ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

西尾維新と鎌池和馬ってどっちがラノベ作家として実力あるの?  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 16:48:17.10 ID:LT+ILaXy0
互角?



インテリビレッジの座敷童 (電撃文庫)インテリビレッジの座敷童 (電撃文庫)
(2012/05/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 16:49:52.90 ID:zt+nZj6+0
頭の良さならかまちーのが上だろうな


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 16:50:59.56 ID:tSHpTEc+0 [1/2]
>>2だな
なんたって熱膨張を知ってたからな


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 16:55:24.70 ID:apfdk246O
二人とも書くの早いという点では優秀だな


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:01:27.41 ID:edCQtPQ20
あれだけ売れたらどっちも天才


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:07:28.20 ID:1bmyywsPi
ラノベ作家としては鎌池だろ?ラノベ作家としては


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:09:25.03 ID:HVDdcu9P0
西尾はモロ文系って感じだな
鎌池は結構右脳系の作家だと思う


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:15:14.14 ID:cf9UkL1I0
変な水増しをしない分、鎌池のほうが好き
西尾はもっと文量減らせるだろと思う


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:16:24.41 ID:84zAA+wt0
>>24
西尾から変な言い回しを取ったらなにが残るんです


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:16:48.17 ID:IKbeVF0Ii
西尾ってラノベ作家ってより公式ss作家だろ
会話の掛け合いとか、vipでよくあるやつじゃん
もちろん質は段違いだけど


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:17:10.63 ID:JF+EUSVvO [2/3]
作品の面白さはともかく定期的に新刊が出るのは評価してる


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:17:13.77 ID:jf4muuvi0
鎌池:ファン
西尾:原理主義者

くらいの違いを感じるので、後者はあんまり関わりたくない


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:25:05.04 ID:qIbu9Y3g0 [2/2]
西尾は誰々から影響受けたみたいに語ってるけど
かまちーはそういう作家いるんだろうか


38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:28:29.17 ID:JF+EUSVvO [3/3]
>>36
てかそもそもかまちは情報量が少な過ぎる


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:31:00.06 ID:lBPDtCYA0 [2/2]
>>38
・とにかく若い
・拾い上げ
・B級映画が好き

ってぐらいか


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:33:46.74 ID:cTiWO3x/0
>>38
人気作家なのに驚くぐらい露出が少ないよね


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:35:09.39 ID:U7ewuiih0
表に出まくって失敗した某IS作者とは正反対だな





元スレURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336117697/
関連記事


[ 2012/05/12 21:12 ] ライトノベル | TB(0) | CM(15)
西尾は文系らしくないと感じていたが・・・
本当に人によって評価が変わる作家だよな
[ 2012/05/12 21:40 ] [ 編集 ]
カマチは設定作るのうまいけど文章下手すぎ
イシンはどうでもいい話長すぎ
2人に共通するのは主人公が圧倒的にウザイ
[ 2012/05/12 22:01 ] [ 編集 ]
西尾のどうでもいい話が好きだったりする
[ 2012/05/12 22:12 ] [ 編集 ]
設定・世界観はかまちー
単純な文章力なら西尾
話はどっちもつまらん
[ 2012/05/12 22:33 ] [ 編集 ]
ラノベをあまり読まないからラノベ作家としては分からんが
作家としては圧倒的に西尾だろ
この二人を比べるとするなら執筆速度と厨二具合くらい
[ 2012/05/12 23:06 ] [ 編集 ]
どっちも3流一発屋だと思うが・・・
今のラノベみてるとこいつらがすごく思えるよな
投稿サイトに落ちてるSSみたいな作品だらけ
[ 2012/05/12 23:49 ] [ 編集 ]
>>29の例えが的確すぎ
西尾信者は過激な人が多いからキツい
鎌池信者はある程度自分らでも良くないところを納得してる分マシ
[ 2012/05/13 14:10 ] [ 編集 ]
鎌池はともかく西尾は現時点でも一発屋とは言えんだろ

単純に作家としての技量なら西尾の方が大分上じゃないの
鎌池はアイデアの人でしょ
[ 2012/05/13 15:47 ] [ 編集 ]
鎌池が影響受けた作家って奈須きのこと西尾とオサレ師匠とその他モロモロ恥ずかしいラノベ群だろう
影響、どころかオリジナリティないもん
[ 2012/05/14 12:23 ] [ 編集 ]
何となくある程度読んだ本のイメージで

救われない話を無理やり救うのが鎌池
何でもない話で無理やり救えなく突き落とすのが西尾
[ 2012/05/14 13:49 ] [ 編集 ]
鎌池信者だが、ひどい部分はひどいと思う。
けどそれを補って余りあり過ぎるアイデア量と勢い。だから俺はかまちーの方が好き。

でも、『作家』としての実力は西尾ではないかと。一つの物事をひねくり回す力が圧倒的。
特に、ジョジョの小説読んだ時はまともさに驚いたものだ。
かまちーの方はいい意味でも悪い意味でも、どこまでも同じ路線しかない。それが燃えるんだけども
[ 2012/05/14 22:15 ] [ 編集 ]
>29
禁書厨も十分キモイけど、西尾厨はホントに原理主義者という言葉がぴったりだな

作家として比べるなら鎌地と山田悠介が妥当だろw
西尾?あれって作家だったの?wwwww
[ 2012/05/18 09:44 ] [ 編集 ]
鎌池はラノベ屋
西尾は駄洒落屋
[ 2012/05/18 20:50 ] [ 編集 ]
この二人はマジで天才だと思うw
[ 2012/10/29 00:59 ] [ 編集 ]
アニメ化して成功したのは西尾維新だろうな

海外のアニオタからも「化物語と刀物語は凄い」と
絶賛されていたし。

逆に禁書と超電磁砲は「別に面白くないけど作画が良い」
という評価だったしな。

西尾→高橋留美子(出す作品がHIT連発)

かまち→大場つぐみ(一発屋で絵師が上手くないと厳しい)
[ 2013/04/05 22:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