235 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 01:45:05.21 ID:FclJY+aD
山風読んじゃうと他の作家の秀吉が物足りなく感じてしまう
最期まで書かない人多いよね236 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 02:51:33.17 ID:RS56ZDiI
最近はいまやってる大河や戦国漫画等黒秀吉が増えた気がするけど
妖説太閤記は天下をとるのが目的ではなくて
女にもてるための手段だという基本設定が突き抜けてる
いい意味でやっぱり山風は頭おかしいと思った243 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 20:45:10.45 ID:Mu6XmHji
>>236
「妖説太閤記」くらいのすごい黒秀吉には、いまだお目にかかってないな。
悪役として描かれていても、信長や家康、その作品の主役の引き立て役としての悪役であったりすることが大半。
最後は主人公に敗れ去ったりする、作者の個人的な感情でコケにされていたりすることもあるし。
秀吉は白くても黒くてもおいしい歴史的人物だから、うまいこと料理してないとむかつくようにすらなってきた。
246 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 06:55:41.97 ID:wZB0alJx
>>243
山風並みの黒い秀吉なんて、今さらやってもたいした意味ないだろ
立身出世の象徴の英雄としてきれいな秀吉がもてはやされてた時代に
あえてそれに水を差すような対極の描き方をしたことに意味があるんだから
あれは山風一流の「いやがらせ」だと思っている
247 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 07:40:47.59 ID:ZBNngHRn
でも、山風って本当は秀吉大好きなんじゃないかと思う。
248 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 08:06:04.43 ID:oHYGIkeC [1/2]
妖説を読んで作者は秀吉や太閤記が嫌いなんだろうと言うひとがいるけどそれは誤解だと思う
創作の材料として面白いかどうかはあっても
歴史上の人物に好きも嫌いもないというスタンスだし
陽気な人たらしの太閤さんを書くためなら
黒い部分は全部スルーで少々の作り話もでっち上げて持ち上げまくったのが太閤記なら
妖説はそれと同じ創作作法で真逆の真っ黒で哀れな秀吉をでっち上げた
という意味で紛れもなく妖説の太閤記だし
ある意味先人の築いた太閤記像への敬意ある挑戦ともとれる
ディスられてるのはフィクションの秀吉像を事実と誤認して心酔してしまっていた当時の大衆だなw
249 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 09:42:31.10 ID:KH/wHEnF
俺らも十分に大衆だけどね。
ヒーロー的な太閤ではないけど、妖説秀吉も己の欲望に忠実なある種のかっこよさはあるな。
大返しのとこなんて、いつ読んでもワクワクする。
「室町御伽草子」の日吉丸見れば作者は秀吉嫌いとはとても思えない。
室町お伽草紙―青春!信長・謙信・信玄卍ともえ (新潮文庫)250 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 11:22:06.66 ID:cpWXXcua
ヒーロー的な秀吉も大好きだし、黒い秀吉も大好きだ。
238 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:00:50.39 ID:UeIMBm5Q
大河で妖説やってくれたら嬉しいけど、いまの岸谷五朗みたいなのでやられるならやんない方がいいな。
独眼竜政宗の時の勝慎太郎の秀吉は良かった。
239 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:39:29.24 ID:5qEyYIqO
「近衛忍法暦」での秀吉の朝鮮出兵の動機も秀逸だね。
基本「妖説太閤記」と一緒だけど、身も蓋もないリアルさがある。
240 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 14:32:27.20 ID:D0gDY6h4
>>239
あれの家康の奮闘ぶりは痛々しかった(と言いながら笑っている)
元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1303291588/
- 関連記事
-