ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

宮部みゆきの最高傑作は「理由」 異論は認めないし火車厨は氏ね  

1 名前: まゆだまちゃん(大阪府)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:42:51.13 ID:zlovptzzP ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
3日からTBS系で5夜連続放送されているドラマ『99年の愛~JAPANESE AMERICANS~』。
4日放送の第2夜で、草なぎ剛演じる主人公・一郎の妹、しづ役を演じたのが寺島咲(20)。
2004年に大林宣彦監督の映画『理由』で女優デビューして以来、映画界では早くから注目を集めていた女優だ。

寺島は、ドラマ『99年の愛~JAPANESE AMERICANS~』の第2夜では、アメリカの広大な自然のなか、
アメリカ人たちからの人種差別に遭いながらも、けなげに明るく生きる平松家の長女・しづ役を演じた。
しづは、やがて戦局が激しくなるにつれ、妹・さちとともに日本へ帰国。
帰国後、さちと離れ離れにされてしまう、別れのシーンでは涙を誘った。
寺島は、2001年、11歳の時に、オーディション雑誌『月刊デ☆ビュー』(オリコン・エンタテインメント刊)の企画
「夏の特別オーディション」に合格し、現在の所属事務所に所属。中学生時代に女優活動をスタートした。
そして2004年に宮部みゆき原作、大林宣彦監督の映画『理由』で、ヒロイン・片倉信子役で本格女優デビュー。
その後も『魍魎の匣』『櫻の園』『モノクロームの少女』など、多数の映画に出演。

http://www.oricon.co.jp/news/deview/81759/

理由 (新潮文庫)理由 (新潮文庫)
(2004/06/29)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



3 名前: ブラット君(チリ)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 20:43:24.29 ID:WZaMtgjc0
火車しか見たことないわ

火車 (新潮文庫)火車 (新潮文庫)
(1998/01)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



5 名前: まゆだまちゃん(中国地方)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 20:44:03.98 ID:43i3a5jCP ?PLT(40507)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jien04.gif
レベル7しか

レベル7(セブン) (新潮文庫)レベル7(セブン) (新潮文庫)
(1993/09)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



6 名前: しんちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:44:27.53 ID:Y4Ime50k0 [1/2]
理由は長いだけで凄くつまらなかった


11 名前: モッくん(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:44:57.45 ID:Mn1Rv7yXP [1/3]
蒲生邸事件だろ

蒲生邸事件 (文春文庫)蒲生邸事件 (文春文庫)
(2000/10)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



12 名前: 生茶パンダ(大阪府)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:44:57.99 ID:MgvLOhLV0 [1/3]
模倣犯はラストあっさりしすぎじゃないか

模倣犯1 (新潮文庫)模倣犯1 (新潮文庫)
(2005/11/26)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



16 名前: UFO仮面ヤキソバン(東海)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 20:45:51.59 ID:K46bW2/TO [1/2]
短編の地下街の雨が面白い

地下街の雨 (集英社文庫)地下街の雨 (集英社文庫)
(1998/10/20)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



17 名前: おばあちゃん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:46:23.60 ID:i0iRfJA1O
おそろしの続編買わなきゃと思って買ってない

あんじゅう―三島屋変調百物語事続あんじゅう―三島屋変調百物語事続
(2010/07)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



20 名前: ハーティ(北海道)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:46:41.09 ID:bmKF1t5S0
火車は面白いと思ったけどな
短編は「サボテンの花」な

我らが隣人の犯罪 (文春文庫)我らが隣人の犯罪 (文春文庫)
(1993/01)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



21 名前: ガリガリ君(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:46:42.69 ID:3xgVj+04O
孤宿の人?がいいよ
ようじょでてくるし
アニメ化しろ

孤宿の人〈上〉 (新潮文庫)孤宿の人〈上〉 (新潮文庫)
(2009/11/28)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



