ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

フィリップ・K・ディック『ユービック』の映画化 鬼才ミシェル・ゴンドリー監督 企画  

1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/04/03(日) 18:43:22.10 ID:wXAFNcUO0 ?PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/16k.gif
鬼才ミシェル・ゴンドリー監督がディックの原作に挑む!

「グリーン・ホーネット」のミシェル・ゴンドリー監督が、「ブレードランナー」の原作で知られる
人気SF作家フィリップ・K・ディックの「ユーピック」の映画化を企画していると発言。

「ユーピック」で描かれるのは、産業スパイなどに従事する超能力者たちと、
彼らの超能力を無効にする力を持つ不活性者たちが存在する世界。
彼らの周囲で、物体が古い時代のものに変貌してしまうという異常な時間退行現象が起こっていく。

ディックの小説の映画化作は多く「トータル・リコール」「マイノリティ・リポート」から
「スキャナー・ダークリー」までさまざまな映画化作があるが、この作品はまだ映画化されたことがない。

スペシャル付録はナタリー・ポートマンのビューティーBOOK! SCREEN5月号は絶賛発売中。(SCREEN 5月号より)

http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=548428

ユービック (ハヤカワ文庫 SF 314)ユービック (ハヤカワ文庫 SF 314)
(1978/10)
フィリップ・K・ディック

商品詳細を見る



3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/03(日) 18:44:48.73 ID:0ZCHiotH0
ヤク中の妄想全開だよな
面白いけど



9 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:48:55.01 ID:N+mfdhFo0 [1/3]
>>3
え…クスリから離れた晩年の作品より全然理性があると思うけど。




5 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:47:05.24 ID:ezv0pTbs0 [1/2]
スキャナーダークリー(暗闇のスキャナー)面白かった。
http://www.youtube.com/watch?v=1LUQb6XBUT0

スキャナー・ダークリー (ハヤカワ文庫SF)スキャナー・ダークリー (ハヤカワ文庫SF)
(2005/11)
フィリップ・K. ディック

商品詳細を見る



10 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/03(日) 18:51:56.16 ID:05SFA3CVO [1/2]
「流れよわが涙、と警官は言った」あたりは
映画化しやすそうなんだけどなあ。

流れよわが涙、と警官は言った (ハヤカワ文庫SF)流れよわが涙、と警官は言った (ハヤカワ文庫SF)
(1989/02)
フィリップ・K・ディック

商品詳細を見る



25 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:01:03.59 ID:50WLBdq80
ディックは本当映画化されやすいな


39 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 19:07:22.48 ID:eTodEzrN0 [2/3]
ディックは現実の不条理さに押しつぶされそうな主人公の苦悩がいい
ドラッグ感とか、そんなんじゃないんだ

それと、高い城の男がリドリースコット監督で映像化される話はどうなったんだ?
絶対英語とかいう敗戦国言語は喋らせるなよ!

高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)
(1984/07)
フィリップ K.ディック

商品詳細を見る



47 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:36:19.54 ID:YzHrJWk20
今度ハヤカワからディックの新しい短編集が出るみたいだぞ


ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/paperback/list.html

アジャストメント       987円
フィリップ・K・ディック(著)

ISBN: 978-4-15-011805-1 刊行日: 2011/04/21
【SF1805】 

〈5月27日(金)、全国ロードショー! マット・デイモン、エミリー・ブラント主演〉世界のすべてを影で
コントロールする組織の存在を知ってしまった男は!? 映画原作短篇を含む13篇を収録する
日本オリジナル傑作選


48 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 19:37:50.22 ID:eTodEzrN0 [3/3]
ディックは短編集かぶりまくってるからな
古本で探したほうがコンプリートは早いよ








元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301823802/
[ 2011/04/14 21:29 ] SF | TB(0) | CM(0)

『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』竹田恒泰著  

1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:12:30.15 ID:DpxfHz270● ?PLT(18614) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_matanki02.gif
あえて美徳を挙げて自讃

 徒然草に「自讃」という段がある。兼好法師が遠慮しながら書いた自慢話である。

 謙譲を美徳とする日本人は自慢話を嫌う。言葉も控えめにする。だから逆に自虐史観が芽生え、自己嫌悪に陥ってますます元気をなくす。
「モテてるんだから自信を持とうよ」と、本著は教えてくれる。あえて美徳を挙げて自讃し、その秘密を明かしてくれるのだ。

 まず著者は、国際メディアの調査から日本の人気度を紹介する。日本は、あらゆる角度から見て最上位にある。車や電化製品ばかりか、
世界に影響を及ぼすアニメにしてもそうだ。アニメ人口の多さではなく、日本人が持つ正義と勤勉な価値観こそが人気の秘密だという。これは新しい視点であり誇るべきである。

