1 名前:
名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:17:56.57 ID:TQ9HNXWG0 [1/4] ?PLT(12009) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
秋葉原に新しいブームの兆しなのか? 「自炊の森」閉店のニュースが流れた先週末、
秋葉原に新たな形態のサービスを提供する「自炊」がオープンした。
10月8日(土)、秋葉原の少し奥まった裏道(最近は『シュタインズ・ゲート』の聖地ともいわれている一帯)に、
ひっそりとオープンした「ブックメンテナンス秋葉原店」。店の前には「スキャン」と緑の文字で書かれた看板が置かれ、
一目で「自炊」サービス専門店ということが分かる。
店に入ると、一方の壁にはスキャナーと接続されたパソコンがずらりと並んでいる。その数は11台。
しかし、この店の注目すべき点はそこではない。店の奥には、手動と電動の裁断機、
ページ数が多い物も扱うことができる業務用の製本機。そして、シュリンク機材や、研磨機、
紙そろえ機(自動で紙をトントンしてくれる)といったマニアックな機材まで設置されている。
インクのにおいがしないだけで、印刷工場のような雰囲気なのだ。
「発想の原点は、ビジネスコンビニの機能限定版です。出版は電子化の方向へ向かっており、
自分の持っている雑誌や書籍を、電子化して気軽に持ち歩きたいと思っている人は多いでしょう。
同時に、"電子化したいけど蔵書としても保存しておきたい"という需要もあります。
ですので、その需要に応えることのできる機材をそろえたんです」(同店)
一般家庭用よりも、最大10倍あまり高速かつ、精度も高いスキャナーはウリのひとつだ。
しかし、製本機や研磨機などは、それ以上のウリとなると考えているようだ。
「研磨機だけの利用もできるので、店名の通り"本のメンテナンス"にも使っていただけます。
"保存用"をシュリンクすることもできますよ」(同店)
シュリンクに関しては「付録を保存する」ことも考えて、ヒートガンも準備されている。
この、"かゆいところに手が届く"設備に、「自炊」の一歩先のサービスを目指す意志が強く感じられる。
(>>2以降に続く)
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8809.html2 名前:
名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:18:15.08 ID:TQ9HNXWG0 [2/4]
>>1
「カラーレーザープリンターもありますから、製本機と併せて、コピー本よりもきれいな同人誌を作ることもできます。
コミケの時には、24時間営業も考えていますよ」(同店)
また、電子化した後に、元の雑誌・書籍が必要ないならば、1キロ50円で引き取るサービスも用意している。
こちらも、将来的には機密文書の廃棄も引き受ける法人向けサービス、さらには再生紙の製造まで「野望」を持っているのだとか。
もはや「自炊」の需要を留めることはできない。同店の出現は、さまざまなサービスが勃興することを予感させてくれる。
ただ、ちょっとひっそりとオープンし過ぎてしまったためか、今のところ来客は見学が中心だという。
16日までは体験キャンペーンとしてスキャナー利用料は完全無料。
加えて、業務用の機材の数々にはワクワクせずにはいられないハズだ。
(取材・文=昼間 たかし)
店の奥に進むと、新しい発見が。そのあたりが秋葉原のセオリー通りともいえるのでは?
http://www.cyzo.com/images/jisui003.jpgシュリンクすれば、断裁した本もバラけずに収納できる。貴重な本を保存することも可能。
正式オープン後は、スキャンスペースにはのれんを設置するので、恥ずかしい本でも安心して「自炊」できる。
http://www.cyzo.com/images/jisui00.jpg
11 名前:
名無しさん@涙目です。(金沢城)[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 01:25:05.89 ID:2tQVgNKo0
速攻で潰れんだろうな
マジでこういう負け戦するヤツの気がしれない
12 名前:
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:26:20.86 ID:0OgNCLoZ0
客の画像データそのままいただけるな
ちょっと店長やってみたい
14 名前:
名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:30:40.31 ID:YNBJqGMz0
日本では法律は既得権益者が文句言えば、
コロッと既得権益者に有利な方に簡単に転がるから、
業容や業態を変えたってダメでしょ
またすぐ法改正されて、すぐ閉店でしょ
7 名前:
名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:20:52.31 ID:8ZU7ordz0
著作権が切れた本を自宅で製本化する機械作ってくれたら買うのに
9 名前:
名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:21:38.32 ID:TQ9HNXWG0 [3/4]
> 研磨機だけの利用もできるので、店名の通り"本のメンテナンス"にも使っていただけます。
自分からわざわざ研磨して本を傷物にする奴なんかいるのか?
ただでさえ研磨本は買いたくないのに。
13 名前:
名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 01:26:29.20 ID:DmCfVc2z0
>>9
小口研磨のあのガタガタしてザラついた手触りがイライラする
そもそも大して綺麗になってないんだよねアレ
元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318781876/
- 関連記事
-