27 名前: ヤキベータ(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 20:49:06.06 ID:c3qmROFIi
この人と大沢在昌は気合い入れて読まないと
途中でかったるくなって挫折することが
たまにある。


36 名前: モッくん(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:52:01.43 ID:Mn1Rv7yXP [3/3]
魔術はささやくとかどんな鍵でも開けられる主人公vs催眠術師って展開をもうちょっと生かして欲しかったわ
結局人間模様かよみたいな

魔術はささやく (新潮文庫)魔術はささやく (新潮文庫)
(1993/01)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



52 名前: サトちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 20:56:49.39 ID:064dVMeq0
火車読んだ後に一時期だとクレカ使う気なくした


59 名前: ポンパ(福島県)[] 投稿日:2010/11/08(月) 20:58:06.61 ID:68Vh4rLH0
読んでるけど毎回途中で挫折→最初から読み直す、の繰り返しなんだよな
読書向いてないのか集中力無いのか。RPGは一気に最後まで読んだんだが

R.P.G. (集英社文庫)R.P.G. (集英社文庫)
(2001/08/21)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



63 名前: サン太郎(茨城県)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:00:03.18 ID:bY0xSxdF0
龍は眠るだろ 感情移入しまくったぜ

龍は眠る (新潮文庫)龍は眠る (新潮文庫)
(1995/01)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



66 名前: キキドキちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 21:00:31.56 ID:oo3PUxMh0
上手いんだけどね


83 名前: みらいちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 21:05:30.34 ID:Y4lYRVHk0
理由は人間関係をしつこいぐらい丁寧に書いてるだけ。話自体は単調


86 名前: チャッキー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:06:02.52 ID:sWTWSy8oO [3/3]
東野は80点の作品を連発できる人
宮部は70点の作品を連発できる人


97 名前: ナルナちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 21:09:23.75 ID:nELi4R2C0
ステップファーザーステップとか時代小説だろ
宮部は短編がおもしろい


104 名前: モッくん(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 21:11:00.54 ID:xdCGuC5XP
この人最近はなんのゲームやってるの?


106 名前: まゆだまちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 21:11:34.33 ID:MXkDo4CiP [2/2]
ICOのノベライズは最初のほうだけ読んだけどあの村の設定とか都とか
あれは宮部みゆきが独自で作った設定なのだろうか
すごい気になる

ICO-霧の城-(上) (講談社文庫 み)ICO-霧の城-(上) (講談社文庫 み)
(2010/11/12)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



113 名前: プイ(千葉県)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:16:57.21 ID:bvjMXBie0 [1/2]
模倣犯は長期連載だったせいか方向性が二転三転しててまとまりがなくなってる


119 名前: パー子ちゃん(大阪府)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:21:55.01 ID:4Ruoa/220 [2/3]
>>113
ああ、だからなのか
この辺で終わらせるか→やっぱり引き延ばすかみたいな展開が多々あってイライラしたわ


122 名前: プイ(千葉県)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:38:24.64 ID:bvjMXBie0 [2/2]
>>119
連載中に色んな事件が起きてそれに影響されて迷走してんだよね




116 名前: アッキー(三重県)[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 21:20:00.81 ID:rzDAlZJn0 [2/2]
起と結は好きなほうだけど承転がいまいち


132 名前: 元気マン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:49:26.44 ID:wbgYfOCq0
クロスファイアは1クールでアニメ化したら面白そう
雰囲気はみなみけ おかわりとかDTB1期ぐらい暗くして

クロスファイア(上) (光文社文庫)クロスファイア(上) (光文社文庫)
(2002/09/10)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



138 名前: まゆだまちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/11/08(月) 21:52:40.72 ID:1FMpQhWHP
ステップファザーステップはショタコンのための作品

ステップファザ-・ステップ (講談社文庫)ステップファザ-・ステップ (講談社文庫)
(1996/07/13)
宮部 みゆき

商品詳細を見る



165 名前: 梅之輔(関東)[] 投稿日:2010/11/08(月) 22:08:37.29 ID:pBuouv/1O
小学生んときレベル7読んで、一時期ハマったな
読書の面白さを教えてくれた作家のひとりだから
そういう意味では、俺にとって特別な作家ではある