 また日本食が世界のグルメに変化をもたらした。『ミシュランガイド』は、東京のレストランにいちばん多くの星をつけてパリの美食家を驚かせた。
こうした美徳を日本人自身が認識していない、と著者は言う。

 歴史を遡(さかのぼ)れば、いまも台湾で尊敬され、教科書にも紹介されている八田與一(よいち)の功績を挙げる。八田が手掛けた台湾中部の
烏山頭(うさんとう)ダムは、世界一の規模を誇り、竣工(しゅんこう)から81年を経た今日も、広大な田園と住民に水の恵みを供給している。戦前、
湖畔に建てた銅像は、戦後日台関係が悪化して取り壊されようとしたが、農民たちによって隠され、昭和56年に元の場所に戻された。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110327/bks11032708000011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110327/bks11032708000011-p1.jpg

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)
(2010/12)
竹田 恒泰

商品詳細を見る



4 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:13:26.33 ID:Xjt28GBH0
クールジャパンとか自分で言っちゃいかんよね


20 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/27(日) 08:17:43.52 ID:pPRMgY1/0
>4
恥ずかしいよな




11 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:15:10.10 ID:h8lpz9F20
これから放射性物質を世界中にばらまいて嫌われ者になります。


12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:15:12.39 ID:RYkizkYB0
世界で一番人気があるのは間違いなくアメリカ


187 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/27(日) 09:19:15.06 ID:UmTnhDMS0
>>12
同じに世界で一番嫌われてるのもアメリカだがな




19 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:17:21.07 ID:6/uum0Wn0 [1/35]
でも考えてみれば当然だよね
武力持たずに経済力は高いし、超絶平和だし、マトモな商売するし
金無い所に金ばらまくし、異常に秩序を守るし、独自の文化を持っているし、他文化を拒まないどころか思いっきり受け入れるし
宗教に嵌ってないからどの宗教にも寛容だし
嫌われる要素がない



45 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/27(日) 08:25:30.81 ID:6nRjj7IB0
>>19
自衛隊は結構な装備を持ってるし
暴れん坊アメリカンを支持しまくってるし
ブラック企業だらけだし
金無い国に円借款押し付けるし

挙げて言ったらキリがねえ


52 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:26:53.22 ID:X69goK+q0
>>19
でも武力ないから言うこと他国から聞く必要ないし、金しかないから「金は出すけど行動しないやつ」と馬鹿にされるし
秩序守りすぎ働きすぎで非難されるし、今や過労死(karoshi)は国際語
島国根性で実は異物には非寛容、それが表面化しないのは外国人が少ないから
今回の地震も無宗教だから神が日本に罰を与えたと信じるカトリック信者がYouTubeに動画をアップロードして話題に


68 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:29:52.34 ID:6/uum0Wn0 [6/35]
>>45
一番でかいのは宗教差別が無い所だと思うんだよね
イスラムもめんどくさそうだなと思うだけでスルーするし
宗教自体に嫌悪感を抱く奴は居ても特定宗教に対して嫌悪感を抱く人って少ないんじゃないかな?

>>52
まぁそういう事もあるさ
神云々は宗教キチガイだからカウントに入れるのはおかしいわ


153 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/27(日) 08:59:55.12 ID:vb/zhPvP0
>>52
まぁそういう負の面もあるけど、そういうの置いといて自賛しようって本だろ。
謙譲を美徳とする国民性は大好きだけど、自信失い過ぎは良くないのも事実。
ブサメンで自信過剰な前向きアスペやDQNの低能脳筋は万死に値するけど
ポジティブさや行動力があるから結果的にそこそこ美人の彼女いたりするし。
ブサメンであれもイヤこれもイヤみんな死んでしまえ死ね死ね死ねとか言って
ネガティブになっちまったら人生詰んじゃうぞっていう当たり前の話。

わかってても今さらポジティブになんてなれないけどな~


87 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/27(日) 08:34:40.32 ID:tA4bWh1G0
東電が全てを台無しにしました


97 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:37:27.11 ID:onsqZphv0 [1/5]
日本人が調子に乗るとどうなるかは昭和初期で学んだからな
自虐は必要ないけどナルもだめだ


118 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)[] 投稿日:2011/03/27(日) 08:44:40.91 ID:QuYY8kW+0
自国が一番じゃないと思ってる人が多勢なのは日本くらい、ってのはどっかで聞いたが
実際どうなんかね


147 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/27(日) 08:56:32.03 ID:Ryf1C+0dP [1/2]
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。


149 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 08:57:34.07 ID:T0OOf4e3O
ばかじゃねえの
外国に説教されないと動かない日本人が人気者とかないわ
つか世界の評価が自国の評価にはならないだろ
顔色伺って一喜一憂するのはあまりに日本的すぎるし


169 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 09:05:21.57 ID:Od/Z3CxN0
ちょw、誰も指摘する人いないから自分でいうわ
俺がなんでモテるのか…  やっぱ顔がいいから? かな

こんな感じの本ってこと?



