ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

東川篤哉の最新刊『謎解きはディナーのあとで』の評判が上々のようです  

謎解きはディナーのあとで謎解きはディナーのあとで
(2010/09/02)
東川 篤哉

商品詳細を見る


21 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 02:50:55 ID:ttqX3/BV
新刊売れてるな


33 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 23:05:33 ID:dtduSf7v
「謎解きはディナーの後で」読了
おもしろい!登場人物が魅力あり
なぜ発売が何ヶ月も延期になったのか
作者によればお蔵入りの可能性さえあったとか…
東川作品は売り方次第でもっと売れるはず



39 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 00:00:49 ID:Bd9R/rkF [1/2]
>>33
お蔵入りってのは自虐ネタじゃないのか?


謎解き~が売れてるのは表紙のせいもあるのかしら。




34 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 23:45:35 ID:k41vMaF/
東川はキャラが魅力的だよね


36 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2010/09/21(火) 21:07:57 ID:lf6dIwS3
「謎解きはディナーの後で」第2刷出てた。売れてるみたい。


37 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 08:57:41 ID:Z15SwFyE
すごい 人気作の帯で見る「たちまち増刷」というやつですね
最初の部数が気にかかるけど…


40 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 00:15:40 ID:HDbEt3Yc
帯の言葉もいいね
「失礼ながらお嬢さまの眼は節穴でございますか?」
1話目の「お嬢さまはあほでございますか?」を使ってもよかったけど


41 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 10:04:32 ID:jRpVUWp3
穴だらけでトンデモの嵐だけど面白い。


42 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 19:29:22 ID:Bd9R/rkF [2/2]
その穴とやらを詳しく


43 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 22:58:24 ID:1iZ2IisJ
まずお嬢様の目が節穴


58 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 21:58:09 ID:yzYLHSck
東川先生の本を読んでると、学生時分にハマッてた赤川次郎思い出す

『ああ、俺いま物凄く面白い小説読んでるんだ……』

感慨深いです。


63 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 20:22:24 ID:QvqTNs6h [2/2]
すごいぞ 「謎解きはディナーの後で」!
発売1ヶ月ではやくも3刷 に増刷
これをきっかけに他の作品も売れたらいいのに


64 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 20:52:01 ID:sCNnGQfe [2/2]
1ヶ月で3刷ってすごいん?


65 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 21:05:33 ID:pmfgC2Wm
いまのご時世、かなり凄いよ


66 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 21:29:23 ID:+EW7K0nQ
初版5000くらい?


67 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 21:32:28 ID:fEoPd2CN
表紙と帯で衝動買い


69 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 23:52:47 ID:xzsDWoA4
私の住んでる近所の本屋では「謎解きは~」一週間前に8冊入荷してました(3刷のが!)
今日行ってみると残り1冊だけ!本当に売れているんだ
「ここに死体を~」なんか2冊だけしか入荷せず,私が1冊買った後の残り1冊は1ヶ月以上売れてなかったのに


70 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:07:53 ID:S0HkiHKm
信じられん! 4刷になってた!


71 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 02:36:08 ID:bA1UDCs3
うちの近所のTSUTAYAも漸く再入荷されて平積みされてた
俺はまだ読んでないんだけど、何が品切れ増刷の要因なんだろうね

やっぱ流行の萌え?今更だけど


72 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 08:29:03 ID:TBuJqUhw
中村佑介の表紙絵を集めてる人が買っていく…とか
でもそれだけでそこまで売れるわけはないか


73 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:05:47 ID:WNWoRGCR
さっき入った本屋では週間一位になってた
タイトルと表紙が目をひくのか?何にせよ良いことだ


74 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 16:43:21 ID:RtbnsqSh
「このように売れる本を何ヶ月も発売延期にするとは…
失礼ながら編集長,あなたの眼は節穴でございますか」
このシリーズ間違いなく,続編を書いてくれと頼まれるだろうね


75 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 13:41:04 ID:thwnFUYj
発売日付近に入荷の気配すらなかった近所のTSUTAYAでも積みだしててワラタ
販促POPまであって出版社も宣伝に本気出してきたみたいだし
今までと比べてすんごい傑作って訳でもないのに一体何が起こってるんだ
どこかメディアで紹介でもされたのか?


