ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

第63回野間文芸賞は村田喜代子「故郷のわが家」、第32回新人賞は円城塔、柴崎友香両氏の作品に決定!  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:39:28 ID:???0
野間文芸賞は村田喜代子さんの「故郷のわが家」

 第63回野間文芸賞(野間文化財団主催)は5日、
村田喜代子さん(65)の「故郷のわが家」(新潮社)に決定した。

 副賞300万円。

 第32回野間文芸新人賞は、円城塔(えんじょうとう)さん(38)の「烏有此譚(うゆうしたん)」(講談社)と
柴崎友香さん(37)の「寝ても覚めても」(河出書房新社)に決まった。副賞各100万円。

 第48回野間児童文芸賞には、市川宣子さん(49)の「きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは……」
(ひさかたチャイルド)が選ばれた。副賞200万円。

 贈呈式は12月17日午後6時、東京・内幸町の帝国ホテルで。

■ソース:YOMIURI ONLINE (2010年11月5日19時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101105-OYT1T00899.htm

【関連リンク】
・野間文芸賞・野間文芸新人賞・野間児童文芸賞 : 顕彰 (受賞一覧) : 講談社「おもしろくて、ためになる」出版を
http://www.kodansha.co.jp/award/noma-bungei.html
・円城塔 Self-Reference ENGINE
http://self-reference.engine.sub.jp/
・柴崎友香 公式サイト
http://shiba-to.com/


烏有此譚烏有此譚
(2009/12/16)
円城 塔

商品詳細を見る



9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/07(日) 23:07:45 ID:G06BKS0r0 [1/2]
円城さんおめでとうございます!


10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/07(日) 23:10:05 ID:miy3aCr4O
柴崎が新人なのかよ


13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 23:16:55 ID:FK2DAy+/0
円城が新人?


14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 23:46:46 ID:G06BKS0r0 [2/2]
>>13
純文学の世界では新人
まだ2冊目だし
他はSFジャンルの本ばっかだから
デビューからは、3年だか4年目だな


16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 11:29:09 ID:oOoipzF6O
>>13
いや、それどころかデビューからの年数で言えば受賞は早い方だよ




17 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2010/11/08(月) 15:44:21 ID:ExuY39p20 [1/2]
柴崎はデビュー10年目くらいだろ
円城はデビュー4年目、おまけにSFとのジャンルの掛け持ちでの受賞だからな
歴代受賞者の中でもかなり早い方


20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 16:07:40 ID:BZEXVUB10
「boy's surface」は失敗作だったよな?

Boy’s Surface (ハヤカワSFシリーズ―Jコレクション)Boy’s Surface (ハヤカワSFシリーズ―Jコレクション)
(2008/01)
円城 塔

商品詳細を見る



21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 16:42:09 ID:ExuY39p20 [2/2]
>>20
あれは地味にいい話だぞ
ただ黄色に似てるんだよね




31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/10(水) 14:52:22 ID:btEhzWXAO
文学の世界では新人扱いの期間が長いんだな
柴崎なんか中堅クラスの書き手だと思ってたが
[ 2010/11/10 20:04 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)

水嶋ヒロの「KAGEROU」12月中旬に発売決定 テーマは"命"  

1 名前: コロドラゴン(大阪府)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:13:48.00 ID:HBRuwGU/0● ?PLT(12100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
水嶋ヒロのデビュー作は12月中旬発売 ツイッターで公表

「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞した俳優の水嶋ヒロ(26)が9日、
公式ツイッターで同賞の受賞作品「KAGEROU」について、12月中旬に発売が決定したことを明らかにした。

水嶋は今年9月、執筆活動を理由に所属事務所を退社。
その後本名の齋藤智裕名で書いた「KAGEROU」が第5回ポプラ社小説大賞に選ばれた。

「KAGEROU」は400字詰め388枚に及ぶ命をテーマにした小説で、4度の選考を経て応募総数1285作品の頂点に立った。

1日に東京・新宿区で行われた発表会で水嶋は賞金2000万円を辞退し、一連の引退騒動を謝罪。
芸名を伏せた本名での受賞に喜ぶとともに、「今後は命をテーマにしたモノ作り活動をしていきたい」と語っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000616-san-ent

ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20101109-00000616-san-000-9-view.jpg


2 名前: ドクター元気(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 21:14:17.23 ID:x38qChFKP
ただのダブルミーニングだったら許さないよ


3 名前: Kちゃん(福岡県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:14:33.73 ID:nODnb76L0
宣伝うまいね


4 名前: こうふくろうず(大阪府)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:15:22.42 ID:iy+z3G5x0 [1/2]
で、お前ら買うの?


