ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

読書しろ、テレビは窓から投げ捨てろ、大人が読書しないと、子供も読書しない、蛙の子は蛙だ  

1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/30(土) 18:33:48.45 ID:GUGKKwd5P ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/c.gif
親から学ぶ読書習慣、岩国・川下小、保護者へ貸し出し、小説などまず98冊

岩国市車町の川下小は、校内に保護者が自由に本を貸し借りできる特設コーナーを設けた。
家庭で保護者が読書する姿を見せることで、児童の読書習慣向上に結びつける狙い。

 昨年度実施した保護者向けアンケートで、子どもが読書をしない家庭が約6割を占めた。
同小はこれを受けて、まずは家庭で読書を楽しむ雰囲気づくりが重要と考え、
6月下旬に保護者向けコーナーを開設。貸し出しは無料で手続きもない。

 コーナーには現在、職員が持ち寄った小説や実用書など計98冊が並ぶ。
若本公夫校長は「参観日や個人懇談会で立ち寄った時に借りてほしい」。
村本典子司書教諭は「子どもは親のすることに興味をもつ。家で一緒に本を読んでみて」と呼び掛けている。

 同小は、保護者に読み終えた本を寄贈してもらって本を増やしたい考えで、
漫画や雑誌を除く本の寄贈を受け付けている。Tel0827(22)1533。(堀晋也)

http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/110720.html
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/img/110720.jpg



325 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 06:48:29.39 ID:ST3eFlwl0
>>1
テレビよりパソコン捨てる方が大事じゃね?


509 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 20:26:06.04 ID:VjjIPzJG0
>>1
書を捨てろ、街へ出ろ



書を捨てよ、町へ出よう (角川文庫)書を捨てよ、町へ出よう (角川文庫)
(2004/06)
寺山 修司

商品詳細を見る



12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/30(土) 18:35:59.89 ID:mY11/iVE0
最近のゆとりはこの程度の本しか読んでねーのかよ俺の若い頃はブツブツ
こんなんじゃウザがられて余計本から離れるわな


31 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 18:41:03.87 ID:tSp9OUxo0
大学生は時間があるから結構小説は読んでるっぽい
ただ通俗小説主体で学になるものではない


35 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 18:42:41.39 ID:IVVbax2F0
んでラノベだとそれは駄目とか言うんだろ?団塊さんよぉ


42 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 18:49:19.79 ID:3qoIgrxSP [2/7]
本なんか面白くなきゃそんな必死になって読まないからな。
最初はラノベやケータイ小説でもええねん。
ハリーポッターだけ読むみたいな読書じゃなくて、自分で探していく
読書を覚えて欲しいわ。


44 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 18:51:19.46 ID:nCYvpUcz0 [2/2]
本から何かを得るなんて肩肘張る必要は全然ない
暇潰しの一つ、それで十分



66 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 19:11:31.22 ID:HoV5soI40
>>44
モンテーニュが「エセー」でそう書いてたな



エセー〈1〉人間とはなにか (中公クラシックス)エセー〈1〉人間とはなにか (中公クラシックス)
(2002/09)
モンテーニュ

商品詳細を見る



62 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 19:03:38.72 ID:zW+jI7yz0
読まなくなったなぁ
面白いのがあるのはわかるけどありきたりの内容というか、別に読むまでもないんじゃ的な
感じがするんだよね。

NHKソースだと暇つぶしに数学が流行ってるそうだけど、なんとなくわかる気がする。


69 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/30(土) 19:12:47.37 ID:RSgK9Ghf0
最近は仕事で疲れてあんまり読んでない
疲れて読めないようじゃまだまだだなと思う


73 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/30(土) 19:18:17.01 ID:I5DgvWoK0 [1/2]
池澤なんとかの世界文学全集を図書館で借りて読破してみようかと思っている



オン・ザ・ロード (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-1)オン・ザ・ロード (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-1)
(2007/11/09)
ジャック・ケルアック

商品詳細を見る



76 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/30(土) 19:20:33.57 ID:mXN8bTSC0 [2/9]
本読まない奴は世界を知らない。
本を読む奴は自己哲学が衰退している。
一番、良いのは本を読んで自分で考える奴。
どういうやつかって言えば俺みたいな奴な


82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 19:25:59.38 ID:xkc3/yJc0 [2/5]
・人生はすこぶる短く、静穏な時間はごく少ないから、我々は価値無き本を読んで時間を浪費すべきではない。

・人の品性は、その読む書物によって判ずることができる。

・書物を読みたいと思う熱心な人と読む本が欲しいと思う退屈した人との間には大変な差異がある。



85 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 19:29:16.38 ID:3qoIgrxSP [5/7]
自分が読めるものを読めばいい。ちょっとずつ読書の範囲を広げていけば、
いつのまにか、だいたいのジャンルを網羅してるはず。
新作チェックするにしても古い本を辿るにしても、向こう何十年かは暇つぶしできる。
読むのに飽きたら、自分で書くのも手だ。


93 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 19:45:41.33 ID:RUmxVFme0
自分の感覚だと読書好きの半数以上が有川浩を好きな作家に上げてる
伊坂幸太郎と東野圭吾、森見登美彦加えたら9割いくと思うが一冊も読んだことが無い


103 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/30(土) 19:58:06.15 ID:lUCmJEac0 [10/21]
読書を通して人格の完成を求めるエリートがいなくなった、教養主義がなくなった。
彼らは見習うべき英雄を持たず、何度も読み返す書物を持たない。


133 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/30(土) 20:47:39.61 ID:zfx2CpGz0
>>103
芥川の教養は丸善が作ったといわれるほどだ
大正教養主義は遠くなりにけり