177 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 09:07:52.86 ID:8uEBy1eB0
>>169
なんだニーチェか




224 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/03/27(日) 10:00:06.59 ID:mIN37VXk0 [1/6]
俺の国がそんなに人気があるはずがない


356 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 11:55:50.89 ID:K2S4uMI30
自賛にしろ自虐にしろ極端さがあるのが日本人
そこら辺のバランス取りが下手






元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301181150/
[ 2011/04/14 20:37 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(1)

講談社 :あなたの作品がアニメに ラノベ新人賞(5/31応募〆切り)でびっくり特典  

1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:05:39.16 ID:abGOgYHnP ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_ame.gif
 講談社は、今年創設したライトノベル新人賞の特典として大賞受賞作品のアニメ化を約束することを決め、ホームページで告知している。
アニメ化は人気の制作会社「AIC」が担当し、約15分のオリジナルアニメとして動画共有サイト「ニコニコ動画」で配信される。
現在、作品を募集しており、同社は「大賞を、アニメ化を、そしてラノベ界を、あなたの手につかむチャンスです」とPRしている。

 講談社は、「講談社ノベルズ」「講談社BOX」などのレーベルで従来ライトノベル色の強い作品も出してきたが、集英社の「コバルト文庫」や小学館の「ガガガ文庫」「ルルル文庫」などに後れを取っており、
出版不況の中、拡大するライトノベル市場に本格的に進出しようと今秋、「講談社ラノベ文庫」の創刊を予定している。
新人賞は、レーベル創刊と同時に作家発掘のため、「講談社ラノベ文庫新人賞」として創設されたもので、現在、募集している。

 募集しているのは未発表でオリジナルの長編小説で、ジャンルや応募資格は不問。
審査はマンガ「ああっ女神さまっ」の藤島康介さんや、ライトノベル「僕は友達が少ない」(メディアファクトリー)の平坂読さんらが務め、大賞300万円、優秀賞100万円、佳作30万円が贈られる。

 募集締め切りは東日本大震災の影響を考慮し、当初から1カ月先の5月31日に延期されている。


毎日新聞デジタル(2011年04月09日 10時00分)
http://mantan-web.jp/2011/04/09/20110408dog00m200062000c.html

ラノベ文庫|TOP|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008


3 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:08:36.48 ID:X+97Fyc30 [1/2]
ブヒれないとダメなんだろ?


4 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:08:50.83 ID:0NsfzBpP0 ?S★(601400)
sssp://img.2ch.net/ico/cinara.gif
文章にするのが困難なだけで、ストーリーはここ(頭)に腐るほどあるんだよ


9 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 11:10:45.47 ID:Y0/l6EQQi
>>4
そんな奴が自覚しないで書くのがラノべ




15 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 11:15:53.14 ID:g3tDnKBj0
あれ、星雲社だかが講談社のラノベ部門ってわけじゃあないの?


22 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:21:50.25 ID:lglzPdhf0 [1/14]
>>15
あれは一応SFらしいぞ
今いるうるさいSF老人を蹴散らす10年代のSFだそうな




26 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:26:09.90 ID:q+iv0XgS0
じょしこうせいたちのゆるいにちじょう
かげのうすいおとこがおんなのことであってうんめいがかわる
ちょうのうりょくとかもりこんでおけばよゆうだろ


30 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:30:49.76 ID:ivy7uf7l0
長編小説を15分のアニメにします! って相当無理があるだろ。


66 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 11:56:26.63 ID:H/PzYvk40
とりあえずいろんな国の美少女出して戦わせとけばいいんだろ?

IS〈インフィニット・ストラトス〉 7 (MF文庫 J ゆ)IS〈インフィニット・ストラトス〉 7 (MF文庫 J ゆ)
(2011/04/08)
弓弦 イズル

商品詳細を見る



78 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 12:03:38.30 ID:bcre/dNt0
でもどうせニャル子みたいな手抜きアニメになるんだろ? 知ってるよ。


89 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 12:08:17.04 ID:YDQAkzJE0 [4/6]
つーか講談社ってノベルスやバードやBOXもあんのにさらにラノベ文庫作ってどうするんだろう?


127 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:29:26.63 ID:1NR+mdgD0 [4/4]
これからはまどマギ路線だろ
鬱展開


137 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:33:57.16 ID:lglzPdhf0 [11/14]
>>127
まどマギ路線がうけるなら
ぼくと魔女式アポカリプスの続きがでてもいいな

ぼくと魔女式アポカリプス (電撃文庫)ぼくと魔女式アポカリプス (電撃文庫)
(2006/02)
水瀬 葉月

商品詳細を見る




152 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:46:36.80 ID:SCiQKxf8O
締め切りまであと2か月切ってる状態でこんな発表って、よっぽど作品の集まり悪いんじゃねーのか?


