ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【時かけ】 筒井康隆作品の魅力 【七瀬ふたたび】  

1 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/07/10(日) 09:10:03.97 ID:9IBGiIZx0 ?BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
筒井康隆「時をかける少女」 ジュブナイル小説の傑作

美少女キャラクターが名作を朗読してくれるiPhoneアプリ「朗読少女」。これまでに50万ダウンロードを
突破する人気アプリとなっている。「朗読少女」で、本の朗読をしてくれるキャラクター、乙葉しおりさんが
「朗読倶楽部」の活動報告と名作を紹介する「乙葉しおりの朗読倶楽部」。
第29回は、筒井康隆の「時をかける少女」だ。

■しおりの本の小道 筒井康隆「時をかける少女」
こんにちは、今回ご紹介する1冊は、筒井康隆さんの「時をかける少女」です。本作品は、学研の「中学
三年コース」1965年11月号から、翌年の「高一コース」1966年5月号まで全7回で連載された後、1967年に
刊行されました。

1972年には「タイム・トラベラー」と題名を変えてテレビドラマ化されたほか、1983年、1997年、2006年、
2010年と4度も映画化された、幅広い年代層に知られているジュブナイル小説の傑作です。

ある学校の放課後。理科室の掃除を終えた芳山和子さんが、誰もいないはずの実験室からの物音に
ドアを開けた瞬間、ガラスの割れる音が響き渡りました。人の気配に身構える彼女でしたが、床に落ちた
試験管から流れ出ていた液体のにおいを「なつかしいかおり」だと感じた瞬間に倒れてしまいます。

同級生と先生に介抱されて保健室で目を覚ました和子さんは、実験室のことを説明しましたが、怪しい
人の気配はもちろん、割れた試験管もどこにもありませんでした。この事件をきっかけに、体が宙に
浮いているような、不思議な感覚にとらわれはじめる和子さん。

そして数日後の朝、登校途中で交通事故に巻き込まれそうになった彼女は、なんと前日の朝にタイム
リープしてしまったのです……どうして超能力に目覚めてしまったのか?実験室にいた怪しい気配の正体は?

和子さんは自分の超能力を消し去って、元の生活に戻ることができるのか?意外な方向へと展開していく
お話に、最後まで目が離せません。ドラマや映画版を見た方も、一度その原点を読んでみるのもいいかも
しれませんよ(^-^)
http://mantan-web.jp/2011/07/08/20110708dog00m200034000c.html


時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)
(2006/05/25)
筒井 康隆

商品詳細を見る





[ 2011/08/20 12:36 ] SF | TB(0) | CM(0)

東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』がドラマ化 9月には烏賊川市シリーズの新刊も発売  

79 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 01:20:39.59 ID:u5bcxSQH
櫻井北川で謎解きはディナーのあとで

ジャニと北川景子とか…



謎解きはディナーのあとで謎解きはディナーのあとで
(2010/09/02)
東川 篤哉

商品詳細を見る




[ 2011/08/19 23:12 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)

硬派なファンタジー 異種族間の恋愛要素があるとgood  

220 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 21:32:22.59 ID:oVOWDeWC [1/3]
【読みたい本の傾向(A)】 硬派なファンタジー。それとロードスのパーン+ディード、アシュラム+ピロテースのような異種族間の恋愛要素があるとgood。
【Aの既読作品……好き】ソード・ワールド系、ロードス、クリスタニア、吸血鬼ハンターD
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】デルフィニア
【A以外で好きな作品】紅玉いづき作品、小川一水のSFもの
【長編or短編】出来れば短編以外で
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
烙印の紋章は数巻読んだのですが、もう少し硬めなファンタジーが好きです。日本人作家希望です。
よろしくお願いします。


ロードス島戦記―灰色の魔女 (角川文庫―スニーカー文庫)ロードス島戦記―灰色の魔女 (角川文庫―スニーカー文庫)
(1988/04)
水野 良

商品詳細を見る




[ 2011/08/19 21:09 ] ファンタジー | TB(0) | CM(0)

