757 名前:
イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2011/08/23(火) 05:21:23.32 ID:ffB1Orqg [1/4]
ラノベが萌え絵だらけになったのっていつ頃から?
ハルヒ・シャナあたりからかね
758 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 05:44:49.64 ID:DS83pU/0 [1/2]
>>757
人によっては「昔からずっと」だと思う。
少なくともハルヒ・シャナは既に「女の子の絵で釣って売る」
という流れが確立してからの作品。
あとはどこらへんからが「萌え」でそうでないのかの違いかと。
761 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 06:53:13.91 ID:DS83pU/0 [2/2]
>>758
手法自体はルナヴァルガーだの魔群惑星だのの頃からずっと。
あとはもう個人の感覚の問題だな。
「ここ数年で一気に様変わりした」と思ってる人もいれば、
「何を今更」という人もいるだろう。
個人の感覚で語っていいなら、表紙における割合でいうなら
「専門」のMF文庫が出てきた頃合が転換点だろうね。
今の流行の基盤に近い絵風、という点なら「イリヤ」あたりか。
762 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 07:28:16.61 ID:o/yIg4In [2/2]
ラノベだけ注目しても、あんまり意味ないかも・・・。
ゲーム、アニメもろもろの傾向とリンクしてるから、
その「きっかけ」がどこから始まったかなんて、なかなか難しいと思うよ。
763 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 09:23:36.04 ID:ArYH9Fbu [1/6]
単に昔は『そういう目線』で見てなかったのに最近は『そういう目線』で見るようになったから、ってだけの見る側の問題じゃねえの?
今が萌えだらけだと思ってる年齢の人達からしたら全然萌えじゃないだろうロードスでも当時ディードハァハァされてたわけだし
ただ昔は自分でディードハァハァな見方をしてた人がロードスは萌えでけしからんなんて言い出さなかったのを
最近は自分から『そういう目線』で見てるのに萌えがけしからんとか無自覚で言っちゃうのが問題なんじゃ
764 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 10:05:26.34 ID:fiCEQWi0 [1/7]
でもロードスでC3みたいな表紙はなかったからな。
女の子のピンでセクシャルな感じを表紙で出してくるのが常態に
なったのっていつ位からだっけ。765 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 10:23:55.24 ID:o1kGSlQ/
>>764
2巻のカラー口絵には全裸があったぞ
長年オカズに愛用していた
769 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 10:45:59.04 ID:GGYeMEeP [1/4]
>>764
タイラーなんか1巻からロリビキニが表紙だったり。
まぁそういうものはいつからか突然現れたわけでなく、いろんな要素のあるなかで
ずっと遍在してたから「起源」を探ることにさして意味はないだろう。
ラノベの杜とかでタイトルみてても、ここからはじまった、ってよりは、「それ以外」の
他の要素が年々相対的にアピールポイントとしての影響力を下げていった、
って方が実感がある。
772 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 10:50:55.78 ID:fuxJgrSt [1/4]
>>764
女の子のピンで白背景は、どうもいとうのいぢが初っぽいな。
2002年にシャナが始まっているが、これが今のラノベっぽさのある先駆けのようだ。
ただ、のいぢはそれほどセクシャルではない。
それに、セクシャルなだけの表紙はそれ以前からある。
アニメ絵も同様だ。
もっと昔から、古いタイプのアニメ絵がラノベの表紙を飾っている。
2002くらいから、同人絵描きが大量にラノベに起用されはじめたので
そういう流れはこの頃から顕著になっていったんだろうな。
いわゆる萌え絵、媚び絵は同人が出所とも言えるし、1998頃から同人を中心に
目立つようになった萌え絵が、2002辺りでラノベに輸入された。
そう考えるのがいいのではなかろうか。790 名前:
イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2011/08/23(火) 12:47:56.97 ID:ffB1Orqg [3/4]
>>772
なるほど、納得
タイラーが萌え絵になったのは真無責任になってからで
それまでは普通だったような
キノは内容が本格小説っぽいから萌え絵のジャンルにくくれないな、なんか
779 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 11:14:38.99 ID:GGYeMEeP [2/4]
>>772
「イリヤの空、UFOの夏」の方が先だとおもう。
781 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 11:24:10.82 ID:fuxJgrSt [2/4]
>>779
イリヤはタイトルを含めたレイアウトが、あんまり今のラノベっぽくないんだよね。
女の子ピンで白背景だけど。
ただ、この頃から電撃が模索してたんだろうね。
キノの旅なんかは背景があるけど、レイアウトは今っぽい。
もしかしたら、のいぢより先に電撃でやってるかもしれんけど、
みつけられなかった。
784 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 11:33:57.89 ID:GGYeMEeP [3/4]
>>781
年代順でいえば、キノ→イリヤ→シャナ→ハルヒだけどね。
自分からみたらイリヤは「らしくない」どころか「そのものズバリ」で、絵柄的にも
今のひとつの源流といえるとすら思うが、そこらへんは個人の感覚やいつ頃から
目を向けだしたか、にもよるんだろうな。
768 名前:
イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2011/08/23(火) 10:41:19.75 ID:OdquJAvo [2/2]
萌え絵に関しては前からだが、明らかに幼女っぽい童顔イラストを使い出したのはここ数年だと思う
ここ数年で変わったって言ってる人たちは、これのことを言ってる人が大半だと思う
萌えならまだよかったが、明らかに見た目が幼女なのに、それを高校生だの成人だのって思うことに抵抗感があるんだよな
見た目もあれだし・・・
所謂、萌えって言葉が全面に出だしてからが、より一層拍車がかかった
773 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 10:58:43.77 ID:ryHjMXno [5/14]
キャラクターがポーズを取るのは80年代のビデオパッケージがさんざんやってきたので
そのあたりから流れたんじゃないかな。少なくてもラノベが発祥とかそんな流れのブーム(?)ではないな
785 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 11:37:49.98 ID:ArYH9Fbu [3/6]
>>773
ビデオパッケージ系とラノベと言えばあかほりだろうと思って探してみたがちょっと遠いかな
799 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 14:16:13.13 ID:nEx4KDhb [1/2]
白背景女の子ピン表紙の割合が増え出したのはシャナ以降かなという感じか
でもその頃からいわゆる萌えラノベが増殖しだしただけという気もするけど
どっちにしろ「その時現在の流行オタ絵」が表紙なことに変わりはないような…
そういえば女向けラノベの表紙はピン表紙というのはめったにないな
800 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 14:20:40.52 ID:ryHjMXno [10/14]
女向けは男とヒロインのカップル表紙が基本だからな
大昔からずっと変わらん鉄の法則だ
806 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 14:59:23.61 ID:4sjgaFZs [1/2]
>799
それ言ったら「悪魔のミカタ」2002年02月発売の方が早くね シャナは2002年11月だし
イラストも白背景ヒロイン一人制服ミニスカート体育座りで足でパンツ隠し
「リバーズ・エンド」 2001年12月も白背景ヒロイン一人だが雰囲気が違いすぎる
元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312731336/
- 関連記事
-
中学時代にコンプティークの影響でロードス買った。
イラスト買いはスレイヤーズからかな。