79 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 23:02:40 ID:usC1o4u+
33の者です 東川作品は売り方次第でもっと売れるはずなどと書き込みましたが
この急な売れ方にはびっくりしました
この作品,TVドラマ化とかになるかも
[ 2010/10/16 18:29 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)

ドラマ界は東野圭吾無双状態。次は『探偵倶楽部』がドラマ化。その東野作品のおすすめは?  

探偵倶楽部 (角川文庫)探偵倶楽部 (角川文庫)
(2005/10/25)
東野 圭吾

商品詳細を見る


1 名前: やまじシスターズ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:30:39.59 ID:xDorG3V90 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/youkan2.gif
22日午後9時 フジ系「探偵倶楽部」
「金曜プレステージ 東野圭吾ドラマスペシャル 探偵倶楽部」が、22日午後9時からフジテレビ系で放送される。
原作は東野の「探偵倶楽部」で、主人公の二階堂匠を谷原章介=写真左=、二階堂の助手漆原こずえを松下奈緒=同右=が演じる。
二階堂が主宰する調査機関「探偵倶楽部」は政財界の大物だけを会員としており、二階堂は首相を退陣に追い込むほどの力を持つ。
こずえはある日、企業の社長正木(黒部進)の喜寿を祝うパーティーに連れて行かれる。そのパーティーの途中で部屋に戻ったはずの正木が行方不明となり、二階堂らは調査を開始する。
谷原は2時間ドラマ初主演で、「二階堂は愛嬌(あいきょう)のあるキャラクター。今後シリーズ化されるとうれしい。東野作品の魅力である巧妙なトリックを楽しんでもらえたら」と話している。
(2010年10月14日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20101014-OYT8T00857.htm


10 名前: さなえちゃん(千葉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 15:33:04.27 ID:7+ARVYNG0
読みやすいからね 言葉遣いも今風で、作品の舞台も今で。


60 名前: サブちゃん(四国)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:26:36.69 ID:IWy9ks+NO
いっぱいありすぎて、どれから手を出したらいいか分からん
この一冊!てのはどれ?
普段は海外ミステリばかり読んでる(本格は好きじゃない)


3 名前: ピモピモ(愛知県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 15:31:31.31 ID:eVLywXUh0
宿命


4 名前: アイミー(宮崎県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 15:31:47.83 ID:kJE2abig0
秘密


5 名前: まゆだまちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:32:07.18 ID:b+Hwtkh+0
分身


6 名前: OPEN小將(大分県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 15:32:11.52 ID:TfNuLhvI0
悪意


11 名前: とこちゃん(dion軍)[] 投稿日:2010/10/14(木) 15:33:24.79 ID:wMsYPKcj0
幻夜


119 名前: 湘南新宿くん(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 18:07:04.79 ID:zmhp5qaz0
魔球


22 名前: ののちゃん(静岡県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:41:34.40 ID:9Tlsy3bB0
シリーズものは兎も角結構面白いの書く人だと思うけど
エッセイ風のはかなり人を選ぶけどな


23 名前: ぼうや(福島県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:41:35.96 ID:Iv1M1rFR0
ここ数年で急に人気上がったよな
福山雅治とジャニでやったドラマがヒットしたからだろうけど


37 名前: DJサニー(北海道)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:51:09.41 ID:yJI/TKPr0
容疑者Xの献身は完璧な構成が面白いが
白夜行はマジ糞 最後まで読んでも謎大杉

容疑者Xの献身 (文春文庫)容疑者Xの献身 (文春文庫)
(2008/08/05)
東野 圭吾

商品詳細を見る



38 名前: mi-na(関西)[] 投稿日:2010/10/14(木) 15:53:41.86 ID:sEpmiXLwO
悪意
殺人の門
ある閉ざされた雪の山荘で

