1 名前:
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/02/16(木) 12:06:53.82 ID:???0
・ソニーが PSP 用に提供している漫画コンテンツ配信を終了します。
2009年12月に始まった PlayStation Store のコミック配信は、国内大手出版社10数社の
漫画を一巻あたり420円、一話100円程度の売りきりでPSP用に販売するサービス。
PSPでは本体メニュー XMB の " + (エクストラ) " 以下にコミックリーダーアプリのアイコンが
あり、ビューアをダウンロードできる導線が用意されています。
サービス終了までのスケジュールは、まず3月15日に新規コンテンツの追加・更新を終了
(新規タイトルおよび連載の新着エピソード)。続いて9月末日にはPlayStation Store で
コミックコンテンツの販売を終了し、2012年12月にはすでに購入したコミックの再ダウンロードや、
ビューアアプリのダウンロード提供も終了する予定です。
PSP向けのコミック配信はPSPのリーダーアプリ専用で、高解像度の PS Vita や、デジタルマガジン
配信がある PS3、あるいはPCなどには対応していません。PSP向けの終息を受けて当然期待される
PS Vita 向けのサービスについては:
>今後のコミックコンテンツを含む電子書籍コンテンツサービスにつきましては、
>「プレイステーション」製品およびその他のソニー製品での展開を検討してまいります。
とのこと。
PSPコミック配信は3年足らずの実験的な規模で終息することになりましたが、新時代に向けて
「独自形式の電子書籍はサービスによっていつ終了するか分からない・連載終了まで続くか
分からない」というメッセージを改めて発信することには成功したといえそうです。購入済み
コンテンツの新サービスへの引き継ぎと、ついでにUMD Passport のタイトル拡大に期待したいと
思います。(一部略)
http://japanese.engadget.com/2012/02/15/psp-9-dl/