ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【東日本大震災】蔵書6万冊で図書館「再開」 震災で全壊した岩手県大槌町立図書館に全国から支援  

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 18:16:19.94 ID:???0
★蔵書6万冊で図書館「再開」 大槌、全国から支援

 震災で全壊した大槌町立図書館(佐々木健館長)は1日、同町小鎚の町中央公民館内
に「城山図書室」をオープンした。蔵書は6万冊で、全国から本の寄贈を受けるなど震
災前を上回った。被災後は常時、本を借りられる公共施設が町内になかっただけに、多
くの利用が期待される。

 同町大町にあった町立図書館は津波で5万3千冊の蔵書が全て流された。この状況を
知った全国の300近い企業や団体、個人から本や図書購入費が寄せられたほか、県内
図書館の助言など多くの支援を受けて開設にこぎ着けた。

 開館は午前9時~午後4時。町民以外も利用できる。利用者カードには「逆境に立ち
向かう」が花言葉のハマギクの写真が入っている。佐々木館長は「早く図書室が欲しい
という町民の声に応えることができた。子どもたちが本を読んで未来を描き、復興への
力につながればうれしい」と利用を呼び掛ける。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120602_11
【写真=大槌町中央公民館内に開設された城山図書室。町立図書館が再建されるまでの
機能を担う=大槌町小鎚】
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2012/m06/d02/tosyokan0602.JPG



3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 18:19:56.66 ID:4cXBhoqnP
俺も本を寄付しようかな


4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 18:21:20.10 ID:2Zt/MiOr0
いい話だ。


10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 18:36:20.84 ID:T0loTPzR0
静内の図書館も被災してなんかの施設の体育館みたいなところで再開してたなあ


11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/02(土) 18:40:05.48 ID:+yy4WAHP0
蔵書6万冊って・・・
大槌の人口の何倍だよ?


16 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 19:09:15.82 ID:CvY3VU0m0 [2/2]
読ませる目的の『消耗品』なら6万冊という意味はある。
郷土資料などの貴重品は、何が何でも保存しないといけない。


18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/02(土) 20:50:24.43 ID:IBVp07CR0
郷土史関係はどうなったのかなあ 再収集できたのだろうか






元スレURL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338628579/
関連記事


[ 2012/06/08 12:40 ] 図書館 | TB(0) | CM(1)
数はすごいけど、誰も読まないような本が送られてきて貰った側が困ることも少なくないらしい
出版社が寄付と称して体のいい在庫処分をしてるなんて話もあるし

せっかく好意で送るならお金の方が良い気がする
[ 2012/06/08 17:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