この辺ほめとけば通ぶれるぞ
俺は3作全部好きだけど秘密が一番好き

ある閉ざされた雪の山荘で (講談社文庫)ある閉ざされた雪の山荘で (講談社文庫)
(1996/01/11)
東野 圭吾

商品詳細を見る



45 名前: ミルパパ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 16:06:14.07 ID:b9QW+t0/0
何冊か読んだが、信者になるほどじゃないが面白い
だが、感動もののラストがいつも同じような余韻だなぁ
同じガムを食い続けてるみたいな気分になる


52 名前: トラムクン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 16:22:48.20 ID:6kVUhmU+0 [1/3]
ゲス・胸糞・関西人
これらの描写がやたらとうまい



54 名前: リョーちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:23:13.88 ID:obwn6++k0 [2/2]
天空の蜂とか面白いと思うんだけどあんま話題に上らないよね

天空の蜂 (講談社文庫)天空の蜂 (講談社文庫)
(1998/11/13)
東野 圭吾

商品詳細を見る



55 名前: カンクン(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 16:23:21.69 ID:E5A1WzHx0
白夜行のドラマよかったすなあ

白夜行 完全版 DVD-BOX白夜行 完全版 DVD-BOX
(2006/06/23)
山田孝之綾瀬はるか

商品詳細を見る



58 名前: ヒッキー(石川県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:26:13.59 ID:fTQw6xVW0
「手紙」「夜明けの街で」読んだ後の胸糞感は異常

夜明けの街で (角川文庫)夜明けの街で (角川文庫)
(2010/07/24)
東野 圭吾

商品詳細を見る



66 名前: みのりちゃん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:30:23.72 ID:BsVvAj5iO
さまよう刃が好きだ。
リアリティーがある。
東野は腹黒いので、負の心情を書かせたらすごい。


さまよう刃 (角川文庫)さまよう刃 (角川文庫)
(2008/05/24)
東野 圭吾

商品詳細を見る



72 名前: 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:34:57.03 ID:tGz9V8yfO [1/3]
え?ブルータスの心臓が一番面白いだろ?

ブルータスの心臓―完全犯罪殺人リレー (光文社文庫)ブルータスの心臓―完全犯罪殺人リレー (光文社文庫)
(1993/08)
東野 圭吾

商品詳細を見る



73 名前: やいちゃん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:35:04.73 ID:YGw1QRV4O
パラドックス13とはなんだったのか

パラドックス13パラドックス13
(2009/04/15)
東野 圭吾

商品詳細を見る



74 名前: トラムクン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 16:35:59.25 ID:6kVUhmU+0 [3/3]
さまよう刃の中盤で泣きながら抜き
秘密のラストに身悶えし
手紙の読後感に胸糞

そんな感じです


76 名前: ケズリス(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/14(木) 16:39:01.88 ID:9Sbsp74vO
手紙のメッセージ性は凄いと思うんだが

手紙 (文春文庫)手紙 (文春文庫)
(2006/10)
東野 圭吾

商品詳細を見る



101 名前: でんちゃん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 17:23:28.97 ID:8KdtX7V7O
やっぱ読みやすいってのがあるのか


104 名前: ミスターJ(catv?)[] 投稿日:2010/10/14(木) 17:26:44.98 ID:BaMAMThqP [2/2]
>>101
読みやすい、ドラマ映画化しやすい、
何より「お手軽に『ワタシ読書してる!ステキ!』感が得られる」からじゃね




107 名前: いろはカッピー(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 17:32:11.70 ID:I5Ri+pFB0
昔僕が死んだ家が一番好き

むかし僕が死んだ家 (講談社文庫)むかし僕が死んだ家 (講談社文庫)
(1997/05/14)
東野 圭吾

商品詳細を見る



109 名前: 銭形平太くん(福岡県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 17:39:00.48 ID:YB5tWHK/0
時生一択

時生 (講談社文庫)時生 (講談社文庫)
(2005/08/12)
東野 圭吾

商品詳細を見る



113 名前: 俺痴漢です(栃木県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 17:50:57.96 ID:iz8XaXqM0
小学生が湖畔のコテージでお勉強会って本は面白かったよ タイトルはスッカリ忘れてしまった

