460 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 21:11:33.17
吉川英治
柴田練三郎
北方謙三
陳舜臣
宮城谷昌光
三好徹
安能努
三国志を書いた小説家を、ファンが多そうな順番に並べてみた
465 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 20:59:48.86
>>460
俺はその中じゃ北方だけはどうやってもダメだったわ
467 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 21:16:57.76
>>465
北方三国志には作者オリジナルキャラがいたね
ああいうのが何人もいると世界観ぶちこわしで興が醒まされる
でも、北方の呂布と張飛だけは大好きだわ
これまでの呂布・張飛の粗暴なイメージを変えてくれた
461 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 23:37:33.39
吉川英治・横山光輝に慣れきった自分としては
北方謙三は熱すぎ登場人物少なすぎで戸惑ったww
最初にあれを読めばハマったのかもしれないけど。
478 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 09:19:51.53
>>460
安能努は酷かった。
序盤で意味ありげに出てくる、チョウヒの御者とか登場させる意味あったのか。
漫画だけど蒼天航路のが好き
462 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:26:34.87
正史三国志のつまならさはガチ
463 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 12:30:02.91
>>462
陳寿の本文は、そうだろう。
だがら、裴松之の注における資料批判や、
陳寿の人物評を中心にみないと。
本題に戻すが、宮城谷は最近エンタメ性が弱い。
晏子のころは、展開が早くてよい感じだったのに。
466 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 21:00:04.80
まぁ三国志は、吉川英治が優れているから定本になったんであって、
これだけ多くの人があれを読んでる今となっては
それとは別アプローチで定本と同レベルに面白く、っていうのは相当難しいから仕方ないね468 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 08:39:19.27
吉川三国志を再読しようとして挫折した。大人になってしまった自分orz
469 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 22:33:22.78
イメージが固着する原因となった、
司馬の竜馬や新撰組みたいなもんかね。吉川だと武蔵とか。
>大人になってしまった
もうすこし大人になると、楽しめるようになるよ。
473 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 00:45:08.73
三国志といえば酒見賢一は?
真面目な人は激怒するかもだがw474 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 00:53:44.66
あれはパロディだと思って読んでるけど面白いことには違いない
475 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 13:23:03.73
そもそも本物(羅漢中)以外は皆二次小説なんだけどね。
476 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 17:06:38.63
酒見三国志はキャラ造形がぶっ飛んでいるだけで史実には忠実
479 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 15:30:45.78
正史三国志って読んだことないなー (;-∀-)
どうせつまんないんでしょ?
480 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 17:47:57.94
正史は史書だから小説的おもしろさはそりゃないわな。
というか小説と思って史書読むやつとかいるの?
481 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 19:00:21.92
正史は蜀将たちの文量が少ないから、演義で蜀ファンになった人には物足りないのが欠点だね
魏ファンならきっと楽しめる
「正史をちょっとかじってみたい」という人には『三国志 きらめく群像』がいいよ
正史三国志の成り立ちや武将列伝を心地よい切り口で楽しめる好著
元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284633003/
- 関連記事
-
あれはぶっ飛んでるけど意外に結構勉強になると思う
きらめく群像読んでみようと思う