ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【米澤穂信】古典部vs小市民みたいなタイトルの東映映画になったら  

693 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 04:58:41.11 ID:gxODbeqb
古典部vs小市民みたいなタイトルの東映映画になったら
間違いなく小佐内さんが千反田を狙う悪役ポジションに




春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫)春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫)
(2004/12/18)
米澤 穂信

商品詳細を見る




[ 2013/07/09 12:24 ] ライトノベル | TB(0) | CM(4)

男の娘がメインか準レギュラーにいるコメディ作品  

844 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 20:06:03.22 ID:xLGXHlBL
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
男の娘がメインか準レギュラーにいるコメディ作品
ただし自分を女だと思ってそういう風にしてる人はナシでお願いします


具体的に言うと、「ワシは男じゃ!」、「どうして?! ぼくは男だよ!」みたいに、「男なのに男あつかいされないこと」がポイントになっているキャラ限定ってことです

【Aの既読作品……好き】
バカテス 生徒会ばーさす



生徒会ばーさす! 〜お嬢様学園の暴君〜 (生徒会ばーさす! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)生徒会ばーさす! 〜お嬢様学園の暴君〜 (生徒会ばーさす! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2009/06/25)
番棚 葵

商品詳細を見る




[ 2013/07/09 09:30 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)

面接人「愛読書は?」 俺「十返舎一九の『東海道中膝栗毛』です」 面接人「(・∀・)カエレ!!」  

1 名前: デボンレックス(大阪府)[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 17:12:20.36 ID:eVus95Hg0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_dash.gif
尿瓶と土瓶を取り違え『東海道中膝栗毛』
2013.6.18 11:48 (1/2ページ)[古典にポッ]


 十返舎一九の『東海道中膝栗毛』には、仲間の妻を犯そうとして騒がれたため、餅を口へねじこむ馬方が
出てくる。女が餅を食っているうちに首尾を遂げたという設定だが、“もつとくれろ”と要求され、そうとは知らず、
馬糞を口に押し込んでしまう。

 『膝栗毛』にはこの手の汚い取り違えが多い。喜多さんが手ぬぐいと間違え、ふんどしを頬かむりするのは
ましなほうで、夜舟で弥次さんが尿瓶(しびん)と間違え、土瓶に“小便”をする話は読むほうまで胸が悪く
なってくる。土瓶の持ち主は中身を水と勘違いして川に捨てた後、そのまま洗いもせずに酒をついで、
お燗(かん)した。それを喜多さんが飲んでしまうのだ。

 「変な味がする」「さっきの小便はここにしたか」と騒ぎになり、土瓶は小便で汚れたからというので、
新品の尿瓶に酒を入れて飲むことに。

 “小便のまざらぬ酒は、また格別だ”と喜多さんが喜んだまではいいが、夜舟のこととて周囲が見えず、
今度は弥次さんが病人の尿瓶から、正真正銘の小便を飲んでしまう。

いかそ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130618/wlf13061811510014-n1.htm



東海道中膝栗毛 上 (岩波文庫 黄 227-1)東海道中膝栗毛 上 (岩波文庫 黄 227-1)
(1973/09)
十返舎 一九、麻生 磯次 他

商品詳細を見る




[ 2013/07/09 06:19 ] その他文学 | TB(0) | CM(2)

ラノベ業界って一発ヒット飛ばした作家があんまし大御所化しないよな  

96 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 01:06:52.01 ID:eYXKZC4c
なんかラノベ業界って一発ヒット飛ばした作家があんまし大御所化しないよな
漫画家だとヒット作家はなんだかんだで存在感あるのに

作者としてだけなら、杉井や平坂のほうがかまちや伏見より大御所感あるように見える




[ 2013/07/09 00:31 ] ライトノベル | TB(0) | CM(17)

なんとなくタイトルに惹かれて『アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う』を衝動買いしてみたが 、吸血鬼と戦ってたのプロローグだけじゃねえか  

464 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 00:29:45.66
なんとなくタイトルに惹かれて「アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う」を衝動買いしてみたが

吸血鬼と戦ってたのプロローグだけじゃねえかwwwwwwwwwwww


いや、吸血鬼や人狼の生態や社会的地位みたいな独自設定は結構面白かったんだけど




アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)
(2011/04/08)
ゲイル・キャリガー

商品詳細を見る




[ 2013/07/08 22:25 ] ホラー | TB(0) | CM(4)


アクセスランキング ブログパーツ