レイクサイド (文春文庫)レイクサイド (文春文庫)
(2006/02)
東野 圭吾

商品詳細を見る






 あたし、本格無理解者だけど『容疑者Xの献身』は本格ミステリだと思う。
[ 2010/10/16 14:28 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)

「NHKにようこそ!」の滝本竜彦 完全復活へ  

僕のエア僕のエア
(2010/09)
滝本 竜彦

商品詳細を見る


1 名前: セイチャン(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 19:01:26.70 ID:dFmnWKWH0 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
滝本竜彦 地獄からの帰還 「僕のエア」6年越しに刊行、完全復活へ

 滝本竜彦(たきもと・たつひこ、32)が帰ってきた。
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」と「NHKにようこそ!」の2本の小説で、
人生に投げやりだった少年が、不思議な事件や新しい出会いをきっかけに、変わろうとあがく姿を活写。
若者のカリスマ的な存在となりながら、執筆活動から遠ざかり、復活を待望されていた。

9月に刊行された「僕のエア」(文芸春秋刊)は、2004年に雑誌連載した小説を、6年越しに単行本化したもの。
さまざまな葛藤(かっとう)を乗り越え刊行に踏み切った経緯は、
個人としての本格的な復活を予感させるだけでなく、未来が見えない現状に悩む人たちにも、
進むべき道を示して救いをもたらす。

 仕事にも友人関係にも行きづまり、好意を寄せていた女性にも去られ、
絶望に沈んでいた男の前に、他人には見えないが、男にだけは声も姿もはっきりと分かる少女が現れ、
男をはげまし導こうとする。小説「僕のエア」は、現実の不運を妄想の力で補い、
乗り越えていこうとする物語に見える。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/101012/gam1010121312001-n1.htm



11 名前: 麒麟戦隊アミノンジャー(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 19:05:45.34 ID:tOe69mRg0
これ前に連載してた奴だろ?酷かったじゃねーか。今更本にしてどうするの?

ほとぼりが冷めたのを狙って、知らない新規読者に買って貰うつもりなのかね?
こいつは一発屋だったって事だよ。寂しいけどさ


12 名前: 俺痴漢です(西日本)[] 投稿日:2010/10/14(木) 19:06:01.79 ID:8Gg41zdl0 [1/2]
↓滝本


13 名前: おもてなしくん(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 19:06:07.65 ID:cFRCrvYW0
岬ちゃんが俺の所に来ないからひきこもり脱出出来ない


14 名前: モッくん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 19:06:13.57 ID:E+KFEXwk0
この人、結婚したけど、その奥さんがブログかなんかで
「夫から『実はあんまり君のこと好きじゃないってやっと気づいた』って言われた」
とか書いてなかったっけ?どうなったんだその後?


92 名前: あまちゃん(長崎県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 21:49:15.94 ID:Tz8RAzOu0
>>14
もうとっくに・・・




15 名前: Kちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 19:08:25.32 ID:DTTnHANVP
>男にだけは声も姿もはっきりと分かる少女が現れ、

こうゆう妄想よくするよなぁ


57 名前: ホッピー(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 19:52:33.86 ID:oYAaXe070
結局岬ちゃんから一歩も進んでないじゃん・・・

NHKにようこそ! (角川文庫)NHKにようこそ! (角川文庫)
(2005/06/25)
滝本 竜彦

商品詳細を見る



97 名前: あんらくん(秋田県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 22:19:39.34 ID:OjbD0FkZ0
滝本は佐藤、西尾、舞城の波に乗れそうだったのにどうしてこうなった


185 名前: たぬぷ?店長(宮城県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 06:09:45.10 ID:Qzi1wB0w0
ネガティブとNHKしか読んだことないけど
2chのスレみたいな小説だよね


226 名前: パレナちゃん(和歌山県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:03:08.65 ID:JPheDBDi0 [1/2]
それより、ファウストに連載してたやつを本にしろ
未完だろ
[ 2010/10/16 11:06 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)