小説家カミュはKGBに暗殺された、イタリア人学者が論文 特定の速度になるとタイヤをパンクさせる装置を仕掛けて自動車事故   

1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/08/11(木) 10:41:54.95 ID:???0

★カミュはKGBに暗殺された、イタリア人学者が論文

【8月10日 AFP】1960年に自動車事故により46歳の若さで亡くなったフランスの小説家、
アルベール・カミュ(Albert Camus)は、旧ソ連の秘密警察に暗殺されたのかもしれないとする論文が8日、
イタリアの日刊紙コリエレ・デラ・セラ(Corriere della Sera)に掲載された。

 論文は東欧を専門とするイタリアの学者、ジョバンニ・カテッリ(Giovanni Catelli)氏が執筆したもの。
根拠とするのは、チェコの詩人Jan Zabranaが生前に書き残し、書籍化された日記だ。
問題とされるのは、イタリア語版では削除された箇所。原文は次のように書かれているという。

「わたしは、多くを知り、確かな情報源も持っている男から、非常に奇妙な話を聞いた」
「彼はこう言った。1960年にアルベール・カミュの命を奪った自動車事故は、ソ連のスパイが仕組んだものだと。
特定の速度になるとタイヤをパンクさせる装置を仕掛けて、タイヤを破裂させたそうだ」

 カテッリ氏は、「男」とは当時のソ連国家保安委員会(KGB)の関係者であったと見ている。

 では、なぜカミュの命が狙われたのか。カテッリ氏は、カミュが1957年にフランスの雑誌に発表した記事が
当時のドミトリー・シェピーロフ(Dmitri Shepilov)ソ連外相を激怒させ、外相本人から殺害指示が出されたと考えている。
記事の中でカミュは、前年のハンガリー動乱でソ連軍を武力介入させる決定を下したとして、
同外相を名指しで非難していた。(続く)

(c)AFP http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2819338/7621912

続きは>>2-4


2 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/08/11(木) 10:42:03.52 ID:???0
>>1の続き

■懐疑論続々

 映画「007」を彷彿とさせるこのシナリオには、多くの専門家が首をひねっている。
フランスの哲学者でカミュの伝記を執筆中のミシェル・オンフレ(Michel Onfray)氏は、AFPに、
「そうは思えないね。KGBがカミュを消すとしたら、別のやり方をとるんじゃないかな」と語った。
 
 同氏は、カミュは死亡時、クリスマス休暇を家族とパリ(Paris)で過ごすため、
自宅のあるプロバンス(Provence)とパリ間の往復券を所持していたことも指摘した。

 カミュは直前になって、出版社ガリマール(Gallimard)のミシェル・ガリマール(Michel Gallimard)夫人が
運転する車で向かうことに同意したという。

 車は凍結した道路を通行中に木に激突し、カミュは帰らぬ人となった。
オンフレイ氏は、夫人の車ファセルベガ(Facel Vega)はタイヤが路面を捉える力が特に優れていたわけではなかったと付け加えた。

 チェコの首都プラハ(Prague)にある政府の組織「Institute for the Study of Totalitarian Regimes(全体主義政権研究所)」のVojtech Ripka氏も、
カテッリ氏の説には懐疑的だ。「いずれにせよ、(カテッリ氏の説を)実証するのは不可能でしょうね。
ロシアは旧ソ連の秘密警察に関する情報を極秘扱いにしていますから」

以上


カミュ (ガリマール新評伝シリーズ―世界の傑物)カミュ (ガリマール新評伝シリーズ―世界の傑物)
(2010/12/13)
ヴィリジル・タナズ

商品詳細を見る




[ 2011/08/19 19:31 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)

富士見ミステリー文庫はミステリ畑に入りますか?  

716 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 22:08:40.11 ID:EjLGOd+7
富士見ミステリー文庫はミステリ畑に入りますか?


718 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 22:39:34.97 ID:lsxQMgSM
>>716
出ていたこと自体がミステリー



[ 2011/08/19 15:04 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