197 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 13:48:59.80 ID:Uh9aFUg30 [2/2]
講談なら適当なメフィストストックから
切り出したほうが早いような気もするがなー


201 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/04/09(土) 13:56:21.50 ID:aU4Te5p5O
ヤマカンもこれに応募したらいい







元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302314739/
[ 2011/04/14 19:00 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)

禁書より中二病な世界観のラノベってあるの?  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:45:03.99 ID:fVdsEt1a0
ちょっと気になった

とある魔術の禁書目録(インデックス) 文庫1-22巻 セット (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス) 文庫1-22巻 セット (電撃文庫)
(2010/12/15)
不明

商品詳細を見る



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:51:11.57 ID:jYRdKgwn0
禁書って別に言うほど厨二じゃないよね


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:52:45.11 ID:fdEOgA4l0
>>9
ただ寒いだけだよな




13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:54:54.18 ID:Sqg5Yd6l0
紅は厨二だな
熱いから好きだけどね


紅 (紅シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)紅 (紅シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2005/12/20)
片山 憲太郎

商品詳細を見る



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:06:14.19 ID:VWSDlk8C0
アクセル・ワールドとかどうだ
出てくる人物ほとんど中学生時に小学生
全員厨二病


アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)
(2009/02)
川原 礫

商品詳細を見る



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:11:43.97 ID:Zaq6X2Ae0
空の境界

空の境界(上) (講談社文庫)空の境界(上) (講談社文庫)
(2007/11/15)
奈須 きのこ

商品詳細を見る



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:31:04.17 ID:KE/7dLwp0 [1/2]
AURA 魔竜院光牙最後の闘い

AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫)AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫)
(2008/07/19)
田中 ロミオ

商品詳細を見る



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:40:22.83 ID:KE/7dLwp0 [2/2]
厨二:禁書(語彙と文章力がアレ)
高二:型月(ペダンティックだが語彙力と表現力がアレ)
大二:京極(ゴチャゴチャ能書き垂れて、長けりゃいいってもんじゃねえだろ)



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:43:51.68 ID:RRnrEXwr0
禁書は本当の意味で厨二だな
見てて痛々しい
世界観に整合性が取れてない所とかも、中学生が書いたって感じ






元スレURL:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301921103/
[ 2011/04/13 22:28 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)

瀬戸内寂聴さんが愛用した私物をチャリティーバザー///  

1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/04/09(土) 06:41:38.30 ID:dgU+rVRF0● ?2BP(71)
sssp://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif
瀬戸内さん愛用品を販売 寂庵でチャリティーバザー

作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん(88)が暮らす京都市右京区の寂庵で8日、東日本大震災の被災者を
支援するチャリティーバザーが開かれ、瀬戸内さんの著作や愛用の茶わんなどを購入する人たちでにぎわった。

瀬戸内さんは訪れた一人一人に「よく来ましたね。ありがとう」と握手しながら感謝。
「皆さん、自然の驚異を忘れないでください。天災は防ぎようがないけれど、原発事故は人災。
声を大にして“原発はいらない”と言わないといけない」と語った。
趣旨に賛同した人から寄せられた陶器や着物なども格安で販売した。

瀬戸内さんは、阪神大震災などでは、避難所で暮らす人々を励ましてきた。
しかし昨年秋に背骨を圧迫骨折し、今も療養中。被災地に行くことができないでいるため、
バザーで支援することにしたという。

.http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/09/kiji/K20110409000591190.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/04/09/jpeg/G20110409000593030_view.jpg

生きることば あなたへ (光文社文庫)生きることば あなたへ (光文社文庫)
(2009/06/11)
瀬戸内 寂聴

商品詳細を見る



18 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 06:44:51.58 ID:/ez38h980
またひとつ徳を積んでしまったな


31 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/09(土) 06:51:41.49 ID:A8X5sj3/0
ありがたや、ありがたや


33 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 06:52:18.81 ID:R1Zip4my0
ノブ姉と谷亮子と寂聴ってどれが一番強いの?


43 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 07:18:03.70 ID:W0jjsJYAP
>>33
バランスのノブ姉
武芸の谷
妖術の寂聴
誰がとは一概に言えない




51 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/04/09(土) 07:41:46.10 ID:eCmQpAlP0
徳が積みあがりすぎて怖い


60 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:58:17.18 ID:jTQXoFnkO
得とかさっぱりわからないけど
説法は分かり易くて面白かった





元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302298898/
[ 2011/04/13 21:43 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