尻PことSF作家野尻抱介、ニコ動プレミアム会員になる。先生、仕……もういいです  

太陽の簒奪者 (ハヤカワJA)太陽の簒奪者 (ハヤカワJA)
(2005/03/24)
野尻 抱介

商品詳細を見る


35 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/10/13(水) 22:13:34 ID:UL0O+1l3
SF作家野尻抱介氏がニコニコ動画プレミアム会員になったぞぉ

私がプレミアム会員になったわけ
http://togetter.com/li/59108


36 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 23:06:41 ID:l471Cbw8
>>35
もうずいぶん前からプレミアムじゃなかったっけ?


37 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 23:17:11 ID:xi1hseOF
>>36
尻P(あえて野尻先生とは呼ばない)は、20万人しかいなかったプレミアム会員を100万人まで増やした
ニコ動運営の回し者^H^H功労者
http://njb.virtualave.net/web/nico/nico.htm
これに賛同してプレミアム会員になったけど、これでは先生には一銭も金が入らないことに気付いた。

先生が餓死しないように協力したいのだが、新作出してくれないと協力できません。先生仕事して(ry


40 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 03:17:22 ID:+KtC044K
>>37
ニコニコが存続してミク動画見れれば幸せなんだよ


38 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:37:39 ID:TiggF56Q
俺の尻Pがこんなに仕事しないわけがない


39 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:43:21 ID:0zI5kfGx
>>38
「尻Pとして」なら仕事しているが、「作家野尻抱介」としては仕事をしてないが、正しいと思います


41 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 04:31:58 ID:xZT/B+MR
SF小説書いて星雲賞取ってるくらいじゃ
音源メーカーに北海の珍味で篭絡されるような身分にはなれなかったろうし
充分に元は取れてると思うぞ


42 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 06:18:33 ID:m1EdFU6u
ラノベでもっとがんばれば北海の珍味なんて…
[ 2010/10/15 23:06 ] SF | TB(0) | CM(0)

電撃ラノベ大賞発表  応募数は5404作品と過去最高を記録  

土属性はダテじゃない! (一迅社文庫 は 5-1)土属性はダテじゃない! (一迅社文庫 は 5-1)
(2009/11/20)
葉原 鉄

商品詳細を見る


1 名前:( ○ ´ ー ` ○ )/[] 投稿日:2010/10/15(金) 14:57:35.97 ID:mfrdqjzi0 [1/5]● ?PLT(12073) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
電撃大賞 : 大賞に多宇部貞人さん「シロクロネクロ」 応募数は過去最多5404作品

人気ライトノベルレーベル「電撃文庫」を発行するアスキー・メディアワークスの新人賞「第17回電撃大賞」が13日発表された。
過去最高の5404作品の応募(小説部門4842、イラスト部門562)があり、小説部門は、東京都の多宇部貞人さん(31) の「シロクロネクロ」、
イラスト部門は、愛知県の村松加奈子さん(31)がそれぞれ大賞に輝いた。

 同賞は、93年に作家やイラストレーターの登竜門「電撃ゲーム3大賞」として創設された。「図書館戦争」シリーズの有川浩さん、
「灼眼のシャナ」の高橋弥七郎さん、「デュラララ!!」の成田良悟さん、「狼と香辛料」の支倉凍砂さんら多くの人気作家を送り出している。(毎日新聞)

 他の受賞者は以下の通り(敬称略)。

 【小説部門】◆金賞= 「青春ラリアット!!」蝉川タカマ(29)東京都▽「アイドライジング!」広沢サカキ(26)神奈川県◆銀賞=「魔王城は六畳一間!」和ケ原聡司(27)埼玉県
▽「アンチリテラルの数学」兎月山羊(26)埼玉県◆メディアワークス文庫賞=「魚眼レンズ」浅葉なつ(28)兵庫県▽「おちゃらけ!」朽葉屋(21歳)千葉県▽「典医の女房」
<短編> 仲町六絵(32)大阪府◆電撃文庫MAGAZINE賞=「シースルー!」<短編>天羽伊吹清(29)愛知県

