1 名前:
デボンレックス(大阪府)[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 17:12:20.36 ID:eVus95Hg0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_dash.gif
尿瓶と土瓶を取り違え『東海道中膝栗毛』
2013.6.18 11:48 (1/2ページ)[古典にポッ]
十返舎一九の『東海道中膝栗毛』には、仲間の妻を犯そうとして騒がれたため、餅を口へねじこむ馬方が
出てくる。女が餅を食っているうちに首尾を遂げたという設定だが、“もつとくれろ”と要求され、そうとは知らず、
馬糞を口に押し込んでしまう。
『膝栗毛』にはこの手の汚い取り違えが多い。喜多さんが手ぬぐいと間違え、ふんどしを頬かむりするのは
ましなほうで、夜舟で弥次さんが尿瓶(しびん)と間違え、土瓶に“小便”をする話は読むほうまで胸が悪く
なってくる。土瓶の持ち主は中身を水と勘違いして川に捨てた後、そのまま洗いもせずに酒をついで、
お燗(かん)した。それを喜多さんが飲んでしまうのだ。
「変な味がする」「さっきの小便はここにしたか」と騒ぎになり、土瓶は小便で汚れたからというので、
新品の尿瓶に酒を入れて飲むことに。
“小便のまざらぬ酒は、また格別だ”と喜多さんが喜んだまではいいが、夜舟のこととて周囲が見えず、
今度は弥次さんが病人の尿瓶から、正真正銘の小便を飲んでしまう。
いかそ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130618/wlf13061811510014-n1.htm