11 名前: こうふくろうず(大阪府)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:20:22.43 ID:iy+z3G5x0 [2/2]
つーか書籍化ってこんなに早く出来るもんなの?


15 名前: アソビン(関西地方)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:23:20.46 ID:Y4hWR8Hi0
ポプラ社が右往左往してくださったおかげか
よかったな



20 名前: ハナコアラ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:28:10.90 ID:c6aqDB/bO




随分と発売までスムーズに進んでるんですね(笑)


21 名前: うさぎファミリー(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 21:28:14.74 ID:GnpliIb1O [2/2]
こういうのは騒がれてるうちに売り切らないと駄目だからそりゃ出すの早いだろう


23 名前: 天女(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:29:29.35 ID:ZPE9uncE0
このタイトル忍者モノに見えて仕方がない


35 名前: パワーキッズ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 21:36:30.77 ID:GxlS8HVB0
・フォントがでかすぎ
・行間開きすぎ
・改行多すぎ
・版ヅラ小さすぎ

どれですか?


43 名前: キキドキちゃん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:40:31.87 ID:YipixsNvO
どんな内容であれ、おそらくTBSがドラマ化あんど映画化すると思う
[ 2010/11/09 22:28 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)

【舞台】古典的名作「嵐が丘」が来年7月に河村隆一主演でミュージカル化され、相手役に平野綾と安倍なつみがダブルキャストで抜てき  

【アマゾン限定生写真付き】平野綾公式写真集「Aya FILE.2 -All Off Shot Album-」【アマゾン限定生写真付き】平野綾公式写真集「Aya FILE.2 -All Off Shot Album-」
(2010/10/08)
平野 綾

商品詳細を見る


1 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:28:04 ID:???P
 世界中で上演されている古典的名作「嵐が丘」が来年7月にミュージカル化(演出・西川信廣)され、
歌手・河村隆一(40)が主演を務めることが8日、分かった。

復讐(しゅう)や破滅に発展する純愛物語で、河村にとってオリジナル脚本の舞台出演は初めて。
相手役に初舞台の声優・平野綾(23)と歌手・安倍なつみ(29)がダブルキャストで抜てきされ、
山崎育三郎(24)ら幅広い顔ぶれの舞台となる。

 河村が“復讐鬼”になる。「嵐が丘」は、エミリー・ブロンテの小説を原作に、
世界中で映像・舞台化されている名作。孤児のヒースクリフ(河村)が、
拾われた主人に虐げられながらも主人の娘・キャサリン(安倍、平野)に激しい愛を抱き、
彼女と富豪との結婚を知って執念深く復讐する愛憎劇。

 ウィリアム・ワイラー監督の映画版(1939年)が有名で、
名優ローレンス・オリビエが主演し同年のアカデミー撮影賞(白黒)を受賞した。
日本版映画(88年、吉田喜重監督)では舞台を中世日本に置き換え、
主演・松田優作の鬼気迫る演技が話題を呼んだ。(続きます)

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101109-OHT1T00002.htm

嵐が丘 (新潮文庫)嵐が丘 (新潮文庫)
(2003/06)
エミリー・ブロンテ

商品詳細を見る



2 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:28:26 ID:???P
(>>1からの続きです)
 河村は、2008年に「CHICAGO」でミュージカル初主演。歌唱力と演技力が話題を呼び、
今回は初めてオリジナル脚本の作品に挑戦する。オリビエが演じた映画版が下地になるが、
「幸せ満点な作品は抵抗がある。モノクロの映画から伝わってきた、本気の愛憎の部分が印象的」と共感し、
「ヒースクリフの魅力は、いつも堂々としている点。オリビエのふてぶてしく、“太い”存在感を見習いたい」と名優の演技を参考にする。
自身とヒースクリフとを重ね合わせ「幼い頃、自分も両親の離別を経験した。
今の自分は幸せだが、そのときの思いをうまく反映させたい」と、つらい経験も生かすつもりだ。