177 名前: さっちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/11/08(月) 22:19:24.17 ID:SOrKH9r10
英雄の書は雰囲気が好きだけど
あの尻すぼみ感は異常

英雄の書 上英雄の書 上
(2009/02/14)
宮部 みゆき

商品詳細を見る

[ 2010/11/09 19:03 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)

【iPad】ソフトバンクの電子書籍ストアNARUTOなど大手の人気作10万点以上すでに確定!【GALAPAGOS】  

1 名前: ピザーラくんとトッピングス(関西地方)[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:13:21.06 ID:r4a/ibl+0● ?PLT(12100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
ソフトバンク、電子書籍ストアを開設へ 開始時に大手出版社から10万点以上

 ソフトバンクモバイルが「ソフトバンク ブックストア」で電子書籍を販売。講談社、
集英社、小学館、角川書店などがコンテンツを提供し、人気コミックも配信されるようだ。
 発表会のスライドでは「ONE PIECE」や吉川英治の「宮本武蔵」が
 ソフトバンクモバイルは11月4日、電子書籍ストア「ソフトバンク ブックストア」を
12月上旬以降開設すると発表した。講談社、集英社、小学館、角川書店などが
コンテンツ提供を予定し、開始時に人気コミックなど10万点以上をそろえるという。
 シャープのAndroid端末「GALAPAGOS 003SH」「GALAPAGOS 005SH」に専用
アプリがプリインストールされ、003SH発売に合わせてオープンする。対応機種は
今後拡大し、デルのAndroidタブレット「STREAK 001DL」も対応を予定している。

 コンテンツの詳細は明らかにしていないが、ニュースリリースと発表会資料では
「ONE PIECE」「NARUTO」「のだめカンタービレ」「ああっ女神さまっ」「沈黙の艦隊」
といった人気コミックがイメージ画像に掲載されている。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1011/04/l_sk_sbebook_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1011/04/l_sk_sbebook_02.jpg
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/04/news075.html

電子書籍[kindle/iPad/Google Edition]の可能性と課題がよーくわかる本―出版ビジネスは電子化でどう変わるか (How-nual図解入門ビジネス)電子書籍[kindle/iPad/Google Edition]の可能性と課題がよーくわかる本―出版ビジネスは電子化でどう変わるか (How-nual図解入門ビジネス)
(2010/10)
高橋 暁子

商品詳細を見る



2 名前: 梅之輔(山陽)[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:14:04.02 ID:15WDx9BtO
やはり天才か…


4 名前: TONちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:16:34.39 ID:KOuf5UWf0
なぜか中間で搾取するところが出てきて、高くなるんだろ?


18 名前: きのこ組(東京都)[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:23:49.97 ID:2edbs/bm0
物が減るというメリットがあるから、単行本も良いけど雑誌も欲しいな
雑誌はどうせ捨てる物だし、価格据え置きでも買いやすい気がする


21 名前: ミミちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:25:12.18 ID:JIHeYE/o0
旧作はホントにマジでもう死ぬほどどうでもいいんで
新刊を電子書籍として販売してください
新刊なら普通の価格と同程度でも買うから!