 【イラスト部門】◆金賞=真早(24)神奈川県◆銀賞=梨々子(21)神奈川県◆選考委員奨励賞=富岡二郎(23)神奈川県▽南波采江(15)岐阜県
http://mantan-web.jp/2010/10/15/20101015dog00m200019000c.html
http://asciimw.jp/award/taisyo/17/17.php


5 名前: せんたくやくん(奈良県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 14:58:48.02 ID:OM7z4tx50
タイトルに!付けすぎだバカ


6 名前: ゆりも(関西地方)[] 投稿日:2010/10/15(金) 14:59:01.06 ID:jFqmhif00
なお内容が丸被りなものが4000選作品ありました


10 名前: チーズくん(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 14:59:26.46 ID:gjSY6Q/G0 [1/10]
発売時に改変されそうなタイトルばっかりだな


13 名前: ミミちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 14:59:39.71 ID:/xONHOgA0
読む方も大変だな


35 名前: ビバンダム(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:03:02.01 ID:SZpI90/NO [1/3]
タイトルだけで選ぶなら
魔王城とラリアットはちょっと読んでみたい


37 名前: イヨクマン(石川県)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:03:04.29 ID:PTQqWzrH0 [1/4]
で、今度はどんな美少女が出てくるの?


38 名前: りんかる(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:03:20.01 ID:16Ay7a110 [1/2]
またパクリ元探す作業がはじまるぞー


48 名前: エンゼル(京都府)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:04:52.84 ID:11t7Wbu40
最近のラノベのタイトル一覧

僕は友達が少ない
鳳凰堂みりあは働かない!
今日もオカリナを吹く予定はない
ささみさん@がんばらない
桐野くんには彼女がいない!?
機巧少女は傷つかない
宝城瑠璃華は止まらない!
土属性はダテじゃない!
白鷺このはにその気はない!
七夕ペンタゴンは恋にむかない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない



529 名前: ユートン(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 16:27:44.89 ID:UNC+S7rY0 [3/15]
>>48
もはやタイトルじゃなくて説明だよね


543 名前: ピンキーモンキー(群馬県)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 16:29:03.29 ID:RD/8bmrv0 [3/6]
>>48
ないないばっかでキリがない


563 名前: ラジ男(北海道)[] 投稿日:2010/10/15(金) 16:31:10.24 ID:esJqXJ4x0
>>48
土属性(笑)




51 名前: ホスピー(福岡県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:05:13.01 ID:JIl6pdxg0 [1/5]
あー〆切に間に合わなかったやつだわ。俺が出してればとってたわ
多宇部さん運が良かったな



56 名前: BEAR DO(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:06:59.82 ID:k/bww/OA0 [2/8]
30間近の奴多いな。人生かけてるんだろうな。


63 名前: ゾン太(東京都)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:08:27.99 ID:I7COHJdB0 [2/8]
ラノベの購入層が高齢化しているのも原因なんだろうな

若いゆとり連中の文章力が
壊滅的に落ちてるというのもあるだろうし

しかしこの応募数はすごいな
読み手=ワナビー
というのもうそじゃなさそうだ


85 名前: 和歌ちゃん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:11:06.10 ID:O3hLi56ZO
無職が人生賭けてるのとは逆に、川原みたいに仕事の合間にネットで連載してたのをちょっと手直しして出しただけで大賞取れちゃう場合もあるんだよなぁ
才能の差って恐ろしい


104 名前: ピカちゃん(広島県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:14:04.48 ID:ZjInhMPg0
受賞作品名の中にこっそり「けいおん!」が入っててもばれないレベルだな


120 名前: さいにち君(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:17:26.46 ID:gLjS4xWP0 [3/6]
まず下読みっつー、アルバイト(売れないラノベ作家)が10分の1ぐらいに絞る。
そっから編集の手が入る。最近は成績表みたいなもん送ってくれるらしい。
で、十数作品に絞ったあたりでようやく審査員として名を連ねてる作家の出番。



