562 名前:
無名草子さん[] 投稿日:2011/10/26(水) 17:59:03.09
若いときは司馬遼が好きだったけど30代前後から
藤沢が好きになった。40を過ぎ読み直したらまたまた違う味わいを感じた。それと、墨田、台東、千代田、本郷、中央区と
都心を散歩して地理が分かってくると、江戸物の小説は一段と
身近に感じられる。建物は残ってなくても道や橋は意外なほど江戸のまま。
普段は地下鉄で移動している街も実は歩くとすぐだったりするので
江戸ものの小説が好きな人は江戸歩きをおすすめします。
563 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:02:36.42
そう
しかし
藤沢の後、が困りものなのだ
ほかの作家では物足りなくなってしまうのだ568 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 12:17:58.60
>>563
第二の藤沢、百田 尚樹の『』
影法師』は読んだの??
570 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 20:36:03.73
第二の藤沢なんて呼ばれてるの?百田尚樹
「影法師」はどこかで読んだようなのを色々と
組み合わせた感じでそんなに良くなかったな。
571 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 07:27:19.70
百田尚樹って時代小説そんなに書いてたっけ?
放送作家上がりだけに「永遠の0」なんか読んでも色々と資料を満遍なく調べてまとめ上げるのは巧いよね。
でも”大変よく調べましたハナマル”って以上の読後感は無いなあ。
566 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 03:44:32.51
>>562
そんな貴方にお薦め
江戸を歩く 食べる 読む ぶらり江戸歩き
621 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 05:35:20.69
電子書籍化されたら、またゆっくり読み直したいね>藤沢周平
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284633003/
- 関連記事
-