 河村の起用について、池田道彦プロデューサーは「内に秘めた情熱を持っている。
いちずさ、激しさが役にぴったり」と期待する。
キャサリン役には、声優の平野綾と、元モーニング娘。の安倍なつみがダブルキャストで出演。
河村は「(2通りの舞台で)全く違うものになるんじゃないかと思う」と共演を楽しみにしている。
来年7月6~24日まで東京・赤坂ACTシアター、
同7月25~31日まで大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで公演を予定。

◆平野綾「夢」の初舞台 〇…気性の激しい美女・キャサリンを演じる平野は、
バラエティーなど多方面で活躍しているが舞台出演は初めて。
「舞台に出るのが夢で、この世界に入ったのでうれしい。
アニメとは人との距離感が違い、演技の幅が広がる」と喜んだ。
また、安倍は首相役の「安倍内閣」(12月)に主演するなど、多くの舞台に出演しているが、
「純愛ものは、気持ちが入りやすくすごく好き。演じがいがある」と意気込んだ。(了)


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:31:15 ID:PXSjwzSzO
平野のゴリ推しスゴいな…どんなコネ使ってんだw


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:33:33 ID:4jqDrOI90
すげえなマジで


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:37:54 ID:ofgziMuT0 [1/3]
もう声優辞めようぜ 別に声優やめて一般タレントになってもそれで売れなくなった場合
声優業界に戻ればまたトップスター声優なんだし


29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 07:09:24 ID:vVVI3PMA0
安倍なつみって来年30なのかよ


30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 07:13:59 ID:cX2TKONfO
歌手とアイドル崩れの舞台って・・・


59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 08:35:48 ID:kb8dXKu70
ものすごいクッサい歌声のヒースクリフ・・・


72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 08:57:53 ID:lwGFqGUYO
三人とも何年か前ならチケット争奪戦が起きていたはずの面々なのに、なぜこんなことに


74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 08:59:38 ID:fRtV6xaOO
この圧倒的なキャスティングのセンス!
ぼくは敬意を表するッ!!


117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 10:55:14 ID:0zjpCf8o0 [2/2]
声優ヲタとハロプロヲタの夢のコラボかw


148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 12:08:40 ID:DKaROjpWO
前に早乙女太一の舞台をつべで見たら安倍なつみが歌ってた
高音が綺麗に出てて意外とよかった
情熱大陸で見た杏よりはずっと上手い


149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/09(火) 12:12:58 ID:sPoGNQndO
女優平野綾に進化してしまった


168 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 13:40:14 ID:Mf4GdIEV0
気持ち悪いけど河村隆一の歌のうまさはガチ。
シカゴも意外とよかったし。
しかし嵐が丘って純愛ものか?愛憎劇じゃなかったのか…
[ 2010/11/09 22:26 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)

『Fate/Zero』、星海社文庫から表紙、挿絵を武内崇が一新して文庫化  

1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[] 投稿日:2010/11/05(金) 22:30:23 ID:???
ニトロプラスとTYPE-MOONがコラボして、2006年12月29日から同人流通で販売していた小説『Fate/Zero』の
文庫化が決まった。レーベルは今年設立された講談社の社外ベンチャー星海社の「星海社文庫」。

文庫化にあたって、全4巻構成だった『Fate/Zero』を全6巻に再構成し、表紙イラストや挿絵も武内崇さんの
手で一新するとのこと。発売は2011年1月より6ヶ月連続。

また、同時に講談社BOX刊行の『ひぐらしの無く頃に』シリーズも星海社文庫になるようだ。
『ひぐらしの無く頃に』の方は講談社BOXで竜騎士 07さんとタッグを組んでいるともひさんがイラスト全点を
描き下ろす模様。こちらは全7巻構成で、2011年1月より7ヶ月連続で発売する。

テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2010/11/fate-zero-seikaisha-bunko.html

http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/ciu/b4/c7/1dada1909fa04f77d9d82210.L.jpg
↑既存の2巻表紙絵

Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)
(2007/01/13)
Windows

商品詳細を見る



6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/11/05(金) 23:53:08 ID:+ajkIciw
表紙と挿絵だけじゃなく糞な中身も変えろよ
せめて原作をちゃんと読んだ奴に書き直させろよ


7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:57:02 ID:FT/1SReB
正直、本編より面白かった。


14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 02:23:04 ID:G7Gf+rYA
セイバー改悪蹂躙のZEROよりギルがロリと組んで戦う成田のFakeを出せよ


15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/11/06(土) 02:29:56 ID:pL01yNQL
ギル様がロリと組み合ってネイキッドするFakeだろ。間違えんなカス


16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 02:47:03 ID:3Rbht5Xa
五次に比べて如何にも戦争って感じで緊迫感あって面白かったな
原作は最強のマスターである凛が仲間になる時期があまりに早すぎたせいで
殺るか殺られるかっていうバトロワの雰囲気に欠けてて単なる士郎の成長記録になってた


17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 03:04:13 ID:b7wEb8Mh
正直らっきょの文庫版の二匹目のドジョウ狙いなだけな気がするな
あっちは既に旧版が相当昔になってた上に映画の後押しもあったから売れたけど今回はどうだろ


18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/11/06(土) 03:11:44 ID:dk9sQEda
まじかよ、全巻もってるけど…どうしようかな


19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 03:13:37 ID:knrpoRNc
最初からうろぶち×武内でやれド阿呆
でかい・高い・読みにくい新書なんていらんかったんや



22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 07:25:24 ID:BDI1sU+H [1/2]
>>19
最初から新書だと2度おいしいができないだろ
型月信者は金払いいいんだから


23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 07:26:05 ID:BDI1sU+H [2/2]
×最初から新書
○最初から文庫




34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:58:22 ID:sEbnIlq1
太田の商売の仕方は気に入らんな……


47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 01:37:00 ID:+Zt3+V2F
表紙と挿絵を一新するのならついでに切嗣関係のエピソードを追加してくれないかな
主人公陣営の割に説明不足な気がするし


48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 01:41:50 ID:z5Ddsc2S
らっきょの新装版は結構追加修正されてたよな


61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/11/09(火) 10:56:42 ID:jt2Z/IBm
設定商法
本編で語られなかったことを「実はこういう設定が」と商売にするやり口
[ 2010/11/09 21:37 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)

麻耶雄嵩『神様ゲーム』がシリーズ化 今月発売の「オールスイリ」に掲載  

623 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2010/11/09(火) 02:50:02 ID:3xnwmsjj
神様ゲーム、シリーズ化だって。
今月発売の「オールスイリ」(オール読物の増刊)に掲載。
「少年探偵団と神様」。


神様ゲーム (ミステリーランド)神様ゲーム (ミステリーランド)
(2005/07/07)
麻耶 雄嵩

商品詳細を見る



624 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 07:51:59 ID:2Gjze7Ii
ま、まじかよ


625 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 08:43:15 ID:mfQHdnaO [1/4]
びっくり館も講談社ノベルス化文庫化されたし
これを期に神様ゲームもノベルス化しますように


626 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 16:29:56 ID:JtW8SG6z
「オールスイリ」、まだまだあります。次は、麻耶雄嵩さん「少年探偵団と神様」(100枚)。書き下ろし傑作長篇『隻眼の少女』が刊行されたばかり(大好評です!)の麻耶さんですが、早くも新作が登場! 
タイトルからピンときた方もおられるでしょう。あの伝説の作品のシリーズ化なのです!
約17時間前 webから

2010y11m09d_203521725_convert_20101109204046.jpg


627 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 18:19:38 ID:13In54HW
100枚4回として、本になるまで4年はかかるなww


628 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 18:35:14 ID:GetxLTZE
探偵団が苦労して探索する中
神様のあの人が最後に一言ボソッと真相を呟いて
探偵団を絶望させる話だな
[ 2010/11/09 20:44 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