38 名前: ティーラ(西日本)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:38:57.50 ID:L26zRefD0 [1/2]
でもパソコンでは見れないんだろ?
そういう制限が邪魔なら流行らない


41 名前: らびたん(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:40:17.07 ID:8iUhfX6i0
すくねーよ。kindleストア見習え


53 名前: あるるくん(京都府)[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:53:24.45 ID:bcFmbuTu0 [2/2]
ところで、書籍電子化で問題となるのは著作権だと思うけど

ダウンロードした端末でしか利用できないようにするなど、強固な著作権保護手段を用いる
→不便だから売り上げは伸びない

著作権保護技術は原則用いない
→割れ厨やカジュアルコピーの餌食

っていう板挟みだと思うんだけど、その辺りどうやって解決していくんだろう



55 名前: ティーラ(西日本)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:57:25.31 ID:L26zRefD0 [2/2]
>>53
著作権保護を意識させない作りにして、さらに割れよりも手軽に入手できるようにする
iTunesの音楽配信などを見習う


60 名前: ニーハオ(福岡県)[] 投稿日:2010/11/07(日) 10:09:07.79 ID:kIKPcH6O0 [2/2]
>>53
ファイルのコピーもだけど、スクリーンショットの無効化とか必要だろうな。


97 名前: シャべる君(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 10:41:44.46 ID:anFARRl90 [2/4]
>>53
iTunesみたいにアカウントに紐付けしないとすげぇ不便だよな。
そういう意味でiTunesすげぇわ。


102 名前: 銭形平太くん(関西地方)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 10:46:35.14 ID:xwRVJhrd0 [2/3]
日本は常に利権を求めるから群雄割拠なんだよ
中国はOpenID普及してるし、アメリカは大会社同士の戦い合いしてる
日本のネットは早いだけで非常に遅れている。

>>53
アメリカなら基本端末と括り付け+レンタル機能(7-14日他の機種に送信)
別にそれで何の問題も無いと思うが。音楽CDを友達に貸すのは違法な国なんだからロックするだろう。iTunesに括り付けるのが何が凄いの?
AmazonならKindleに括り付けてるし、NookならB&Nで括り付けてるでしょ?


104 名前: ガリガリ君(群馬県)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 10:47:41.11 ID:dmp2hUys0 [2/3]
>>53
絶対前者になる、というか別に不便でもなんでもない
ただGoogleのように巨大資本が独占することになるだけ




56 名前: ごきゅ?(秋田県)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:57:27.82 ID:XyDrn+Aw0
電子書籍はあれだな。
雑誌が流通にかかる時間分だけDL販売を早く販売すればいい。
週刊少年誌とか一般の店頭での販売より数日早く売り出すだけで
同じ価格でも買う早漏絶対いる希ガス。
それよりまずは価格とラインナップを強化して欲しいけど(´・ω・)


59 名前: てん太くん(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 10:07:06.58 ID:R44IdVe60 [1/5]
>>56
小売りを犠牲にしてまで電子書籍を売っても意味ないから




164 名前: タマちゃん(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 12:51:10.12 ID:OL0cbx9t0
>>1

スレタイが激しくミスってるので補足すると
ソフトバンクが提供するこの電子書籍ストアは
「 Android 専用 」 だからな。

iPhoneとiPadは対象外。Appleは自社提供のiBooksがあるし
それと間接的にしろ競合するサービスを、ソフトバンクが
手がけるという点で孫社長はどう考えているのだろうか?

非常に面白い動き。

[ 2010/11/08 22:23 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

総計400巻の昭和天皇実録 編纂作業が遅れ完成が平成26年に 既に20年の歳月を掛ける  

1 名前: MOWくん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:22:29.79 ID:nlJ0RPiSO ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
「昭和天皇実録」 完成遅れる 11月6日 4時56分

 宮内庁が編さん作業を進めている昭和天皇の行動記録「昭和天皇実録」の完成が、
予定より3年遅れて平成26年になる見通しとなりました。

 「実録」は、歴代の天皇の活動を後世に伝えるため宮内庁が編さんし保管している行動記録で、
これまでに大正天皇までが完成し、一部を除いて公開されています。
 宮内庁では平成2年から「昭和天皇実録」の編さん作業に取りかかり、来年3月の完成を目指して
15人から20人の体制で作業を進めてきました。
 実録は、昭和天皇の誕生から崩御までを日誌のような形で記述し、あわせて400巻近くになる
見通しですが、宮内庁によりますと、事実関係の確認作業や表現のしかたの検討などに時間が
かかっているため、完成は、予定していた来年3月より3年遅れて平成26年になる見通しだということです。

