ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

大手出版社初、角川グループがAmazonと『Kindle』向け電子書籍の配信契約を締結  

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:22:01.61 ID:???
【角川グループ、Amazon.com(アマゾン)と「Kindle(キンドル)」向け
電子書籍の配信契約を締結】

角川書店、アスキーメディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、
富士見書房、メディアファクトリーなどのグループ傘下の全出版社が契約を
締結した。

契約では、アマゾンが今後日本で発売するキンドル上で、グループ傘下の出版社が
提供する電子コンテンツを販売するほか、同サービスが対応しているPCや各種
スマートフォンなど、すべてのデバイスに配信するもの。「価格決定権」は
アマゾン側が持つ。

両社は、約1年にわたり交渉を続けていた。 大手出版社で契約したのは同グループが
初めてとなる。

◎角川グループホールディングス(9477) http://www.kadokawa-hd.co.jp/

http://www.shinbunka.co.jp/news2012/03/120301-01.htm



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:23:36.76 ID:E/woENIv
角川は積極的だなあ


3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:25:50.25 ID:vmocGhi6
そら講談社とかが電子書籍でさっぱりなの見てれば
こっちに乗っかった方が利口だってわかるだろ



8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:28:53.16 ID:2mNnf7Nt
角川死亡フラグか。
尼の取り分、当初の条件だと
売るだけで55%だったっけ?


28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 14:04:06.54 ID:7ivwwkNR
>>8
流通と小売りと取り次ぎにとられる分がなくなることかんがえると・・
そちらのほうがいいかも


34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 14:08:07.15 ID:VMTdkeFZ [2/4]
>28
いきなりそこらを全部切るわけに行かないから取られる相手増えるだけなんだよな


9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:29:02.18 ID:KyZvMaP9 [1/5]
よく作家関連が許したもんだわ。


10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:35:13.95 ID:z1pEAMaL [1/3]
>>9
別にすべてのタイトルが対象になるわけではないからな。
現状BOOK WALKERにあるのも一部のみだし。


13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:37:57.21 ID:KyZvMaP9 [2/5]
>>10
Kindleの契約って基本全ての書籍対称じゃなかったっけ?


35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 14:09:12.01 ID:z1pEAMaL [2/3]
>>13
そうなの?
だとしたら非常にありがたいんだが、
作家の許可やら何やらでそうはならなそうな気がするな。
amazonが折れたに一票入れとく。


41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 14:15:19.15 ID:m3nBFId3 [1/2]
>>35
出版の権利を全て著者から取り上げて出版社が一元管理しろ
現在デジタル化してないものは尼が勝手にデジタル化するから
事後承諾よろしく!!
って契約だったと思う


11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:36:41.20 ID:hvZCUTln
youtubeとかも逸早く活用し出したのも角川だったし松下が出してた電子ブック端末にも
コンテンツ供給してたから、こういうのも受け入れやすい環境ではあるのかね。



14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:41:46.30 ID:PmbvDVHa
>>11
抱えてるコンテンツの性質によるところも大きいんじゃないかな
角川の場合は短期で売り切るようなタイトルが多いから、
その期間内でできるだけ露出を増やした方が収益に繋がるという判断があるんじゃないかと


16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:51:13.65 ID:XUA3xmGr [1/26]
>>14
あと、過去コンテンツもな。
作家の許諾によるが、絶版系がほぼコスト無しで流通に乗れるんだ。
大手である程、そして先んじる程、うまみは大きい。


42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 14:18:14.18 ID:6tCvtpy7 [1/4]
電子書籍の
安い単価・実売部数による印税・印税率15%
じゃ、著者がやっていけないよ。
角川はどうフォローするつもりなんだろうか。


163 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:11:35.42 ID:NyzP30gk
うーん、ただ電子化しても売れんからなあ。なんだかんだいって、一般の人が買ってくれんと難しいわな。だからkindleには期待。


164 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:14:04.42 ID:GABmSFiP
一般の人はkindleだって買わんだろw
端末は、釣られて買うかも知れんが





元スレURL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330575721/
関連記事


[ 2012/03/03 07:46 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