ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

岩波文庫の古い作品なんかは電子化しないかな  

799 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 21:48:54.71
岩波文庫の古い作品なんかは電子化しないかな。
このままだと著作権切れで青空文庫に入れられるばかりだし
既に絶版や新訳になってしまって今ではもう古本を探すしか無いような過去の作品なんかは積極的に電子化やオンデマンド印刷で誰でも買えるようにしたらいいのに



800 名前: 【10.4m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/31(土) 21:53:28.65
たぶん岩波のセンスだと電子化第1弾が夏目漱石とかになっちゃうんだぜ…


804 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 01:27:13.85
>>800
まあ岩波が今日あるのも漱石なんだからそこらへんは目をつぶっておくべきでしょうw


801 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 22:13:14.65
オンデマンドに対応したら復刊ビジネスが成り立たなくなるじゃん。


805 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 15:58:39.06
電子化もいいけど、オンデマンドで1冊1冊印刷して売れないもんなんだろうかと思う。
なんだかんだで、紙のほうが読みやすいんだよね。
注文があったら、自動で文庫製作機が動いて本が1冊出きるみないな感じで。
在庫を持たなくてよくなるし、価格も大して変わらずに出来ないもんなのかな。



806 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 19:29:25.94
>価格も大して変わらずに
これが一番のネックだな。


846 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 00:15:27.42
>>805
http://www.books-sanseido.co.jp/event/promo_20101206.html
>>806の言うように、一番のネックは価格。
次が品揃え。


830 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 11:35:08.34
>>806
やっぱりそこがネックなのかなぁ。
文庫に限れば、物理的には印刷内容とページ数くらいの違いなわけだから、
種類にかかわらず総数である程度の量の注文が定期的に発生すればコストを下げられる、という、
そういう混合の印刷を出きる機械があるといいんだけど。
その機械で宛名を印刷した書籍小包にするところまで出来て、あとは運送会社に渡すだけ、
というところまでいければ、販売手数料の代わりに運送料がかかる感じで、同じくらいの
価格でできなのかなぁ。
そこまで面倒な事をするのなら電子化っていう流れなのかな?
紙のほうがいいという人は結構いるように思うし、印刷はまだまだ、個人でやるにはコストがかかるから、
著作権保護にも有効そうなんだけど。







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1309653262/
関連記事


[ 2012/02/13 15:43 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