 宮内庁は、当初平成18年だった完成予定を5年延長して平成23年とした経緯があり、
編さん作業の大幅な遅れについて「予定の時期に間に合わずたいへん心苦しく申し訳なく思っています。
今後しっかりと作業に取り組んでいきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101106/k10015068701000.html

昭和天皇〈第1部〉日露戦争と乃木希典の死昭和天皇〈第1部〉日露戦争と乃木希典の死
(2008/08)
福田 和也

商品詳細を見る



6 名前: エビ男(東京都)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:24:45.20 ID:WZixGqknP
完成する頃には新たに平成天皇を編集しなきゃな


7 名前: RODAN(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:25:32.78 ID:ep99QMVq0
毎日寝ずに2冊ずつ読んだとしても200日かかるのかwwwww


10 名前: アリ子(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:27:40.01 ID:lEy7V/WtO
4冊ぐらいにまとめろよ

昭和22年4月4日
08:00 起床される。「今日は天気だな」と、にこやかにお目覚めの言葉を発せられる。

08:02 くしゃみをされる。

08:06 朝食をお召しになる。「みそ汁が薄い」とおっしゃる

まさか、こんな調子で編纂されてるんじゃないだろうな


14 名前: ニーハオ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 15:32:21.28 ID:DFmLzj0N0
>>10
大正天皇と明治天皇の実録が家にあるけどそんな感じだよ。たまに写真がある感じでひたすら毎日やったことが
書かれてるだけ。


20 名前: オノデンボーヤ(佐賀県)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:50:34.80 ID:jWVAbqYj0
>>14
そうなると気になる事項もいくつか出てくるな
そういう類のものも記されているのだろうか。


18 名前: ウッドくん(島根県)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:41:51.21 ID:/wW3oGNq0
戦時下の記録は面白そうだ


19 名前: なえポックル(沖縄県)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:48:10.39 ID:f1bVyOLI0
歴史的には価値のある物になるだろう
まさか古事記めいた物になるわけでもあるまい


21 名前: ホッピー(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:51:13.80 ID:e4vHQgYk0
>>19

古事記ほどじゃないけど、かなり脚色というかボカしてはいるだろうな
当たり障りのない内容になるんだろう


23 名前: あかりちゃん(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 15:57:23.06 ID:3Z4pli3uO
実際問題、戦時中関連はぼかすだろうね
関係者の日記とか読むと結構口出してるぞ


34 名前: ケロ太(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/06(土) 18:03:43.46 ID:16aa/JdhO
例の靖国発言やら終戦時のマッカーサーとのやりとりなんかは当然カットなんだろ
400巻も何を書いてるんだ


36 名前: ミルミルファミリー(長野県)[] 投稿日:2010/11/06(土) 18:05:57.78 ID:C12f/JiF0
完成までに250年かかった例もたくさんあるから全然問題ないだろ。


37 名前: ハムリンズ(福井県)[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 18:12:20.72 ID:RYdugol90 [2/2]
>>36
水戸は本を作るためだけに財政が傾きかけたらしいな




22 名前: OPEN小將(関西地方)[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 15:54:38.32 ID:LbBKVsgo0
そんなもんいいから
佳子内親王殿下のうぴるぴ大百科
をつくれ

[ 2010/11/08 21:22 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(0)

角川文庫「山田風太郎ベストコレクション」の『幻燈辻馬車』には幻のラストシーンが収録されるらしい  

239 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 13:49:56 ID:M49Gy6O6
今月出る角川版の幻燈辻馬車は、雑誌連載時の「幻のラストシーン」が収録されるらしい。

幻燈辻馬車 下  山田風太郎ベストコレクション幻燈辻馬車 下 山田風太郎ベストコレクション
(2010/11/25)
山田 風太郎

商品詳細を見る



240 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 20:24:44 ID:hDZpGwgH
>>239
マジで!?


