ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

巨体建造物内を探索するSF  

295 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 21:35:47.48
宇宙のランデブー、リングワールド、永劫・久遠が面白かったのですが、
他に、巨体建造物内を探索するやつで、良いのないですか?



宇宙のランデヴー (ハヤカワ文庫 SF (629))宇宙のランデヴー (ハヤカワ文庫 SF (629))
(1985/09)
アーサー・C・クラーク

商品詳細を見る




[ 2013/03/23 09:43 ] SF | TB(0) | CM(6)

ラノベキャラのネーミング  

251 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 23:07:02.69 ID:5umag4Lw [4/5]
最近ラノベ発でアニメ化される作品で妙に○太って名前が多いのは
今中高生位に多い名前だったりするの?
空太・勇太・鋭太とか



[ 2013/03/23 06:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(6)

SSって小説家としてのスキルを鍛えるいい手段だよな  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/12(火) 19:53:54.03 ID:Z3MHl4PD0 [1/4]
小説で大事なのってキャラクターの心理だと思う
文字だけじゃ迫力を出すことは難しいから、そういうものを売りにしている書き手は多いと思う
そういう意味でSSはキャラクターの性格っていうものが既に決まってるから手軽に扱えるし
キャラクターの心理を考えながらセリフや行動を書くって感覚を養える
だから一概にSSはクソだ、SSや同人はパクりだと非難するのもどうかと思う
嫌なら見なきゃいいだけだし
こっちとしては、そういう気持ちだよ



[ 2013/03/23 00:33 ] 創作文芸 | TB(0) | CM(8)

ハーレム系ラノベのラスト処理  

701 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 17:10:40.93 ID:NCotVZVP [4/5]
全員囲うぜと言うハーレムエンドが出来ないとなると結局は棚上げエンドにするか
もしくは少女漫画よろしく終わるに近づくにつれて在庫処分とばかりにメインヒロイン以外がパッと出た野郎とかとつがいにするとかって言うのしかない

角も立たない構築としてはゼロ魔みたいに初めから本筋決まっててと言う匂わせ方がベストだろうけどこれもまた「負け犬ヒロイン」を大量に生み出すと言う危険性も孕んでいる、お色気ハーレムだけになんちゃって




ゼロの使い魔 (MF文庫J)ゼロの使い魔 (MF文庫J)
(2004/06)
ヤマグチ ノボル

商品詳細を見る




[ 2013/03/22 21:22 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)

主に何らかの理由によって集められた登場人物たちが主催者から提示された危険なゲームに挑むもの  

792 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/07/06(金) 03:33:22.55
矢野竜王、山田悠介、清涼院流水、貴志祐介、恩田陸、バトロワ以外で
主に何らかの理由によって集められた登場人物たちが主催者から提示された危険なゲームに挑むものはありますか?




極限推理コロシアム (講談社文庫)極限推理コロシアム (講談社文庫)
(2008/10/15)
矢野 龍王

商品詳細を見る




[ 2013/03/22 18:38 ] ミステリ | TB(0) | CM(9)


アクセスランキング ブログパーツ