」すること上が研磨されていない本、...
[2012/06/18 22:51] まとめwoネタ速neo


アクセスランキング ブログパーツ