242 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:54:09 ID:+NwV64/W
>>239
http://twitter.com/R_SRIS/status/29572693322
白石 朗さんのツイートですね。
ソースは

2010y11m08d_202017548_convert_20101108202449.jpg


241 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:57:50 ID:GV2sGNgw
まじか?
あれいいところで終わってるんだよね。
めちゃ読みたい。


243 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 01:38:25 ID:FyQ4MMfC
完全スルーのつもりだったのに……


244 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 09:21:49 ID:+3qDnO1s
>>239
週刊新潮で、リアルタイムで読んだ。
懐かしい。


247 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 18:38:40 ID:oMhVCU2d
で、幻のラストシーンてどのくらいの文量なんだろう?


248 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 20:39:09 ID:4zNxBWvi
順々にちくま文庫で読んでいるうちに、辻馬車を読む前に品切れになってしまって、やっとこの前、増刷で買ったところなのに。
そのあと忙しくて読んでなかったら、これだ。


249 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 21:52:09 ID:pvA53DtC
ええええ
ちくまのケースつきで持ってるのに。
また買えってそんなぁ。


250 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 17:06:11 ID:u78C0XVI
下巻だけ買うという手段


251 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 18:55:42 ID:ljwGXBF5
アリでしょうそれも


252 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 19:04:59 ID:cdfl4e1o
角川がラストシーンを2つに分けて上下巻に分載したら・・・
忍法影算盤とかいって。
[ 2010/11/08 20:34 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)

ラノベ口調のオタクの気持ち悪さは異常  

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)
(2010/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:21:24.63 ID:q3US/vAg0 [1/2]
見てられん


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:26:26.79 ID:4tzTljrLO [1/2]
>>1
やれやれ、全くお前の偏見にかかったら誰でも犯罪者に仕立てあげられそうだな
第一、そんな人間が実際に居るのなら是非とも紹介して頂きたい



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:30:50.73 ID:5xkCLZnM0
それはだな>>1偏見というやつだぞ
少しはその頭を社会の役に立ててみたらどうだ?
お前ならすぐに昇進して会社の重役になれるさ



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:47:04.20 ID:rW15o7xn0
>>1はラノベ口調のオタクを見て何故、せそれがラノベ口調だと分かったんだ?
それは君も彼等や彼女等と同類だからさ。
元々、君が普通ならオタクの会話を聞いても「ラノベ口調」などというカテゴリには分類できないだろう?
何が言いたいかまとめると、自分と同類の人を叩くのはやめたまえ
まさかラノベ口調を出さなければキモくないと勘違いしているのかな?
もう一度考え直したまえ



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 22:04:45.48 ID:zR/vk2qb0 [2/4]
>>1
やれやれ、君のその言い草はまるで偏見と差別の塊だね
17世紀の奴隷商人ですら君よりは他者に対する理解があっただろうに
僕にもしペンと紙とシェイクスピア並みの頭脳があったら
君へ憎しみを一遍の詩にして速達で君のポストに送りつけてやるところさ



一歩間違うとアメリカンだな


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 22:14:54.30 ID:3VeTtlki0
>>1
おいおい勘弁してくれよ。それはさすがに偏見が過ぎるってもんだぜ
まあ確かに君達『一般人』の世界からの視点を基準にするならば
僕達の方がイレギュラーであることは認めざるをえない事実なんだけどね
要するにこちらテリトリーを超えてくるなと、そう言いたいんだろ?