104 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/30(土) 19:58:49.93 ID:W37iNW4h0 [4/6]
部屋の本棚にどんな本が並んでいるか。それによって知的水準が丸わかりになる。


123 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 20:16:21.83 ID:xkc3/yJc0 [3/5]
>>104
そうだな。ボードレールはそういう理由で自分がどういう本読んでるか友人に知られたくないから
自分の家には聖書1冊しか置かなかったらしい


118 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 20:03:59.54 ID:3qoIgrxSP [7/7]
他の立場とか、他の見方とか、自分以外の視点というのが得られる。
知識とか語彙が増える。

まあ物事を考えるための足がかりがたくさん形成されるんだとおもう。
あとはほぼ趣味で楽しいから読むんだが。


129 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/30(土) 20:32:58.12 ID:jf75cad20
自分にリーダーシップも行動力も無いと嘆くなら、
他の人より本を読んで、知識をくらいは付けておいたほうが良い。
これは才能無くても時間があれば誰でもできる。


136 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/30(土) 20:54:38.19 ID:QOhPyrev0 [1/3]
知識を得るのは
実体験をするか、他人の知識・経験を吸収するかだと思うんだけど
後者の場合やっぱり効率がいいのは本だとは思う

テレビは効率悪いし
ネットはスピードと調べ物には適してるけど
じっくり読むのは難しい

といいつつ最近あんまり読めてない


139 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 21:04:03.60 ID:QsqeldRG0 [2/2]
2chを100時間やるより100時間読書してから2chやった方がレスとか上手くなると思う


140 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/30(土) 21:10:07.50 ID:QOhPyrev0 [2/3]
>>139
目指すとこ間違えてるだろ


170 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/30(土) 21:54:00.15 ID:lUCmJEac0 [17/21]
読書をすることで自己の存在が揺らぐことはある、
時には人生を否定され、自己の危機に陥るような毒にもなる。
しかし、大量に読書することによって
その危険も段々と危険ではなくなる。
そうしていくうちに、存在の危機を乗り越えられるようになるのだ。


211 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/30(土) 22:16:33.52 ID:ASisdgca0
した方がいいぞ
思考は自分自身に対するプレゼンだ
そのプレゼンの資料になるものがなけりゃ、君は君自身に何も訴えることができなくなる
論理的な思考は君の頭から居場所をなくし、感覚だけが君を支配するだろう


281 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/31(日) 05:36:55.95 ID:yLfX3gT+0 [2/3]
役に立てるために読書するわけではない。
別に読書をしなくても、生活はできるし、仕事もできる。
ただ、さらに人生に幸せを加えるためのオプションだ。


285 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/31(日) 05:40:59.91 ID:Jx9ZAGNI0 [1/2]
国内トップレベルの読書厨の立花隆が言ってたが
とにかく古典を読めは嘘
むしろ最新の方から遡って見ていった方が全体像も掴める
古典厨は信じない方が良い


403 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 12:29:46.56 ID:QtQudzr20 [1/3]
>>285
古典を読めって言うのは、一見耽美に陥りそうな完璧に見える言説でも
後世からしてみれば矛盾をはらんでる=今の段階が必ずしも完璧では無い事を知る事ができるんだよ
だからそれを念頭に置いて沢山の本を読むなら>>285は正しいけど、それが古典から入る事を全否定する訳では無い


302 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 06:11:18.26 ID:0FBynskX0 [2/3]
でもあんまりバカみたいにひたすら小説や文学書を読んでる人もどうかなとも思う
文学部とか文芸部で毎日小説ばかり読んでる人いるけど正直ちょっと変わってると思う
知識はたくさんあるのかも知れないけどなんというかどっか斜に構えてるというか病んでいるというか…
ちゃんと成長しきった大人ならともかく子供の頃から本ばかり読んでると人とは違う感性になっちゃいそうだよね


310 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/07/31(日) 06:20:49.95 ID:/E5Ee5AG0
下らない本を読んで駄目になっていった人間を何人も見ているから何でもかんでも
本を読めとは言い難い。
変な本なら読まない方がマシだ。


323 名前:名無しさん@涙目です。(四国)[] 投稿日:2011/07/31(日) 06:46:16.55 ID:nJoAUj4sO [1/3]
小説読むのがちょっと疲れるようになったからラノベとか児童書に最近手を出しはじめた
結構面白い


327 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/31(日) 06:50:14.21 ID:yMW9LAdXO [6/16]
>>323
絵本とかも結構いいよな
あと図鑑なんかも好きだ
ただどっちも比較的高価なのがキツいわ


332 名前:名無しさん@涙目です。(四国)[] 投稿日:2011/07/31(日) 06:55:53.05 ID:nJoAUj4sO [3/3]
>>327
図鑑や美術本に絵本も結構真剣に見てしまうね
高いだけじゃなくてでかいのが難点


458 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/31(日) 15:31:37.58 ID:w6uivCE00
やっぱ あの純文学信仰が読書を妨げているよ
明治時代の知識人の悩みなんか 子どもに読ませても分かるわけないし 
感じるものもない 
大正は 乙女の嘆きとかそんなんだろ
昭和場合は 戦前は国粋主義 戦後は反対に ほとんどが戦争の悲惨さと左翼のお花畑
やっぱり SFから入らせるのがいいんでないかな?
そっから遡って 海外の文学作品に親しめば それなり分かってくるんでないの?
なんつーかな 日本の場合教養のある人間は できるだけいないようにするというのが教育の基本方針
猿に読み書き教えても…という考えの人が文科省を中心に一大派閥を形成してるからだって話だけどさぁ…






元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312018428/
関連記事


[ 2011/09/14 19:56 ] 読書 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