157 名前: さいにち君(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:26:19.18 ID:gLjS4xWP0 [4/6]
まあ電撃で賞貰えるのはある意味幸運だよ。
初版の数は多いし、大きい書店だったら平積みしてくれる。

本当に危なっかしいのはもっとマイナーなレーベル。
聞いたこともないようなレーベルでデビューした作家はもっと悲惨なことに。


176 名前: UFO仮面ヤキソバン(宮城県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:30:00.24 ID:sDsDnP810 [3/4]
>>157
このライトノベルはすごい!文庫のことか


185 名前: ウリボー(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:31:51.07 ID:ICXsJTWI0 [2/3]
>157
というか電撃のラノベはとりあえず日本語として成立しているし
「面白い」か「面白くない」かで判断できるけど
マイナーレーベルだと日本語として成立してないのが多すぎ




168 名前: ヤマク君(関西地方)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:28:58.74 ID:a6PtJes50 [2/8]
基本読者置いてけぼりの独りよがりなのが多いって聞いたな
後メガヒットした作品が出ると次の応募に来る作品の文体がそれのモロパクリばっかりとか


193 名前: ドンペンくん(北海道)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:33:21.25 ID:ueuWaPFn0 [2/8]
数千作から選ばれたのが哀川潤ってどうよ


201 名前: ウリボー(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:34:31.83 ID:ICXsJTWI0 [3/3]
>193
数千作の中から「バカテス」選び出したんだろw
審査員がんばってるじゃないか




207 名前: うさぎファミリー(東京都)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:35:39.99 ID:1BfcbnwB0 [1/4]
編集部がオタっぽい会話がある作品選んでる節あるよな
電撃ゲーム大賞だった頃とは毛色が違う


212 名前: さいにち君(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:36:35.77 ID:gLjS4xWP0 [5/6]
>>207
最近でも硬派っぽい作品選んだりもするよ。
ただそういう作品は世に出してもことごとく死ぬ。




225 名前: 雪ちゃん(福島県)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 15:38:49.56 ID:5CTctaZF0 [1/17]
5300/5400は盗作&ただの黒歴史ノート


253 名前: アメリちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:42:22.63 ID:QkargjF80 [13/63]
桃山ビートトライブあたりから、時代劇+カタカナは売れ筋タイトルだぞ
これマメな

桃山ビート・トライブ (集英社文庫)桃山ビート・トライブ (集英社文庫)
(2010/09/17)
天野 純希

商品詳細を見る



273 名前: アメリちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:44:26.82 ID:QkargjF80 [15/63]
抑圧されたヲタクたちのルサンチマンをくすぐるような文章書けなきゃ売れないよな


288 名前: ハーディア(石川県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:47:39.54 ID:+k+PcZ+zP
これだけ作品あると賞あげたくてもあげられなかった作品とかたくさんあるんだろうな
というかこの作品を全部or審査員が100作ぐらい選んでネットにあげて続きが読みたいかどうか投票すればよくね
一番確実な方法だと思うんだがなあ


306 名前: チャッキー(兵庫県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:51:05.36 ID:owHvkcXi0 [1/3]
ラノベで賞もらうより2ちゃんで名作コピペ作る方がよほど難しいし才能がいるだろ


333 名前: しょうこちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:55:09.60 ID:AOdakdyF0 [2/3]
>>306
俺もそう思う。絶対難しい


344 名前: あおだまくん(dion軍)[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:56:57.14 ID:vvISTzUvP
>>333
ルイズコピペとか才能の塊だよな




371 名前: マカプゥ(鹿児島県)[] 投稿日:2010/10/15(金) 16:02:27.89 ID:R6pgWnWp0 [2/4]
ラノベ作家って一生モノの職業になり得るの?
ほとんどが1作2作出して消えてるとかそんな感じじゃないのかい?


532 名前: ぽえみ(北海道)[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 16:28:02.66 ID:scCnw/T80 [2/2]
で、ハルヒの新作って今年中に出るの?
[ 2010/10/15 21:59 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