137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 23:27:52.22 ID:L0zVCbfN0
私はとうとう辛抱し切れなくなって、>>1に聞きました。
私に悪いところがあるなら遠慮せずに言ってください、改められる欠点なら改めるからって、
すると>>1はお前に欠点なんてありゃしない、欠点はおれの方にあるだけだというんです。
そう言われると、私悲しくなって仕方がないんです
涙が出てなおのこと自分の悪い所が聞きたくなるんです




4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:22:54.13 ID:64FRQuTZ0
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:23:01.38 ID:cogSt49K0
おいおい勘弁してくれよ
第一そんなやつどこの世界にいるって言うんだい


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:23:03.71 ID:7M1cVsYg0 [1/2]
一体どういう口調なんだい?
ボクに教えておくれよ


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:25:43.73 ID:o7bbJ7gQO
なるほど、俺のことか


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:27:16.26 ID:B3wqHlza0 [1/2]
おまけに平坦に喋ろうとして自分で照れるのか終始半笑いとかもうね


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:32:16.07 ID:mhan/vTg0
1歩間違えるとアメリカン風になるのな


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:33:24.81 ID:yws7uZ6D0

あれだ、ラノベ口調の定義一つ見つけたわ。


文 末 が 名 詞 

つ  ま  り  体  言  止  め 


263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 21:56:55.59 ID:8BfV1/800
>>35
リアルでキモヲタの喋りは体言止め・倒置法が多い




36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:33:25.39 ID:nNUJQ3ERO
仮にボクがそんな口調だとして何が悪いんだよ、君に迷惑掛けたわけでもないし貧乳の方がよっぽ……ギブギブギブ!


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:37:11.54 ID:+EUHtFE80
でゅふふとか笑う奴見た事ねえ


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:42:16.71 ID:HfLKIFbh0 [2/2]
奈須きのこ口調
上遠野浩平口調
谷川流口調

どれが一番キツイか


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:42:49.39 ID:KJCnYq3B0 [2/4]
>>47
きのこじゃね
型月すきだけどさ


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:50:41.82 ID:n3g6sN1IO [2/2]
>>47
奈須は口調自体はそこまで厨二って訳じゃ無いだろ、設定やストーリーがアレってなだけで
まあどこぞの七夜な人とか弓な人とかは除くが
口調で言うなら谷川や西尾辺りが実際使われると痛い気がする




58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:54:13.65 ID:DnLGwD5TO [3/3]
西尾とかまちーの会話文は実際にいたら頭叩くレベル


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:56:10.44 ID:zR/vk2qb0 [1/4]
過剰な比喩
長ったらしいいまわし
一歩引いて相手を見下した目線


この三点がポイント


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 22:18:32.32 ID:VmyXeiUaP
喋ろうとするとどうしてもそういう口調になってしまうので、実生活では
「マジで?」「ヤベェな!」「パネェ!」の三つで済ませています


91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 22:26:18.84 ID:gut6FwJj0
やれやれ・・・とかをモーション付きでやられたときはイラっとした


126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 23:15:29.11 ID:xgqPbyjR0 [3/3]
そういえばついこの間電車にのってリアルで初めて「はわわ~」って言ってる女見た
残念な風体だった 


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:17:23.10 ID:R9Gcp/+NO
どんな口調でもオタクはキモイ


181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 12:20:12.45 ID:iKA1S/4V0 [3/6]
 キョンやそげぶよりなにより許せないしゃべり方は阿良々木君


190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 16:04:51.70 ID:tsFXfuVq0 [1/7]
キモオタ「別にラノベ口調ではないんだが?意識しすぎだと思うぞ。」


214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 18:45:19.68 ID:9SaBCbem0 [2/2]
あまりラノベラノベと五月蝿く言わない方がいいよ
私の愛する物を侮辱するなんて、君、度胸があるね
知ってる?人って激怒すると何故か笑顔になってしまうんだ(ニコ

↑こういう口調の女はなんなの


257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 21:48:09.48 ID:39XrtTwd0
ライトノベルを読んでいる時点で例外なくキモい


269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 22:05:56.23 ID:LTwafjP/0 [2/2]
ここまでオタクだと逆に清々しいけどなww

少なくとも変にカッコつけてキモい奴よりは
[ 2010/11/07 22:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)


アクセスランキング ブログパーツ